10月28日(金)、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝烏野、復活!が開幕しました。
〝烏野、復活!〞は2015年11月の初演、2016年4月の再演に続く新作で、烏野高校のほか、音駒高校、伊達工業高校、常波高校、青葉城西高校の5校が登場。シリーズ前作からのメンバー、厳選なるオーディションで選ばれた新キャストが加わり、総勢29人のキャストが舞台上で躍進します。
主役校である烏野高校のメンバーが、音駒高校との因縁の<ゴミ捨て場の決戦>や、インターハイ予選を通じてさらに成長していく姿を、熱い演劇とオリジナリティあふれる身体表現、最新映像テクノロジーで描きます。キャストのチームワーク、キャラクターの再現度の高さにも注目です。
なお、本公演は、東京公演終了後、岩手・福岡・大阪で上演。12月1日から4日までは東京凱旋公演を実施。12月4日の大千秋楽は、全国47都道府県の映画館にてライブビューイングを実施。
本日、初日にさきがけてゲネプロを実施。その後、演出家とキャスト8人による囲み取材が行われました。
そのコメントをご紹介します。
<演出・出演者コメント>
ウォーリー木下(演出家)
本作では、誰もが一度は通っている。部活の面白さ、熱さなど、日本人なら誰もが当事者になったり、ならなかったりしたことが描かれています。ぜひ舞台ならではの演出を楽しんでいただき、舞台って面白いなと思ってもらえたらうれしいです。
須賀健太(スガ・ケンタ)さん/烏野高校 日向翔陽役
前回、人生でいちばん舞台上で動いていると言わせていただきましたが、今回それを更新しました。そのぶん芝居の熱さも上がり、原作の持っている力をそのまま舞台上で再現できているのではないかと思います。ハイパープロジェクションのところもパワーアップしています。これから36公演ありますが、熱量を下げずにやっていきたいと思います。応援、よろしくお願いいたします。
木村達成(キムラ・タツナリ)さん/影山飛雄役
初演、再演とやってきて、長い間、影山飛雄と向き合い、「ハイキュー!!」がより生活の一部になっているように感じます。一公演一公演、烏野高校として戦える時間を大切にしていきたいです。
永田崇人(ナガタ・タカト)さん/孤爪研磨役
孤爪研磨はちょっと根暗で静かな役なので、それをどんな風に舞台上で表現するか苦労しました。うまくみなさんに伝わればいいなと思います。音駒高校は繋ぐことがテーマ。これを掲げて頑張っていきます。
近藤頌利(コンドウ・ショウリ)さん/黒尾鉄朗役、
僕が演じる黒尾鉄朗は、音駒高校のキャプテンなので、キャプテン感を出しつつ、研磨にボールを繋いで烏野に勝ちたいと思います。応援のほど、よろしくお願いいたします。
新井 將(アライ・ショウ)さん/青根高伸役
原作を知っている方からすると、僕の青根役には驚かれるのではないでしょうか。驚きを面白がっていただけるように、熱量をもって届けられるように頑張っていきたいです。音駒との闘いを経て、レベルアップしてくる烏野の最大の敵役として立ちはだかっていきたいです。
木村 敦(キムラ・アツシ)さん/二口堅治役
「ハイキュー!!」は汗だくになりながら、全員で作り上げていく、演劇らしい作品。色々な役で出演するのも僕にとって新しい挑戦です。みなさん、どうぞよろしくお願い致します。
松田 裕(マツダ・ヒロ)さん/池尻隼人役
〝烏野、復活!〞ということで、本作では、烏野高校がどのように復活していくのかが描かれていますが、その裏でどのような人たちが活躍するのかにも注目していただければ嬉しいです。
遊馬晃祐(アスマ・コウスケ)さん/及川 徹役
僕たち青葉城西高校が出ることで、いいプレッシャーを与えられればいいなと思っています。及川以外のときも色々な役としてがんばっている。千秋楽までけがなく走り抜けていきたいと思います。
Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会 Photo by Shunsuke Watabe
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝烏野、復活!〞いよいよ開幕!!
2016.10.30
