明石家さんまが、直木賞作家・西加奈子の小説に惚れ込み企画・プロデュースした劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』は、漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密がむすぶ感動のハートフルコメディ。
『ドラえもんのび太の恐竜2006』(06)の渡辺歩が監督を務め、アニメーション制作を圧倒的なクオリティと世界観で世界中に多くのファンを持つSTUDIO4℃が手がける。
肉子ちゃんの声を大竹しのぶ、娘・キクコの声をCocomiが務め、人気声優の花江夏樹や下野紘、吉岡里帆、マツコ・デラックスらの声の出演でも話題の作品です。
稲垣来泉のあどけなく力強い歌声と、肉子とキクコの愛に溢れた日々に胸打たれる!主題歌「イメージの詩」映画版MV<肉子ちゃんとキクコの秘密と漁港の仲間編>を解禁!
本作の主題歌は、吉田拓郎のデビュー曲で、明石家さんまが「人生の教科書」と言い切る名曲『イメージの詩』。
劇中で描かれる母娘の物語にもマッチした名曲を新たな世代にも伝えたいというさんまの提案から、サウンドプロデュース・GReeeeN、編曲・武部聡志でアレンジを加え、10歳の人気子役・稲垣来泉がカバー!
解禁した映像では稲垣が、肉子ちゃんやキクコ、漁港の町の人々が懸命に生きる姿にエールを送るようなあどけなく力強い歌声を披露しています!
オリジナル楽曲を手掛けた吉田拓郎は「心の底から「素晴らしい」。今回の「時を超えた奇跡的なレコーディング」に震えました。頬をつたわる涙を僕は「ぬぐう事すら忘れて聴き入りました」。10歳の少女が力いっぱいに(時にはシャウトしながら)歌い切った「新イメージの詩」は決してカバーなどと言うレベルのものではありません。まさに2021年に「叩きつけられた新しいメッセージ」ではないでしょうか。」と感動のメッセージを寄せ、稲垣と明石家さんまを絶賛!
稲垣も「さんまさんが声で選んでくれた事に自信を持って私は歌いきりました。さんまさんやスタッフの皆さんが、うなずいてくれたので、とても良い歌になっていると思います。」と明かしています。
漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密が巻き起こす感動のハートフルコメディ『漁港の肉子ちゃん』は、6月11日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー!!
“生きてるだけで丸儲け”の明石家さんまが、日本中に笑顔を届けます!
コメント