【ブルーロック】千切豹馬は脱落する?覚醒シーンは何巻?アニメの何話?能力は何?

現在大人気のブルーロックの中でも、性別は男ですがかわいい!と人気が高い千切豹馬。

そんな千切豹馬について、脱落してしまうのか疑問を持っている方が多いのではないでしょうか?

「千切豹馬は脱落するの?」

「千切豹馬は覚醒するの?能力は?」

「千切豹馬の脱落と覚醒シーンは何巻?アニメは何話?」

この記事では、千切豹馬は脱落するのか、覚醒や能力についてくわしく調査してきました!

  • 千切豹馬は脱落する?
  • 千切豹馬は覚醒した?
  • 千切豹馬の能力は?
  • 千切豹馬の脱落・覚醒シーンはアニメの何話?
  • 千切豹馬の脱落・覚醒シーンは何巻の何話?

千切豹馬は脱落するのか、覚醒や能力について詳しく知りたい方は是非最後までご覧ください!

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ブルーロック」を見る

目次

【ブルーロック】千切豹馬は脱落する?怪我で足壊れる?

引用元:「ブルーロック」公式サイト

結論、最新話の時点では千切豹馬は脱落していません。

それではなぜ千切豹馬に「脱落する」という噂が出ているのでしょうか?

答えは「膝のケガ」にあると考えられます。

千切は中学時代、俊足を武器にしたスタイルで「天才」とも称されていました。しかし、ある試合で「右膝前十字靭帯(ぜんじゅうじじんたい)断裂」というサッカー選手として致命的な大怪我を負いました。

実際のサッカー選手でも「前十字靭帯断裂」によって、選手生命の危機に立たされることはよくある話です。

もう一度左膝を故障すれば「再起不能になる可能性が高い」という事実から、「脱落する?」という噂が立ったのではないかと考えられます。

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ブルーロック」を見る

【ブルーロック】千切豹馬は覚醒した?

引用元:「ブルーロック」公式サイト

現時点では、千切は脱落の危機どころか、ブルーロックで飛躍的に成長しています!

千切の覚醒シーンは以下の4つです。

それでは詳しく見ていきましょう!

①一次選考チームWとの試合で大怪我を乗り越え覚醒

千切は鰐間(わにま)兄弟率いるチームWとの試合で、大怪我を乗り越え、覚醒します。

千切は大怪我のトラウマから、「俺は夢を諦める理由を探しに”青い監獄(ブルーロック)”に来た」と話していました。

そんな千切を変えるきっかけとなったのは、チームW戦で必死にゴールを奪おうとする潔世一でした。

潔を見て抑えきれないほどの胸の高まりを感じた千切が、ついに覚醒します。

試合終了間際、1点リードを許す展開でボールを受けた千切は、3〜4人を自慢の俊足で置き去りにし、ゴールを奪います。

「ぶち抜くこの瞬間だけ、俺は俺を信じていられる」というゴール直前のセリフには痺れるものがありますね。

過去を解き放つゴールと圧倒的なスピードで見事に覚醒を遂げたシーンです!

②一次選考チームVとの試合でゴールの方程式を見つけ覚醒

チームW戦に続くチームV戦で、千切は「10m以上の距離×長距離疾走」という方程式を見出し、覚醒します。

チームVとの一戦で千切が乗り越えた壁は、自身と同じ「スピード」を武器に持つ「斬鉄」とのマッチアップでした。

試合序盤、千切は斬鉄のスピードに苦戦します。

しかし、千切は試合中に2つのことに気づきます。

・斬鉄に対して初速は劣るが、自分は「トップスピード」という点で優れていること
・「トップスピード」を最大限に活かすには、「10m以上の距離」が必要であること(下図のようなイメージ)

己の能力を集約したことで見事斬鉄を振り切った千切は、同点ゴールを決めました。

自分と同じ特徴を持つ相手と対戦することで、「自分の能力を見つめ直し、新たな方程式を構築した」、まさに「覚醒」と言えるシーンでした!

③二次選考3rdステージで潔チームとの試合で覚醒

二次選考3rdステージ 潔チームとの一戦では、「相手を自分のステージに引きずり出す」という戦法で大きく進化を遂げます。

潔チームとの一戦では、自分の土俵に相手を引き込むために「無減速ドリブル」を駆使します。無減速ドリブルとは、来たボールを止めずに前に蹴り出すドリブル方法です。

自分の武器である「スピード」を活かすため、千切は「あえてボールを止めない」という思考に切り替えます。

ボールを止めず、「スピード勝負」という得意な土俵に相手を引き込むことで、千切は圧倒的な存在感を放ちました。

④ネオ・エゴイストリーグで肉体革命により覚醒

ネオ・エゴイストリーグでは、千切は肉体改造を行うことでよりキレのあるドリブラーに生まれ変わりました。

イングランドの指導者「クリス・プリンス」との出会いが、千切の能力を飛躍的に伸ばすきっかけとなります。

「フィジカル」を重視するクリス・プリンスの下でトレーニングを積んだ千切は、第一戦のドイツ戦で圧倒的な輝きを放ちます。

サイドでボールを持つと、進化したスピードとキレを増したドリブルで相手3人を抜き去り、ゴールを決めました。

今まで持っていたスピードに加えて、キレのある細かなドリブル技術でゴールを奪ったという点で格段に進歩を遂げていました!

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ブルーロック」を見る

【ブルーロック】千切豹馬の能力は?

引用元:「ブルーロック」公式X 

続いては、千切豹馬の能力を紹介していきます。

千切の強さとなる能力や武器は主に以下の3つになります。

それでは1つずつ解説していきます。

①50mを5秒77で走る圧倒的なスピード

千切といえば何と言っても「圧倒的なスピード」が魅力です。

作中では50mを5秒77で走るという他を寄せ付けない唯一無二のスピードを誇ります。

50m「5秒77」という記録がどれほどすごいかというと、50mの日本記録が「5秒75」です。

高校生であることも加味すると、千切のスピードが異次元であることがわかりますね。

②無減速ドリブル

上記でも少し紹介しましたが、無減速ドリブルは、「来たボールをそのまま前に蹴りだす」ドリブルです。

無減速ドリブル誕生の背景には、二次選考3rdステージ潔チームとの試合で、トラップの瞬間を狙われるシーンがありました。

無減速ドリブルのメリットは「スピードを落とさずに次のプレーを開始できる」という点です。

千切は無減速ドリブルという武器を手に入れたことで、「スピード」という武器を最大限に生かせるようになりました。

無駄な時間となるトラップという概念を捨てるという、常識にとらわれない「ブルーロック」らしい発想から生み出された能力と言えますね。

③44°赤豹狙撃

最後はネオ・エゴイストリーグで開発したシュートスキル、44°赤豹狙撃(フォーティーフォー・パンサー・スナイプ)になります。

「44°赤豹狙撃」が生まれたのは指導者であるクリス・プリンスの助言がきっかけでした。

44°赤豹狙撃は千切の強みを活かして構成されています。

  • スピードとドリブル技術を活かして、「ゴール19m44°」の位置に侵入
  • センタリング技術*を応用した正確さ重視の「コントロールショット」を放つ

(イメージは赤いゾーンから点線のような軌道でゴールを狙う感じです)

*センタリング:攻撃側が相手ゴール付近で、サイドから中央にボールを送り込むこと

実際プロの世界でも、「ゴール20m付近」「約45°」というエリアは世界のトッププレイヤー達が得意とするゾーンです。

クリス・プリンスの指導に加えて、これまで蓄積した思考と経験を結晶化した、作中でもトップクラスの能力と言えるでしょう。

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ブルーロック」を見る

【ブルーロック】千切豹馬の脱落・覚醒シーンはアニメの何話?

引用元:「ブルーロック」公式X

上記でも述べたように、現時点では千切は脱落していません。

アニメでの千切の覚醒シーンは以下のようになっています。

▼一次選考チームW戦の覚醒
第7話「滾(たぎ)り」

▼一次選考チームV戦の覚醒
第9話「覚醒」

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ブルーロック」を見る

【ブルーロック】千切豹馬の脱落・覚醒シーンは何巻の何話?

引用元:コミックシーモア

アニメと同様に、コミックでの千切の覚醒シーンについてまとめます。

▼一次選考チームW戦の覚醒
3巻第20話「滾(たぎ)り」

▼一次選考チームV戦の覚醒
4巻第31話「覚醒」

▼二次選考3rdステージ vs潔チームの覚醒
8巻第63話「埋もれる人間(エゴ)」

▼ネオ・エゴイストリーグの覚醒
20巻第176話「44(フォーティーフォー)」

千切のかっこいい覚醒シーンを是非読んでみてください!

ブルーロックをコミックシーモアで無料試し読み

コミックシーモアなら無料で漫画「ブルーロック」が試し読みできる!

漫画「ブルーロック」を無料試し読み

【ブルーロック】千切豹馬の脱落まとめ

引用元:「ブルーロック」公式X

結論、現時点で千切豹馬は脱落していません。

また、千切豹馬の覚醒シーンは以下の4つです。

1.一次選考チームW戦:大怪我を乗り越え覚醒

2.一次選考チームV戦:ゴールの方程式を見つけ覚醒

3.二次選考3rdステージ vs潔チーム:「相手を自分のステージに引きずり出す」という戦法で大きく進化

4.三次選考ネオ・エゴイストリーグ:肉体革命により覚醒

今後さらなる進化により、千切はU20日本代表に選考される可能性が十分にあると言える選手です。

肉体革命により圧倒的なスピードとキレのあるドリブルを体得した千切からますます目が離せませんね!

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ブルーロック」を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次