「いいね!光源氏くん」は、えすとえむ氏の漫画が原作のドラマです。
2020年4月、千葉雄大さん主演でドラマが放送開始しています。
現代の世界に、平安時代から源氏物語の光源氏がタイムスリップしてしまいます。
その内容が、もと東方神起のユチョンさん主演の韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」に似ているのでは?という声があるんです。まさかパクリ?
検証のために、ドラマ「いいね!光源氏くん」と、韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のあらすじや結末を比較してみたいと思います!
ドラマ「いいね!光源氏くん」作品情報
江洲得怒江洲、始めました。https://t.co/fA0dJfTzAT
— 光源氏@「いいね!光源氏くん」 (@nhk_purpleamore) March 13, 2020
作品場をカンタンにまとめました。
放送日時 | 2020年4月4日(土) 23:30~23:59 (全8回) |
原作 | えすとえむ |
脚本 | あべ美佳 |
音楽 | 小畑貴裕 |
キャスト | 千葉雄大、伊藤沙莉、桐山漣、入山杏奈、神尾楓珠、小手伸也ほか |
演出 | 小中和哉、田中諭 |
制作統括 | 管原浩(NHK)、竹内敬明(テイク・ファイブ) |
続いて、見どころ・概要をご紹介しましょう。
原作は女性コミック誌で連載中の同名人気コミック。「源氏物語」の中で、雅(みやび)の世に生きていた平安貴族・光源氏が、まったく世界観の違う現代に出現。あたりまえに見える現実世界とのギャップに驚いたり、楽しんだり・・・また、光源氏は千年もの間、絶対的美男子として数多くの女性たちをトキめかせてきた登場人物。こんな光源氏をヒモ同然のように住まわせることになる、地味で自分に自信がない今風のこじらせOL・沙織。はじめは違和感を覚えつつも、徐々に光の存在に癒されていく。そんな矢先、ふたりのもとに新たな源氏物語の登場人物、あの中将(ちゅうじょう)まで現れて!?奇想天外ながら、ゆる~く笑える千年の時を越えた“いけめん”居候コメディ!!
引用元:https://www.nhk.or.jp/drama/yoru/hikarugenji/index.html
ドラマ「いいね!光源氏くん」の1話あらすじはこちら。
藤原沙織(伊藤沙莉)は会社から帰宅した週末、非日常の解放感に浸るためバリで買ったすだれとお香をセットしてうたた寝していると、突然すだれを潜(くぐ)って昔の衣装をまとった男(千葉雄大)が現れる。沙織は不審者と思って警察にも来てもらうが、尋問中、男がイケメンで平安時代の扮装(ふんそう)をしていることから、ふと“光源氏”を思い出し、その名前を口にする。男はさも自分が光源氏といわんばかりに沙織に抱きつくが・・・・
引用元:https://www.nhk.or.jp/drama/yoru/hikarugenji/index.html
「いいね!光源氏くん」の原作漫画は、現在3巻まで刊行されていて、まだ完結していません。
ドラマは全8話とされており、原作のストーリーをなぞって展開していくことが予想されます。
原作の結末がまだ描かれていないので、ドラマの結末はどうなっちゃうんでしょうね?
ドラマ「いいね!光源氏くん」キャスト
「いいね!光源氏くん」のキャストをご紹介しましょう。
なんと言っても注目なのは、千葉雄大さんでしょう!
ドラマ「おっさんずラブ in the sky」や、映画「スマホを落としただけなのに」などで注目の可愛い系俳優、千葉雄大さん。
小柄で童顔な千葉雄大さんは、平安貴族の光源氏はハマり役なのでは!?
また、義理の兄役の桐山漣さんは、「仮面ライダーW」で菅田将暉さんとともにダブル主演をしたり、「テニスの王子様」のミュージカルにも出演した人気イケメン俳優です。
タイプの異なるイケメン俳優のお2人に注目したいですね♪
光源氏/演:千葉雄大
https://twitter.com/nhk_purpleamore/status/1247343520014188546
千葉雄大が光源氏に!「雅に取り組みたい」
共演に伊藤沙莉、桐山漣、入山杏奈、神尾楓珠
よるドラ『いいね!光源氏くん』4月スタート#千葉雄大 #伊藤沙莉 #桐山漣 #入山杏奈 #神尾楓珠 #いいね光源氏くんhttps://t.co/quf6cTneuX pic.twitter.com/PrS61LENcJ— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) January 9, 2020
源氏物語の主人公。
現実の令和の世界へ、時代を超えて現れる。
藤原沙織/演:伊藤沙莉
https://www.instagram.com/p/B-IxdonlmWF/?igshid=1xigi6ijlybs9
一人暮らしのOL。
美人の妹がいるため、自分は地味だと自信がない。
光源氏に対しはじめは懐疑的であったが、徐々に本物ではないかと思うようになる。
中将/演:桐山漣
光源氏の義理の兄。
光源氏を追う道中、異変に遭う。
藤原詩織/演:入山杏奈
今日の夜は!ダウンタウンDX!みてください〜 pic.twitter.com/AecXLCC5mC
— Anna Iriyama 入山杏奈 (@iriyamaanna1203) March 5, 2020
沙織の妹。
キャバクラでアルバイトをする大学生。
カイン/演:神尾楓珠
詩織の友人のホスト。
裕福な家庭に育ち、広い家に住んでいる。
沙織の手助けをする。
安部課長/演:小手伸也
【ドラマスタート!】#NHK #よるドラ
『いいね!光源氏くん』
第一絵巻「平安のいけめん現る?」
本日4/4(土) 総合 よる11時30分~(全8回)初めまして。#安倍課長 と申します。沙織さんの上司です。髪型は某大統領のイメージです。宜しくお願い致します。#いいね光源氏くん https://t.co/isnKcWQUjR https://t.co/1w37ILAUDa pic.twitter.com/vFldisPCm5
— 小手伸也 (@KOTEshinya) April 3, 2020
沙織の職場の上司。
独身で、婚活中。
ドラマ「いいね!光源氏くん」と韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」の比較
引用元:FOD
2つのドラマを比較するために、韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」のあらすじをご紹介しましょう。
朝鮮王朝の世子イ・ガクの妃ファヨンが宮中の池で死体となって発見される。最愛の妃を失ったイ・ガクは、特別な才能をもつ臣下3人組とともに捜査を開始する—。それから約300年後のソウル。大手通販会社の本部長ヨン・テムは、従弟のテヨンを連れ戻すために渡米するが、言い争いの末に海に転落したテヨンを見捨てて帰国してしまう…。一方、謎の刺客に襲われたイ・ガクと臣下たちは、崖を飛び越えた拍子になんと2012年にタイムスリップ!たどり着いたのは、ソウルで一人暮らしをするパク・ハの屋根部屋だった。混乱の中、イ・ガクは自分にそっくりのテヨン、ファヨンに瓜二つのセナの存在を知り、現代ですべての謎を解くことを決意。紆余曲折の末、4人の怪しい男たちと同居するハメになったパク・ハは、次第にイ・ガクの純粋さに惹かれていくが…。
引用元:https://www.bs-tbs.co.jp/yanepri/
なるほど…確かによく似たストーリー展開ですね。
「屋根部屋のプリンス」は全20話で、生まれ変わりが関わるストーリーになっています。
コメディ要素は「いいね!光源氏くん」と同じように強いのですが、主人公の妃が殺害されたり、その事件に悲恋が絡んでいたりと、重い展開なんですよね…
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」キャスト
「いいね!光源氏くん」における光源氏と、沙織の役どころになる2人をご紹介しましょう。
イ・ガク、ヨン・テヨン(二役)/演:パク・ユチョン
촬영 비하인드 컷 #2https://t.co/v2GlIFRS9N#박유천 #parkyuchun #yuchun #ユチョン pic.twitter.com/ip3FwrBqfP
— Parkyuchun 박유천 (@PYC_official_) March 13, 2020
朝鮮時代の王位継承者。
ヨン・テヨンは、イ・ガクの生まれ変わり。
パク・ハ、プヨン(二役)/演:ハン・ジミン
https://www.instagram.com/p/B-n_SS_HIwc/?igshid=18t3uruwq8e4e
プヨンはイ・ガクの妃の妹。
パク・ハはプヨンの生まれ変わり。
こちらは「いいね!光源氏くん」とは違って、覚悟を持って臨まないと…追いつけなくなりそうですね…
生まれ変わりが関わっていて複雑な上、韓国の時代背景も知っていないと難しそうな内容です。
https://twitter.com/blueblue0330/status/1246489637624762373 https://twitter.com/arashi1103ma/status/1246612997721559040
面白そうで録画しといた『いいね!光源氏くん』観てるんだけども、屋根部屋のプリンスに似てるね。
面白い。#いいね光源氏くん#光源氏くん— はなこ。 (@ailove_nugunugu) April 6, 2020
似てるな〜という声はあるんですが、それでも面白そう、面白い、好き!という声がたくさん見られました♪
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」結末は?
主人公は元の時代に戻ることになります。
300年後の現代では、生まれ変わりの2人が結ばれ、ハッピーエンドと言えるでしょう。
300年前に戻った主人公は、事件の真相を知ることで、幸せな結末は待っていませんでしたが…
ドラマ「いいね!光源氏くん」結末予想
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」との比較のために、「いいね!光源氏くん」の結末を予想してみましょう。
光源氏は無事に平安時代に帰ることになり、沙織には元の生活が戻ってくる…
しかし、光源氏と過ごした日々は、沙織の中の何かを変えた…そんな結末になるのではないでしょうか?
ドタバタ恋愛コメディーとはいえ、元の時代に帰ることを模索する流れなので、やっぱりそこは上手く帰ってもらわないと…ねぇ?
韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」に似ていると言われた本作ですが、こちらは終始ライトなノリで楽しめるドラマであることを望みます。
完結していない漫画をアニメ化する場合もあり、物語を敢えて完結させず、「彼らに何が待ち受けているのだろうか?」的な匂わせで終える…というパターンもあるので、わかりませんけどね!
結局、帰ることはできず、居候生活のままでしたー♪なんてことも?
原作者さん、すみません…勝手なこと言いました…
ドラマ「いいね!光源氏くん」は韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」に似てる?まとめ
「いいね!光源氏くん」と「屋根部屋のプリンス」を比べてみました。
確かに似た設定ではありましたが、主人公たちの生まれ変わりが絡む韓国ドラマとは、やっぱり展開が違っていて当然ですよね!
ここは似てるな、ここは全然違うな、なんて、比べながら見てみてもおもしろいかもしれませんね。
それぞれに異なった国の味が出ていて、どちらもおもしろそうです♪
コメント