かつてジャニーズのヤンチャなお兄さん達だったKAT-TUN。
メンバーの脱退を繰り返し、今では半分のメンバーに。
2018年には充電期間を設けさらにパワーアップしましたよね!
そんなKAT-TUNに300日間密着したドキュメンタリー番組「RIDE ON TIME」をご存じでしょうか?
復活ライブの裏側や3人それぞれのプロ意識の高さが見られます!
ごちゃごちゃ言わずに今すぐ見たいという方はフジテレビの動画配信サービスFODで見放題配信中なのでサクッと登録して無料視聴してください!
\今すぐ無料視聴/
※初回2週間無料トライアルの期間中に解約すればお金は一切かかりません。
今すぐクリック⇒RIDE ON TIME無料視聴>>
KAT-TUNが出演「RIDE ON TIME」 とは?
番組概要
「RIDE ON TIME(ライドオンタイム)」とは、FODで配信されている密着ドキュメント番組です。
ジャニーズ事務所とフジテレビで製作しており、ひとつのテーマに対して長期密着取材をし、4週連続放送をする新しい「連続ドキュメンタリー番組」。
過去にはKing&Princeのデビュー、Hey!Say!JUMPのツアーの裏側などなど、ジャニーズファンにはたまらないドキュメンタリーになっています。
KAT-TUN出演シリーズは、復活コンサートを通じてメンバーのアイドルではない一面が見れるとのこと。
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 #1 あらすじ
2018/11/30放送「KAT-TUN再始動 激動の300日#1 責任」
第1回目のみどころは
- デビューコンサートのなつかし映像
- 復活コンサートのグッズ製作にて3人の個性丸出し撮影
- 亀梨の誕生日をケーキでお祝いする上田・中丸
詳しいあらすじはこちら↓↓
KAT-TUNが、2年の充電期間を経て帰ってきた―。2006年のデビュー時は6人組だったKAT-TUNは、CDデビュー前から東京ドーム公演を行うなど数々の記録を樹立する。しかし、その後メンバーの脱退が相次ぎ、現在は亀梨和也、上田竜也、中丸雄一の3人。3人組となった彼らは、KAT-TUNというグループを存続させるために2年間の“充電期間”という選択をした。そして、充電期間があけた今年、再始動コンサートとして、東京ドームにて3日間の公演を行った。「アイドル」という華やかな言葉とは真逆の、過酷な運命と向き合いながらも彼らがKAT-TUNを続けてきた理由とは。そして、再始動ライブとなる、東京ドーム公演に向けた想いを語る。
引用元:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3370/3370110009/
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 #2 あらすじ
2018/12/7放送「KAT-TUN再始動 激動の300日#2 約束」
第2回目のみどころは
- 復活コンサートの裏側
- カトゥネット高丸「急速充電KAT-TUNの湯」
- 中丸のマイルール
- 上田がKAT-TUNの絆を語る
詳しいあらすじはこちら↓↓
今年、2年の充電期間を経て、KAT-TUNが帰ってきた。2006年のデビュー時、6人組だったKAT-TUNは、CDデビュー前から東京ドーム公演を行うなど、数々の記録を樹立する。しかし、その後メンバーの脱退が相次ぎ、現在は亀梨和也、上田竜也、中丸雄一の3人。3人組になった彼らは、KAT-TUNというグループを存続させるために“充電期間”という選択をした。そしてその充電期間を経て、2年ぶりに東京ドームにて、再始動ライブを行う事になった。デビュー時から、それぞれの個性を大切にしてきたKAT-TUNは、ライブのソロコーナーでのアプローチも様々だが、共通しているのは“血の通ったパフォーマンス”を観客に届けたいという想い。4月20日、いよいよ迎えた再始動ライブ当日。幾度となく公演を重ねた東京ドームだが、その本番直前のステージ裏には緊張した面持ちで待つメンバー3人の姿があった。2年間待ち続けてくれていたファンが歌う「君のユメ ぼくのユメ」の歌声に包まれる中、ステージに立つKAT-TUN。メンバー渾身のソロパートを含む東京ドームでの再始動ライブに密着。果たして彼らは、再始動のステージで何を見せるのか・・・。
引用元:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3370/3370110010/
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 #3 あらすじ
2018/12/14放送「KAT-TUN再始動 激動の300日#3 個」
第3回目のみどころは
- スタッフに厳しい表情を見せる亀梨
- 武井壮が上田を語る
- ゲームデザイナーのもとで見学する中丸が語ったこと
詳しいあらすじはこちら↓↓
2年の充電期間を経て、KAT-TUNが帰ってきた。KAT-TUNは2006年のデビュー時は6人組だったが、メンバーの脱退が相次ぎ、現在は亀梨和也、上田竜也、中丸雄一の3人。3人組になった彼らはKAT-TUNというグループを存続させるために“充電期間”という選択をした。そしてその充電期間を経て、2年ぶりに東京ドームにて、再始動ライブを行った。そして、その裏で進めていたのは、ニューアルバムの制作。新たなKAT-TUNをどう見せていくか、こちらも打ち合わせが重ねられていた。そういったKAT-TUNとしての活動を送るさなかの個々の姿に密着。亀梨はCM撮影であまり経験のないコンテンポラリーダンスに挑み、3時間踊り続け、妥協する事なく周囲の期待に応えていく姿を見せた。身体能力の高い上田は、ボクシングジムへ。デビュー直後から打ち込み、プロを目指したこともある彼は、今も自分を支えてくれるボクシングへの想いを語った。中丸は、世界中のクリエーターからの尊敬を一身に集めるゲームデザイナーの小島秀夫と、半年ぶりに再会。最新技術を使いながらも、リアリティや手触りを大切にする小島の物作りへの姿勢に、新たな刺激を受けた。そしてニューアルバム「CAST」をひっさげた、4年ぶりの全国ツアーに向けた準備が始まる。
引用元:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3370/3370110011/
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 #4 あらすじ
2018/12/21放送「KAT-TUN再始動 激動の300日#4 3人のKAT-TUN」
最終回・第4回目のみどころは
- 亀梨が充電期間について語る
- 3人でコンサートの演出について議論
- ソロ曲の様子も放送!
詳しいあらすじはこちら↓↓
今年、2年の充電期間を経て帰ってきたKAT-TUNの、300日を追ったシリーズの最終回。東京ドームでの再始動ライブを終えた、ひと月後。ニューアルバム「CAST」を引っ提げて回る、4年ぶりの全国ツアーの打ち合わせが始まった。演出、楽曲・・・それぞれの意見をぶつけ合う3人。そしてその熱い想いは、それぞれのソロコーナーにも及ぶ。亀梨和也は広いステージに一人、小道具やバックダンサーを付けることなく、床、そして自身の体を使ったパフォーマンスを考えていた。上田竜也は戦いをイメージした衣装と演出。そこには、誰しもが何かと戦っているのだから、観た人に何かを感じ取ってもらいたい・・・という想いがあった。中丸雄一は日頃からため込んでいたアイデアを矢継ぎ早に出し、新しく、面白いものを作ることを目指した。ツアー初日まであと2週間と迫ったある日、ループマシンという一度録音した音を繰り返し再生できる機材を使用し、3人でセッションができないか、という案が中丸から出た。どうすれば互いの良さを引き出し合えるのか・・・本番まで時間のない中、3人の模索が続いた。そしていよいよ迎えた、ツアー初日。3人のKAT-TUNはどのようなステージをファンに見せるのか、ループマシンを使用した3人でのセッションは成功するのか。そして、この長期取材を亀梨が語る。
引用元:https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3370/3370110012/
KAT-TUN初心者にも、ベテランハイフンさん達にもお楽しみいただける密着になっているようです!
今すぐクリック⇒RIDE ON TIME無料視聴>>
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 の動画配信状況
引用元:FOD
「RIDE ON TIME」の動画を配信中のVODを比較してみました。
配信サイト | 配信状況 | 無料期間 |
FOD | ◎(見放題配信中) | 初回2週間無料トライアル特典ポイントあり |
U-NEXT | × | – |
Hulu | × | – |
Paravi | × | – |
アマゾンプライムビデオ | × | – |
ご覧の通り、「RIDE ON TIME」の動画が無料で見られるのはフジテレビの動画配信サービスFODだけ!
初回2週間無料トライアル期間中に解約すればお金は一切かかりませんので、ぜひサクッと登録して今すぐ「RIDE ON TIME」をお楽しみください!!
「RIDE ON TIME」を見るためにFODの無料お試しを使う方法は?
FODへの登録は超簡単!「Amazonアカウント」またはクレジットカードを登録すればOK♪ 無料期間中に解約すれば引き落としなしの0円です!
FODへ登録できたら、アプリやネットからFODのマイアカウントへログインして、検索窓に「ライドオンタイム」や「ジャニーズ」と入力すれば「RIDE ON TIME」にたどり着きます。
そして、FODに登録したら他にもジャニーズの関連作品を見なきゃもったいないですよね!
FODで配信中の RIDE ON TIME 各回テーマ
- King + Prince~衝撃のデビュー発表からの8ヶ月
- 新人たちの挑戦〜Hey!Say!JUMP アリーナツアー
- KAT-TUN〜グループ再始動、激動の300日に密着
- NEWS 〜結成15周年の覚悟『生きろ』〜
- 特別編:キセキ~King&Prince1年間の軌跡~
- はじめまして、関西ジャニーズJr.です!
- 滝沢歌舞伎ZERO ~Snow Man、飛躍の大舞台へ
- King + Prince~2年目の覚悟
- 屋良朝幸~孤高のパフォーマーが目指す先
- Travis Japan×屋良朝幸
- 美 少年~エンターテインメントを学ぶLA遠征
- SixTONES~デビューまでの8カ月の軌跡
- HiHi Jets 伝説のグループへの道
- Kis-My-Ft2
それにしても豪華な番組ですね。
これは全部チェックしたいところです!
\今すぐ無料視聴/
※初回2週間無料トライアルの期間中に解約すればお金は一切かかりません。
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 再放送はある?
「RIDE ON TIME」KAT-TUN出演回の再放送はあるのでしょうか?
今日の深夜にROTが自動で予約されてるからなんで?思って中身見たらかつんなんだけどこれって再放送あるんだと初めて知った
— ちぇりー (@orange__cherry) March 3, 2019
昨年、BSフジで再放送されていたようです!
調べたところ、今後の再放送予定はありませんでした。
残念ですね…しかしFODに登録すればすぐに見られますよ♪
KAT-TUN 「RIDE ON TIME」 感想・評判
「RIDE ON TIME」KAT-TUN出演回を見た方々の反応は…
ROT#2見てる。やっぱKAT-TUNが、3人のことが大事だなぁ、私には、と思った。3人それぞれの「美学」。それは本当それぞれだけど、どれも「KAT-TUN」を想う、美学。時に色々といらん事思ってしまうけれど。それは時にnegative に働いてしまうけれど。やっぱ私には彼らが必要。
— unyo (うにょ) (@unyokame) December 8, 2018
ROT見ると胸が痛くなる……
ユニオン前日リハの4時間前にひとりで全ての楽曲を確認する姿は何度見ても涙が止まらない。゚(゚´ω`゚)゚。
亀梨くんの思いが痛いほど伝わってくる
この人のファンで良かったと思う
この映像を残してもらえて良かった#亀梨和也のファンで幸せ#夢の続きは亀梨和也で
— ぴんくつ💋🍓🐢🍐 (@pinkshoe223) January 29, 2020
亀梨くんは、裏側をあまり見せてくれない人だから、ROTは宝物✨
もっと、未公開映像あるだろうし、見たいよなぁ(*´`*)💗💗
亀梨くん、大好き☺— 💋あさぎ🐢🐝 (@D63QOF6vOhLXhKH) January 13, 2020
ROT。上田くんは、密着は態度悪い部分さらけ出て皆が俺のこと嫌いになるんじゃないかって気にしてたけど、真面目で真摯に仕事に向き合っててむしろ好感が増した。
— かのん@ (@nutsberry1) December 22, 2018
今週の #ROT #ライドオンタイム、ドキュメンタリーとしてこれまでのエピソードの中でいちばん面白い!
三者三様のプロ意識と努力のメソッド、って感じで、まるで職人もの観てる気になった。
スイッチングと妥協を許さない亀梨、思考と模索を怠らない中丸、セルフコントロールを極める上田、みたいな。— リツ🦄 (@ritz_polka) December 14, 2018
最近はとにかく、素の中丸くんが魅力的すぎて仕方がないですね~^^
大体、テレビに出演する中丸くんって「爽やか」「きちっとしてる」感があるじゃないですか。
滅多に見ることが出来ない、ROTでの姿に撃ち抜かれました…。— りょうねぇ (@Ryonee3) March 27, 2019
ROTで見せるKAT-TUNの貴重な姿に歓喜する方が続出しています!
家族よりも一緒にいるからこその空気感も絶妙のようですね。
KAT-TUN「RIDE ON TIME」シリーズの動画視聴する方法!VOD比較まとめ
以上、「RIDE ON TIME」KAT-TUN出演回についてまとめました!
最近はメンバー個々の活躍も目まぐるしいKAT-TUN。
今年は亀梨さんが山Pと「修二と彰」ツアーも行うなどますます目が離せません!
ハイフンの皆さんも大満足のRIDE ON TIME、要チェックです!
\アマゾンアカウントから今すぐ無料視聴/
※初回2週間の無料トライアル中に解約すれば一切お金はかかりません。
今すぐクリック⇒RIDE ON TIME無料視聴>>
本記事の情報は2020年3月時点のものです。
最新の配信状況はFOD公式サイトにてご確認ください。
コメント