東京2019のオープニング主題歌って誰が歌ってるの?エンディングや挿入歌についても知りたい!
このページでは、テラスハウス東京2019-2020のオープニング主題歌やエンディング、挿入歌などの情報を公開しています!
[template id="409"]
目次
テラスハウス東京2019のオープニング主題歌

テラスハウス東京2019-2020のオープニング主題歌は誰の曲になるのでしょうか?
2019年5月14日更新しました!
主題歌がわかりました!!!
CHVRCHES(チャーチズ)というアーティストの「Graves(グレイブズ)」という曲がオープニング主題歌として使われていました。
とってもオシャレでノリのいい曲です♪
CHVRCHES(チャーチズ)とは、イギリスのスコットランド・
2011年から活動していますね。
日本でもデビューしていて、サマソニにも出演したことがあります。
2019年の8月にも、出演予定だそうですね。
東京2019のエンディング曲
テラスハウス2019-2020のエンディングは誰の曲なのでしょうか?
公式サイトで発表がありました♪
エンディングテーマを歌っているのはSnow PatrolというアーティストのChasing Carsという曲です。
なんとこちらの曲は、「21世紀にイギリスのラジオで最も多く放送された曲」に認定もされています。
(2019年7月17日現在。)
このChasing Carsは、イギリスで2006年にリリースされています。
リリース直後のチャートでは最高6位という結果だったので、1位を獲得したわけではありません。
しかし、その後トップ100に166週も(3年以上)ランクインするという超ロングランヒットを記録しています!
テラスハウス東京2019の挿入歌
テラスハウスの挿入歌といえば、オシャレなことで有名ですよね。
そこで、テラスハウス2019-2020で使用された挿入歌を、ご紹介していきます!
テラスハウス東京2019-2020第1話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第1話で使用された挿入歌です。
The High Learys / 挿入歌「I’m A Fool For You」
https://www.youtube.com/watch?v=7ikZDvG7tEc
FAITH / 挿入歌「Yellow Road」
https://www.youtube.com/watch?v=02j6xuzVdgI
出典:https://faithina.themedia.jp/
テラスハウス東京2019-2020第2話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第2話で使用された挿入歌です。
iri / 挿入歌「Wonderland」
https://www.youtube.com/watch?v=3WlOZTy072k
出典:http://www.iriofficial.com/
Metric / 挿入歌「Now Or Never」
https://www.youtube.com/watch?v=NC8MfulGMXE
出典:https://www.ilovemetric.com/
Anca Pop / 挿入歌「Ederlezi feat. Goran Bregovic」
https://www.youtube.com/watch?v=bcWXH9TqsMw
出典:http://www.roton.ro/
テラスハウス東京2019-2020第3話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第3話の中で使用された挿入歌です。
Manse feat. Jantine / 挿入歌「Time Of Our Lives」
第3話で莉咲子とるかが、二子新地のパンケーキ店「IDOBATA」でデートをしていた時に流れていた曲です。
Manse(マンス)は、スウェーデン出身のDJで、今注目されているアーティストです!
HIDDN feat. Beatrich / 挿入歌「Wall」
こちらもるかと莉咲子が第3話で、映画デートについて話している時の曲です。
Kan Sano / 挿入歌「DT pt.2」
https://www.youtube.com/watch?v=gq4FW48ypRw
出典:http://kansano.com/
テラスハウス東京2019-2020第4話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第4話の中で使用された挿入歌です。
Palms Traxo / 挿入歌「To Paradise」
https://www.youtube.com/watch?v=8lgN8CXXVjc
出典:https://clubberia.com/ja/artists/6232-Palms-Trax/
佐藤千亜妃 / 挿入歌「Summer Gate」
https://www.youtube.com/watch?v=EjM7Trs3aB4
出典:http://kinokoteikoku.com/
Alison Wonderland / 挿入歌「Church」
https://www.youtube.com/watch?v=GJlGYmPAV3Q
出典:https://alisonwonderland.com/
テラスハウス東京2019-2020第5話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第5話の中で使用された挿入歌です。
The 1975 / 挿入歌「It’s Not Living (If It’s Not With You)」
https://www.youtube.com/watch?v=FzfKn-hlZwo
出典:https://www.universal-music.co.jp/the1975/
向井太一 / 挿入歌「Crazy」
[caption id="attachment_1842" align="alignnone" width="640"]

テラスハウス東京2019-2020第6話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第6話の中で使用された挿入歌です。
STUTS×SIKK-O×鈴木真海子 / 挿入歌「Summer Situation」
https://www.youtube.com/watch?v=HIZzYz1xk18
出典:http://stutsbeats.com/
向井太一 / 挿入歌「Crazy」
[caption id="attachment_1842" align="alignnone" width="640"]

テラスハウス東京2019-2020第7話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第7話の中で使用された挿入歌です。
eill / 挿入歌「20」
https://www.youtube.com/watch?v=sZDMvAPYQuk
出典:https://spaceshowermusic.com/
テラスハウス東京2019-2020第8話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第8話の中で使用された挿入歌です。
Tempalay / 挿入歌「革命前夜」
https://www.youtube.com/watch?v=orD2e82ao5c
出典:https://tempalay.jp/
向井太一 / 挿入歌「I Like It 」
https://www.youtube.com/watch?v=3rBAV3paEho
出典:http://taichimukai.com/
テラスハウス東京2019-2020第9話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第9話の中で使用された挿入歌です。
FOALS / 挿入歌「Exits」
https://www.youtube.com/watch?v=V6YMCjpfH0c
出典:https://foals.me/enswbl2
Abbie Ozard / 挿入歌「Growing Pains」
https://www.youtube.com/watch?v=t6s0DymH2SE
出典:https://www.abbieozard.com/
EDEN KAI / 挿入歌「Swear I’m Gonna Change」
https://www.youtube.com/watch?v=z0Pod66F6nM
出典:https://www.edenkai.com/
テラスハウス東京2019-2020第10話の挿入歌
テラスハウス東京2019-2020の第10話の中で使用された挿入歌です。
中村佳穂 / 挿入歌「きっとね!」
https://www.youtube.com/watch?v=DGmQRSUuKFY
出典:https://nakamurakaho.com/
随時更新していきます♪
歴代テラスハウスの挿入歌
ここでは、歴代のテラスハウスシリーズに使用された挿入歌を、ご紹介していきます!
Taylor Swift(テイラースウィフト) / 挿入歌「Love Story」
https://youtu.be/8xg3vE8Ie_E
まず、テラスハウスといえば!テイラースウィフト。
そう言われるほど、彼女の歌がたくさん使用されています。
この「Love Story」という曲は、タイトルの通り恋の歌ですね。
テイラースウィフトが、お姫様のような衣装を着て王子様に恋をする、素敵なミュージックビデオになっています。
The Verve(ザ・ヴァーヴ)/ 挿入歌「Bitter Sweet Symphony」
https://youtu.be/1lyu1KKwC74
The Verve(ザ・ヴァーヴ)は、1989年に結成されたイギリスのロックバンドです。
テラスハウスだけでなく、様々なシーンで使われています。
他のアーティストにもカバーされている名曲ですね
実は、ローリング・ストーンズと著作権についていざこざになった事もあるそうです。
Sublime(サブライム)/ 挿入歌「Santeria」
https://youtu.be/MeT2JTm8pbw
Sublime(サブライム)は、アメリカの3人組のロックバンドです。
1990年代、アメリカでロックだけでなくパンクやスカなど、様々なジャンルを盛り込んでいるところが評価され、人気が出たそうです。
このSanteria(サンテリア)という曲は、夏に海水浴をしたりバーベキューをしたくなるような、陽気な印象の曲です。
Tristan Prettyman(トリスタン・プリティマン ) / 挿入歌「The Rebound」
https://youtu.be/xPEuxZ6OZYo
こちらは、アメリカのシンガーソングライターとして活躍している、Tristan Prettyman(トリスタン・プリティマン)。
力強い歌声が持ち味で、女性版のジャック・ジョンソンとも呼ばれているそう。
Natty(ナッティ) / 挿入歌「Badman」
https://youtu.be/xoNI9FozmFk
Natty(ナッティ)はイギリス出身のアコースティック系レゲエ・シンガー。
Natty(ナッティ)の由来は、ボブ・マーリーのアルバム『Natty Dread(ナッティ・ドレッド)』からきているそうですね。
このBadman(バッドマン)という曲をはじめ、彼の曲は新しい音楽性を感じさせるものが多いです。
ホームパーティなどにもぴったりな曲です。
Lucy Rose(ルーシー・ローズ ) / 挿入歌「Our Eyes」
https://youtu.be/X8tOngmlES0
Lucy Rose(ルーシー・ローズ)はイングランド中部のウォリックシャー出身のUKシンガーソングライター。
彼女の曲Our Eyes(アワー・アイズ)は、テラスハウス15話の挿入歌として使用されています。
リズミカルな曲ですが、透明感があって癒されるとても素敵な曲です。
ドライブなどで聴きたい曲ですね。
Circa Waves(サーカ・ウェーブス) / 挿入歌「Fossils」
https://youtu.be/3rF4mkkLGgc
Circa Waves(サーカ・ウェーブス)のは、イギリス出身のロックバンド。
日本でもサマーソニックのフェスに出演したことで、人気が出ました。
オシャレな楽曲なので家でパーティする時など、盛り上げたい時にもいいですね。
OKAMOTO’S / Dance With You
https://youtu.be/WBrCZgHiGxA
こちらは日本のロックバンドOKAMOTO’Sの楽曲。
ダウンタウンの浜田さんの息子さんが活動している日本のバンド。
バンドメンバー全員が岡本太郎を好きなことから、OKAMOTO’Sというバンド名になったそうです。
最近ではアニメやドラマなどの主題歌に使われたりと、人気のグループです。
このDance With Youは、パーティのBGMなどに良さそうですね。
RIP SLYME / POPCORN NANCY
https://youtu.be/9uinkknA2hI
またまた日本のアーティストで、知名度も高いRIP SLYME。
テラスハウスの15話の挿入歌として使われていました。
この「POPCORN NANCY」は、コミカルでつい踊りだしたくなるような、楽しくなる曲ですね。
テラスハウス東京の主題歌・挿入歌は?まとめ
今回は、テラスハウス東京のオープニング主題歌やエンディング、挿入歌
についてご紹介させていただきました!
このページの内容をざっくりまとめますと、
[box01 title=”まとめ”]
- テラスハウス東京2019-2020のオープニング主題歌は、CHVRCHES(チャーチズ)のGraves(グレイブズ)!
- エンディングはSnow PatrolのChasing Cars
- 歴代の挿入歌は、オシャレかつ盛り上がる曲がたくさん!
[/box01]
という感じでした!
]]>
コメント