テラスハウスを見た海外の人の反応を知りたい!
テラハの徳井・山里って海外でも人気なの?
このページでは、テラスハウス2019を見た海外の人の反応と、徳井・山里などスタジオメンバーが海外でも人気があるのか?
などを調査してご紹介しています♪
[template id="409"]
目次
テラスハウス2019の海外の反応は?
https://youtu.be/4qBl7_t0M_U
テラスハウスが海外で人気の理由でもご紹介しましたように、今、海外でのテラスハウス
人気がすごいんです!!
テラスハウスの前シーズンの軽井沢編が、なんとアメリカのタイム誌で「2018年ベストテレビ番組トップ10」に選出され、そして6位にランクインしています。
そのため、アメリカをはじめとした190カ国で配信がされ、日本だけでなく海外でも人気のシリーズとなっているのです。
そんな「テラスハウス」を見た、各国の人々の感想をまとめています!
アジア人の反応

テラスハウスを見たアジアの人々の反応をご紹介していきます。
これは日本の恋愛文化を知ることもできるし、日本に行ってみたくなったな。
ベトナム
とりあえず私の中でテラスハウスを超える番組はない。
フィリピン
日本と同じアジアでも、海外の人は文化の違いを面白いと感じるんですね。
アメリカ人の反応

テラスハウスはアメリカでも人気が高いそうです!
そんな、アメリカの方がテラスハウスを見た反応をご紹介いたします。
日本のリアリティ番組って他にないの?
ハ マ り ま く っ て て ヤ バ い !
アメリカ
この番組を観てると、10代に戻ったような気分になる。
こういう番組が流行るのはすごく良い事だと思う。
アメリカ
なんて面白い番組なんだ!
まるで青春時代を彷彿させるようなドキュメンタリーだ!
アメリカ
NBA選手となった八村塁選手も大学同級生にテラスハウスをオススメしているそうです。
また、人気ドラマ”glee(グリー)”の俳優のダレン・クリスさんもテラスハウスにはまっているとコメントをしていました。
詳しくはテラスハウスが海外で人気の理由の記事で書いていますので、合わせてチェックをしてみてください♪
ヨーロッパ人の反応

ヨーロッパの人たちにも、テラスハウスは人気が高いようです!
そんな、ヨーロッパの人たちの反応をご紹介いたします。
登場人物がみんな育ちが良すぎる感じでイライラする!
フランス
この番組の大ファンです!
単なる男女間の愛と友情の物語じゃない。
色々なことを学べる番組なの。
あと、日本人の人と人の距離感がすごく羨ましい。
相手に何かを伝える時は、誠実に打ち明けようとするでしょ。
あれが私にはすごく新鮮で素敵に感じられた。
打ち解けた後は、自分の感じた事を隠そうとしないの。
フランス
イエーーース! この番組の影響で日本人が大好きになった。
日本人のライフスタイルを真似しようかな。
イギリス
この番組を観てると心が落ち着くんだよね。
世界中の人が観れば、きっと世界は平和になる。
イギリス
オーストラリア人の反応

オーストラリアでもテラスハウスファンがいるようです。
なんと、ファーストシーズンから見ているコアなファンもいるみたいですね!
そんな、テラスハウスを見たオーストラリアの人たちの反応をご紹介いたします。
ようやく時代が私に追いついたか!
私はファーストシーズンから観てるからねw
基本的には日本人の礼儀正しさを見る番組だと思ってる。
オーストラリア
早く新しいバージョンを配信しれくれよ。日本だけズルいぞ!
オーストラリア
その他海外の反応

また、国籍が不明でどこの国かはわかりませんが、こんな面白い声もあったのでご紹介いたします。
最初は本編が好きで観てたんだけど、
今はスタジオのメンバーのトークが超面白いから観てる。
国籍不明
日本のテラスハウスファンも、
「スタジオメンバーの副音声が面白くて好き。」という方が多いですよね。
海外のテラスハウスファンの方も、スタジオメンバーの山里・徳井さんの面白さが病みつきになっているようです。
海外で人気のテラスハウスの魅力を徳井がコメント
[caption id="attachment_1087" align="alignnone" width="1024"]

海外でも、テラスハウスは「スタジオメンバーの鋭く面白いコメントが最大の魅力」と言われています。
そのテラスハウスのスタジオメンバーとして出演中のチュートリアル徳井さん。
彼が海外で人気の理由についてコメントをしていました。
テラスハウスを見た海外の人が言うには、日本人の文化が行動や普段のやり取りに出ているのが、見ていて新鮮で不思議で面白いと感じているそう。
アメリカドラマのように殴り合いの喧嘩になったりという大きな事件はなく、“人間関係の小さなすれ違いで一喜一憂をする日本人のたち”。
それが海外の人たちは新鮮で面白いようです。
人のお肉を食べてしまう事件とか、日常で起こるハプニングは小さいものばかりです。
でもそれが日本人にしたら普通でも、海外の人から見たら不思議で面白いと思う要因なのかもしれません。
テラスハウスの徳井・山里は海外でも人気?
[caption id="attachment_1222" align="alignnone" width="986"]

海外でのテラスハウス人気の効果で、山里・徳井の海外人気が高まっているようです。
徳井は飛行機に乗り遅れそうな時、空港の外国人に
「テラスハウスで見たことがある!」
と言われて、飛行機に間に合ったというエピソードがあるそう。
一方山里の人気はというと。
女優の蒼井優と結婚したというニュースが流れた時、なんとTwitterの世界のトレンドワードで、”山ちゃん“が1位になっています。
ちなみに、テラスハウス2019の本編で山里の結婚発表を聞いた海外の反応は、こちらです。
「Oh my god(まじかよ・・・)」
「I can’t believe(信じられない!)」
「WTF?(なんてこった)」
と、海外でも毒舌で恋愛経験値が低いと思われていたため、驚く方が多かったそう。
それだけ、世界でも山里・徳井の人気や注目度が高まっているんですね。
テラスハウスを無料視聴するオススメの方法
https://youtu.be/usryGhl1jHg
出典:http://www.terrace-house.jp/tokyo2019-2020/
「テラスハウスを無料で見る方法はないかな?」
「もう一度過去のテラハを見たい!」
という方のために!
じつは、テラスハウスを全話無料で視聴できるおトクな方法があります。
しかもなんと、無料キャンペーンをやってるので必見ですよ。
[template id="409"]
テラスハウス2019の海外の反応まとめ!
このページでは「テラスハウス2019を見た海外の反応」と、「徳井・山里などスタジオメンバーが海外でも人気があるのか?」
など、調査した内容をご紹介させていただきました!
今回の記事をまとめると下記のような感じです。
[box01 title=”まとめ”]
- テラスハウスはアメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア・アジアなど190カ国で配信されていて、人気が高い!
- スタジオメンバーの徳井・山里も海外で注目されている。
- 山里の結婚に対する海外の反応は、日本人と同じで驚きの声が多かった。
[/box01]
というまとめとなりました。
]]>
コメント