ネットで話題の漫画「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を無料で読んでみたいと思ったことはありませんか?
今回はそんな方のために、本作品を無料で読む方法はないのか、電子書籍サイトからアプリまで最新の配信情報を徹底的に調べてきました。
興味のある方は、ぜひご一読ください!
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を無料で読めるのか調査した結果
結論から言うと、「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を無料で読む方法はありませんでした。
しかし、ある方法を使えば超お得に読むことができます!
まずは、各電子書籍サイトの配信状況を見ていきましょう。
各電子書籍サイトの配信状況一覧
まずは、どの電子書籍サイトで配信しているのか調査してきたので紹介していきます。
電子書籍サイト | 配信有無 |
---|---|
DLsite |
◎ 独占タイトル |
シーモア![]() |
×配信なし |
まんが王国 |
× 配信なし |
BookLive |
×配信なし |
ebookjapan |
×配信なし |
めちゃコミック |
× 配信なし |
Ameba漫画 |
× 配信なし |
各電子書籍サイトの配信状況を調査した結果、「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」はDLsiteでしか読むことができませんでした。
ここからは実際にいくらで読めるのか調査した結果を紹介していきます!
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を全巻無料で読むにはいくらかかるの?
本作品はDLsiteの独占配信コンテンツであり、読むためには有料購入手続きが必要です。
実際に買う際には、以下の料金がかかります。
電子書籍サイト | 巻数 | 料金 |
---|---|---|
DLsite | 1 | 660円 |
20~30ページほどの分量の短編ということもあり、値段は比較的安い税込み660円に設定されています。
そのまま購入しても良いですが、ちょっとした工夫を凝らすだけでこの料金をもっと安くすることも可能です。
現在DLsiteでは、新規会員登録するだけで300円オフのクーポンをもらえる嬉しいキャンペーンが展開されています。
作品を購入する際にこのクーポンを適用すれば、請求金額が360円に早変わり!
通常価格の約半額の値段で人気作を読めて、大変お得ですね!
そもそもDLsiteってどんなサイト?
サイト名 | DLsite |
---|---|
運営会社 | 株式会社エイシス |
DLsiteとは、ゲオグループである株式会社エイシスが運営している二次元総合ダウンロードサイトです。
同人誌から同人ゲーム、ボイスまで幅広く取り扱っています。
その中でもDLsiteでしか配信していないオリジナルコミックが人気です!
危険なサイトじゃない?安全性は?
DLsiteは皆さんご存知のゲオグループの会社によって運営されています。
東証プライムに上場している会社のグループ会社なのでまず怪しいサイトではありません。
また、コンプライアンスポリシー・プライバシーポリシーを遵守しているので安心して利用することができます。
DLsiteの安全性や評判について知りたい人はコチラ
DLsiteのおすすめポイント
- 新規会員登録で\300オフのクーポンが貰える
- DLsiteでしか読めないアダルト系の漫画が集結
新規会員登録をすることでDLsite内で使用できる\300円オフクーポンが貰えます。
これを使用することで大人気漫画を超お得に読めちゃいます!
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を漫画アプリで読めるのか調査した結果
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を漫画アプリで読むことができるのか調査してきました。
今回は主要な漫画アプリ6個での配信状況を調査してきたで見ていきましょう。
漫画アプリ | 配信状況 |
---|---|
ピッコマ | × |
LINEマンガ | × |
マンガワン | × |
マンガボックス | × |
マンガmee | × |
マガポケ | × |
調査した結果、「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」はDLsiteでの独占タイトルなので漫画アプリでは読むことができませんでした。
【危険】漫画を違法サイトで読むのは絶対にやめよう
漫画をダウンロード版やpdf、違法サイトを使用して読むのは絶対にやめましょう。
なぜ危険なのか簡単に説明していきます。
1.個人情報が漏洩する
まず一つ目はクレジットカード情報や住所・メールアドレス・電話番号などの個人情報が漏洩する恐れがあることです。
違法サイトで漫画を読んでいると、勝手に広告に遷移しウィルスが感染する例がかなりあります。
この広告にウィルス感染プログラムが組まれてるのでかなり危険です。
2.仮想通貨のマイニングに参加させられる
2つ目は、知らないうちに仮想通貨のマイニングに参加させられてる例です。
この仮想通貨のマイニングに参加させられた結果、スマホがかなり重たくなったというのをよく聞きます。
3.法律を犯す危険性がある
最後は、法を犯す危険性があることです。
2021年より前は違法ダウンロードの規制対象は音楽と映像のみでしたが、2021年1月1日から規制対象の幅が漫画も規制対象に加わりました。
知らなかった…では済まされないので絶対に違法サイトを利用するのはやめましょう!
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」の作品概要
引用元:DLsite
作者 | THE猥談(うり) |
---|---|
既刊数 | 1巻(29ページ) |
ジャンル | 女性視点・断面図・上司・年下攻め・ノンフィクション・体験談 |
出版社 | – |
引用元:DLsite
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」は、うりさんによって制作された乙女向け漫画です。
自称ドSのOLと生意気な年下イケメン上司との関係が、ユーモラスに描かれています。
ちなみに本作品は、YouTubeやTwitterで大人気の配信者・佐伯ポインティ氏が体験談を紹介する企画「THE猥談」の一エピソードをコミカライズした話題作です。
うりさんは普段BL系の作品を描いているだけあって、イケメンの表現力が抜群!
惚れ惚れするような美しい作画で、個性的なキャラクター同士のコミカルなやり取りを楽しめます。
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」の簡単なあらすじ紹介
主導権を握りたがる男をひんひん泣かせるのが好きな主人公・福田。
彼女の狙いは職場にいる年下上司の古賀。
いつも上から目線で意地悪そうな顔を泣かせたいと
飲み会後に二次会と称して自宅へ誘うが…
気づいたら朝を迎えて肝心な行為の記憶がない!
挑発して、もう一度行為に持ち込むも
古賀はどこか納得しない様子で…。
「ねえなんで行為の前だけSなの?お前」
「…へ?」
引用元:DLsite
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」読者のリアルな口コミ・評判
読後「計画通り」の悪い笑顔が見えた!
この話、二転三転あって面白い。
ヒロインがSからMに転がされひんひん言わされてあらあらドキドキ。
でも元ネタの投稿を読むと………。
まーじか、なんてこったい。
真のSってこういうことなんだなと。怖や怖や。メガネフェチなんだけど、古賀さんはメガネとった方が好きだわ。かわいい顔見て私もクソガキって煽ってみたい(笑)引用元:DLsite
ヒロイン自身はSだと豪語するものの、いざ行為に入ると前戯までで本番になると男性優位になる。Mにも見えるけど相手にはそう見せて、実はヒロイン自身が上手く転がして年下上司を自分好みに仕立て上げちゃってる感じが現れててヒロインと一緒に興奮してましたwww綺麗な顔のヒロインが年下上司にトロ顔にされてる描写もさらに興奮を掻き立てられます。
元ネタの体験談もホントにあったの?って一瞬思ってしまうくらい私の経験とは離れた位置にあり、ひとつの性癖を垣間見たようなドキドキがあります。引用元:DLsite
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」の見どころ紹介
ノンフィクションの体験談を漫画化しただけあって、登場人物の何気ない動作やセリフがいちいちリアルで引き込まれます。
主人公の福田さんは、主導権を握りたがる強気な男性を打ち負かして泣かせるのが大好きなドS系OL。
どこの職場にも一人くらい本当にいそうな性悪キャラクターで、等身大の価値観に親しみを感じます。
ある晩、福田さんは以前から目をつけていた年下のイケメン上司・古賀くんを自宅に連れ込み、酔わせて襲う計画を実行。
福田さんから「かわいい」とおちょくられ、プライドの高い古賀くんが大いに困惑するリアクションがたまりません。
実際、メガネを外した時の古賀くんの素顔は本当に綺麗で、「うりさんの描くイケメンはやっぱり最高!」と歓喜したくなります。
そのまま女性上位の流れが続くのかと思いきや、待っていたのはまさかの一転攻勢の展開!
なんと、福田さんは普段Sを気取っているだけで、入れられたら従順になってしまう隠れM女だったことが判明し、ドSの本領を発揮する古賀くんに逆にヒーヒー言わされて堕ちてしまうのです。
まさにミイラ取りがミイラになるコントのようなギャグオチに、思いっきり笑ってしまうことでしょう。
逆転に次ぐ逆転の起伏に富んだストーリー構成になっていて、最後まで飽きずに読み進められますよ!
「上から目線の年下上司を私がひんひん泣かせたい」を無料で読む方法まとめ
詳細に調査してみた結果、残念なことに本作品は無料では読めないと判明しました。
しかし、DLsiteで新規会員登録した際に入手できる300円オフクーポンを活用すれば、通常価格の約半額の360円で購入可能です。
読者の体験談をコミカライズした作品は、フィクションの漫画と違って真に迫るリアリティーがあり、読んでいて非常に共感できます。
2022年5月に本作品がリリースされたばかりですが、ぜひとも今後のシリーズ化に期待しましょう!