MENU
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に見る方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
ゲーム・アニメ・漫画のサブカルメディア
otalab
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に見る方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
otalab
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に見る方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
  1. ホーム
  2. アニメ
  3. 巨大なジェフティが秋葉原に出現中 ZOE再起動プロジェクト・ジェフティ撮影レポート

巨大なジェフティが秋葉原に出現中 ZOE再起動プロジェクト・ジェフティ撮影レポート

2012 11/02
アニメ
2012.11.02

秋葉原に出現中の『ZONE OF THE ENDERS』ジェフティ (撮影:オタラボ) (C)Konami Digital Entertainment 秋葉原に出現中の『ZONE OF THE ENDERS』ジェフティ (撮影:オタラボ) (C)Konami Digital Entertainment

『ZONE OF THE ENDERS』再起動プロジェクトが始動し、現在、巨大なジェフティが東京・秋葉原に出現している。

『ZONE OF THE ENDERS』シリーズは、360度の視界を戦場とする浮遊感、射撃、ダッシュ、斬撃と、銃を刃を交わす、爽快感が楽しめるハイスピードロボットアクションゲーム。

2001年に登場したPlayStation用ソフト『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』、2003年に続編として発売された『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』が日本のみならず世界で人気を博している。

「メタルギア」シリーズを手がける小島秀夫がプロデュース、主人公らが搭乗するロボット、オービタルフレームのデザインを、同じくMGSシリーズの新川洋司がデザインしていることでも有名だ。

今回、この2作品をHD化しPlayStation3/Xbox360用ソフトとして1本のパッケージに収録した『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』が発売されるとともに、『ZONE OF THE ENDERS』再起動プロジェクトがはじまった。

秋葉原のビル屋上には、「ZOE」シリーズの主人公機であるオービタルフレーム「ジェフティ」が現在展示されている。

写真でもわかる通り、昼はその繊細な姿が、夜にはライトアップされダイナミックに秋葉原を彩っている。

お披露目当日には、プレス向けに近寄って撮影も許可されたため、オタラボでも撮影させてもらった。

秋葉原に出現中の『ZONE OF THE ENDERS』ジェフティ (撮影:オタラボ) (C)Konami Digital Entertainment 秋葉原に出現中の『ZONE OF THE ENDERS』ジェフティ (撮影:オタラボ) (C)Konami Digital Entertainment

近くに寄ってもその美しい姿は健在。陰影美しい塗装に、細かいデティール。遠くからではわからないため、必要ないのではないかと思ってしまうが、きちんと細かい文字も入っている。

秋葉原の展示では。胸から上が見える形になっているが、1作目、主人公レオが開発中のジェフティを見つけた時さながら、たくさんのケーブルなどがつながれた状態で設置されているのである。

こちらのジェフティは、2012年11月4日まで展示されており、今週末秋葉原へ行く方はぜひ見て欲しい。

また、こちらの秋葉原に出現したジェフティの写真を「#ZOE再起動プロジェクト」のハッシュタグと共にアップすると、抽選で5名様に新川洋司サイン入りポスターをプレゼントするキャンペーンも実施してるのであわせてチャレンジしてはいかがだろうか。

あわせて、同じく11月4日まで、「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」の試遊機が、コナミスタイル 東京ミッドタウン店、ソフマップ 秋葉原 本館、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaに設置されているので、こちらもチェックだ。

■キャンペーン概要
-ジェフティ写真を投稿してプレゼントゲットのチャンス!-
実施期間:2012年10月25日(木)10:00~11月4日(日)23:59まで
当選者発表:2012年11月8日(木)
まずは小島プロダクション(@kojima_pro)公式Twitterをフォロー!
当選された方には、小島プロダクションTwitterから、ダイレクトメッセージにてご連絡差し上げます。

■商品概要
商品名:ZONE OF THE ENDERS HD EDITION
発売日 : 2012年10月25日発売予定
メーカー希望小売価格 : 3,980円(税込)
ダウンロード版販売価格 : 3,480円(税込)
※Xbox360(R)ダウンロード版:Xbox Live ARCADEにて配信予定(価格・発売日未定)
対応ハード : PlayStationR3 / Xbox360R
ジャンル : ハイスピードロボットアクション
プレイ人数 : 1~2人
内容 : PlayStationR2用ソフト「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E (2001年)、ANUBIS ZONE OF THE ENDERS (2003年)をHD化
公式サイト:http://www.konami.jp/zoe_hd/jp/

※『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』の体験版は、PlayStationR 3版の『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』のみの数量限定特典となり、商品に封入されたプロダクトコードをPlayStationStoreで入力しダウンロードしてお楽しみ頂けます。

(C)Konami Digital Entertainment

アニメ
ZONE OF THE ENDERS
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 『うたの☆プリンスさまっ♪シャッフルユニットCD』全イラストが公開
  • アニメ『ロボティクス・ノーツ』×2.5D イベント開催決定 Zwei・いとうかなこら出演

この記事を書いた人

otalabのアバター otalab

関連記事

  • 「東京リベンジャーズ」血のハロウィン編を徹底解剖!漫画の何巻で読める?
    2022.04.06
  • 弱虫ペダル5期(アニメ)の放送日はいつ?どの動画配信サービスがオススメ?
    2022.01.21
  • 僕のヒーローアカデミア6期(アニメ)の放送日はいつ?どの動画配信サービスで視聴できるの?
    2022.01.21
  • この素晴らしい世界に祝福を!3期(アニメ)の放送日はいつ?
    2021.12.07
  • 彼女、お借りします2期(アニメ)の放送日はいつ?
    2021.11.29
  • リゼロ(Re:ゼロから始める異世界生活)のアニメ3期の放送日はいつ?
    2021.11.19
  • 東京リベンジャーズ2期(アニメ)の放送日はいつ?
    2021.11.08
  • アニメ「進撃の巨人」season4(Part2)の放送日はいつ?どの動画配信サービスで視聴できるの?
    2021.11.04

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • BL
  • アニメ
  • お得に見る方法
  • お得に読む方法
  • ゲーム
  • ドキュメンタリー
  • ドラマCD
  • バラエティ
  • マンガ
  • ラノベ
  • リサーチ
  • 映画
  • 未分類
  • 電子書籍サービス
  • 電子書籍サイト
  • 音楽
オタラボについて
  • オタラボとは
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© otalab.

目次
閉じる