MENU
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に読む方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
ゲーム・アニメ・漫画のサブカルメディア
otalab
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に読む方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
otalab
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に読む方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
  1. ホーム
  2. アニメ
  3. 金元寿子、福島潤、花澤香菜、久保ユリカ、下野紘ら出演 『琴浦さん』イベントレポート

金元寿子、福島潤、花澤香菜、久保ユリカ、下野紘ら出演 『琴浦さん』イベントレポート

2013 4/16
アニメ
2013.04.16

「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」

10,000人を超える応募があった、2013年4月7日(日)に開催したアニメ『琴浦さん』イベント「「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~」。

作品に出演するキャスト陣、金元寿子、福島 潤、花澤香菜、久保ユリカ、下野 紘、井上喜久子、主題歌を歌う、中島 愛、千菅春香らが出演した本イベントの様子をお届けする。

2013年4月7日、日本消防会館(ニッショーホール)で『琴浦さん』のスペシャルイベント「ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~」が開催された。会場満席の中、イベントは琴浦春香(金元寿子)、真鍋義久(福島 潤)による前説ナレーションからスタート。2人の楽しい掛け合いで会場を温めた。その後、ESP研部長の御舟百合子(花澤香菜)の「この会場に本物のエスパーがいる」の声とともに灯りがつき、ステージに現れたのは、ボストンバックに入ったエスパー伊東! まさかのサプライズゲストに、会場は最初から大盛り上がり。エスパー伊東は、テニスラケットに体をくぐらす芸を披露してイベントのオープニングを飾ってくれた。

オープニングに続いて、MCの金元寿子、福島 潤が登壇。福島は自宅から自転車のサドル(ネットラジオで話題になったアイテム)を持ち込むほどの熱の入れようで、最初からテンション全開。そんな福島に鋭くつっこむ金元。ニコニコ生放送やWEBラジオを視聴した方にはお馴染みの絶妙なトークで、会場を湧かせていた。その後、それぞれが演じるキャラクターの台詞とともに、花澤香菜、下野 紘、久保ユリカ、井上喜久子も壇上へ上がり、早速トーク開始……と思いきや、台本の無茶ぶりで、まずは下野 紘の即興ソングから。すると「私と芸風が似てる気がする」という井上からも、予定にはなかった即興ソングを披露。和気あいあいとしたアフレコ現場で、アドリブも多かったという『琴浦さん』らしい、フリーダムで笑いの絶えないトークが繰り広げられた。なお、会場には作品とコラボしている琴浦町からの祝電も届き、客席には特製ポストカード等のお土産も配られた。

最初のコーナー「みんなで名場面を観よう!」では、6人のキャストが選んだお気に入りのシーンを観ながらトークが進行。話が脱線しても最後は必ずオチがつくという、息のぴったりあったやりとりで会場を沸かせつつ、各キャストのキャラクターへの思い入れが語られる場面では皆が真面目に聞き入る一幕も。アドリブが生まれたきっかけや、金元が収録中に思わず笑ってしまったという福島渾身の没台詞など、アフレコ裏話も数多く飛び出した。こうした裏話は、Blu-ray&DVDのコメンタリーやブックレットのインタビューでも語られているので、ぜひチェックしてほしい。

続いてのコーナーはメインキャスト総出演の「生アフレコ」。クジで演じる役柄をシャッフルする趣向で、井上演じる春香、花澤演じる琴浦善三(春香の祖父)といったレアな組み合わせが連発。どんな役でも絶妙にこなす方がいる一方、抱腹絶倒の名芝居(?)も飛び出し、会場は爆笑の渦に。他にも、ネットラジオの出張企画「突き進め!!俺のエロス道!!」が、福島、下野のダブル司会で行われ、限界ギリギリのトークで会場を盛り上げた。

イベント終盤はライブコーナー。中島 愛がオープニングテーマ「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」を熱唱すると、会場は総立ちに。中島からは「ファンの皆さんに曲を育ててもらった」と感謝の言葉が述べられた。続いて「この曲を人前で歌うことになるとは」のコメントとともに、金元が春香のキャラクターソング「つるぺた」を披露。最後は千菅春香(ちすがはるか)が登壇し、エンディングテーマ「希望の花」をしっとりと歌いあげた。出演者からの締めの挨拶の後、アンコールの拍手に応えて、ESP研メンバーの5人が再登壇。会場一体となって「ESP研のテーマ」を歌いあげ、約2時間のイベントは幕を閉じた。

出演者コメント

終演後、イベントの興奮冷めやらぬ中、キャストの方々にコメントをいただいた。

金元寿子(琴浦 春香役)

「前説のナレーションの時から盛り上がってくれて、安心して出ることができました。ネットラジオの時のような楽しい雰囲気でイベントができて、本当に楽しかったです」

福島 潤(真鍋 義久役)

「会場のみんなと一緒に騒げてほんとに楽しかったです。たぶん僕ひとりだったら、あんなにハッちゃけられなかったなと思います。有り難うございました」

花澤香菜(御舟 百合子役)

「お客さんの盛り上がりが本当に凄くて、『琴浦さん』への愛をひしひしと感じながら壇上に立っていました。作品を振り返るコーナーでは『琴浦さん』の魅力を再確認できて、もう一度やってみたくなりました」

久保ユリカ(森谷 ヒヨリ役)

「イベントを迎えるまでドキドキしてたんですけれど、お客さんが凄く温かくて本当に嬉しく思いました。私は素敵な作品に携わらせていただいているなと心から思いました。有り難うございます」

下野 紘(室戸 大智役)

「今回ステージにあがって、お客さんが『琴浦さん』を本当に好きなんだなと改めて実感しました。また機会があれば、こういうイベントをみんなでやりたいですし、ライブもやってみたいなと思いました。これからも『琴浦さん』をずっと応援し続けていただけると嬉しいです」

井上喜久子(琴浦 久美子役)

「笑いあり、笑いありのステージで、あっという間のイベントでした。登壇している自分自身が一番楽しかったみたいな気持ちになれて、ほんとに楽しいイベントだったなと思います。お客さんがほんとに温かく盛り上げてくださって、とても幸せでした」

「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」

「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」

「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」

「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」 「琴浦さん」 ESP研究会 特別課外活動 ~そんな琴浦の裏話でしょ?~(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」

■リリース情報
TVアニメーション「琴浦さん」Blu-ray&DVD その2(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」
2013年5月1日リリース
TVアニメーション「琴浦さん」Blu-ray&DVD その2

特装版 Blu-ray VTZF-32/¥7,350(tax in)
DVD VTBF-136/¥6,090(tax in)

【特装版 仕様】
※Blu-ray商品は特装版のみのリリースになります。
・特典CD「サントラCD 2」(22曲収録)付
・2Pデジパック、三方背クリアケース
・ブックレット付

【DVD 仕様】
※特典CDは付属しません
・通常トールケース
・ブックレット付

<初回生産分限定特典>(BD・DVD共通)
グラフィグ・御舟百合子

以下、BD・DVD共通商品情報
<収録内容>(2話収録)
 第3話「嬉しくて、楽しくて」、第4話「変わる世界」

<映像特典>
・ノンクレジットオープニング Ver.2
・ノンクレジットエンディング
・第4話「変わる世界」ノンクレジットエンディングVer.

<音声特典>
・第3話オーディオコメンタリー
 出演:金元寿子(琴浦春香役)、太田雅彦(監督)、黄樹弐悠(プロデューサー)
・第4話オーディオコメンタリー
 出演:福島 潤(真鍋 義久役)、太田雅彦(監督)、黄樹弐悠(プロデューサー)

※全6巻を毎月1巻ずつの発売となります。
※商品仕様は予告なく変更となる場合がございます。
発売元:フライングドッグ 販売元:ビクターエンタテインメント

○アニメ『琴浦さん』公式サイト:http://www.kotourasan.com/

(C)えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」

アニメ
下野紘 久保ユリカ 琴浦さん 福島潤 花澤香菜 金元寿子
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • テニミュとカラ鉄がコラボ コンセプトルームに予約殺到、オリジナルドリンクも登場
  • 『名作文学(笑)シリーズ』第2弾『ドン・キホーテ ~中二病でも旅がしたい!~』キャスト発表! 出演は浪川大輔、森川智之

この記事を書いた人

otalabのアバター otalab

関連記事

  • 「東京リベンジャーズ」血のハロウィン編を徹底解剖!漫画の何巻で読める?
    2022.04.06
  • 弱虫ペダル5期(アニメ)の放送日はいつ?どの動画配信サービスがオススメ?
    2022.01.21
  • 僕のヒーローアカデミア6期(アニメ)の放送日はいつ?どの動画配信サービスで視聴できるの?
    2022.01.21
  • この素晴らしい世界に祝福を!3期(アニメ)の放送日はいつ?
    2021.12.07
  • 彼女、お借りします2期(アニメ)の放送日はいつ?
    2021.11.29
  • リゼロ(Re:ゼロから始める異世界生活)のアニメ3期の放送日はいつ?
    2021.11.19
  • 東京リベンジャーズ2期(アニメ)の放送日はいつ?
    2021.11.08
  • アニメ「進撃の巨人」season4(Part2)の放送日はいつ?どの動画配信サービスで視聴できるの?
    2021.11.04

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • オタラボとは
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

© otalab.

目次
閉じる