自分の好きな時に好きな作品が見られることで、利用者も多いVODサービス。
VODサービスでアニメを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。
そんな数多くの作品があるアニメですが、アニメに強いと言われているサービスにDMM TVとdアニメストアがあります。
DMM TVとdアニメストアでは、どちらがお得にアニメを楽しめるのでしょうか?
月額料金からトライアル期間、配信数まで徹底調査しました。
実際に使っている人の口コミもご紹介していきます。
それでは見ていきましょう!
\今すぐ30日間無料体験!/
DMM TVとdアニメストアの違いを徹底比較
まずは、DMM TVとdアニメストアの違いを見ていきます。
以下の6項目で比較してみました。
①月額料金
②無料トライアル
③配信ジャンル・作品数
④オリジナル作品
⑤同時視聴台数
⑥アプリ
まずは月額料金から見ていきましょう。
DMM TVとdアニメストアの月額料金
DMM TV | dアニメストア |
550円 | 550円 |
DMM TVとdアニメストアでは月額料金は550円と変わりませんでした。
どちらも、VODサービスの中でも月額料金が安いサービスです。
DMM TVとdアニメストアの無料トライアル期間
DMM TV | dアニメストア |
30日 | 31日 |
どちらも約1か月の無料トライアル期間があります。
dアニメストアの方が1日だけ長くなっています。
無料トライアル期間があると気軽にお試しできるのが嬉しいですよね。
DMM TVとdアニメストアの配信ジャンル・配信数
DMM TV | dアニメストア | |
配信数 | 19万本 うちアニメ5,900作品以上 |
5,700作品以上 |
配信ジャンル | アニメ、2.5次元舞台、バラエティ、ドラマ、特撮、声優など | アニメ、2.5次元舞台、声優番組 |
配信数は全体でみるとDMM TVの方が圧倒的に多く、アニメの本数もDMM TVの方が少し多いことが分かりました。
どちらもアニメの本数は他サイトより圧倒的に多いので、どちらもアニメ好きにはおすすめです。
DMM TVとdアニメストアのオリジナル作品
DMM TVには、「大脱出」や「インシデンツ」といった面白いと評判のオリジナルバラエティ作品があります。
「LUPIN ZERO」をはじめ、アニメのオリジナル作品も配信されています。
dアニメストアはオリジナルアニメの配信はありません。
DMM TVとdアニメストアの同時視聴台数
DMM TV | dアニメストア |
4台 | 1台 |
DMM TVは4台の同時視聴が可能で、dアニメストアは同時視聴には対応していません。
DMM TVは4つのプロフィール登録ができるので、プロフィール毎に別の作品であれば同時に見ることができます。
ただし、以下のような場合は同時視聴はできないので注意して下さい。
・同じプロフィールで再生している
・別のプロフィールだが同じ作品を再生している
複数人でアニメを楽しみたい場合はDMM TVがおすすめです。
DMM TVとdアニメストアのアプリの機能を比較
DMM TVにもdアニメストアにもアプリがあり、簡単に動画を楽しめます。
それぞれにアニメを見るのに便利な機能があります。
▽DMM TV
・倍速再生(1.0倍、 1.25倍、 1.5倍、 1.75倍、 2.0倍)
・OP・EDスキップ
・早送り・早戻しの秒数設定(10秒、30秒、60秒)
・バックグラウンド再生ができる
▽dアニメストア
・倍速再生(1.0倍、 1.25倍、 1.5倍、 2.0倍)
・OPスキップ
・連続再生
・検索機能が充実
DMM TVは、OPだけでなくEDもスキップできる機能があり、早送り・早戻しの秒数設定ができるのが魅力です。
dアニメストアは、検索機能が充実していて使いやすいです。
タイトルではもちろん、声優さんの名前やアニソンのタイトルからも作品を検索できます。
声優さんつながりで新しい作品と出会える楽しみがありますね!
\今すぐ30日間無料体験!/
DMM TVの口コミや評判
実際にDMM TVを使っている人の口コミを調べてみました。
良い口コミ、悪い口コミをともに調べてみたので見ていきましょう。
DMM TVの良い口コミ・評判
まずは、DMM TVが使いやすい!という口コミから見ていきましょう!
dmmtvいいね
dアニメより使いやすいじゃん— IHちゃん (@IHchan_dk) May 7, 2023
DMMTVはラインナップはいまひとつ盛り上がりに欠けてるけど、UIが圧倒的に軽くて使いやすい(最良ではない)のと
「アニメを見るのにすごく適している」が利点
何故かっていうと、EDスキップ機能がある
EDソング”だけ”スキップできる。次回予告やおまけシーンまで飛ばさない。あるようでなかったなこれ…— 南条くんR (@nanjoukun_kul) January 27, 2023
同じ料金でアニメに強いdアニメストアと比較しても使いやすい!という意見もありました。
特にEDスキップ機能などは評判がいいです。
DMM TVの悪い口コミ・評判
次は悪い口コミを見てみます。
DMMTVマッッッッッジで使いにくい……なんでブラウザからだと江おんは購入済みに入ってて、アプリからだと購入済みどころかほかの履歴すらないんだ……同期というかリンクしてないの?
— ジョニ子 (@saltyjnk) January 24, 2023
アプリが落ちやすい、購入済みの作品が探しにくい、といった声が多かったです。
DMM TVは2022年12月1日から開始した新しい動画配信サービスなので、これからユーザーの声が集まって改善されるかもしれません。
\今すぐ30日間無料体験!/
dアニメストアの口コミや評判
次はdアニメストアについて見てみます。
こちらも良い、悪い両方の口コミを調べてみました。
dアニメストアの良い口コミ・評判
dアニメストアはどんなところが評価されているのでしょうか?
アマゾンおれもはいってるけど
おれは、dアニメストアだな!
めっちゃ使いやすい!— いなみー (@inami212) November 10, 2018
dアニメストアは結構使いやすいな。見た作品からオススメ紹介してくれるし、普通にカテゴリで検索する他、企画をよくやってるから色んな作品に触れやすい(○○が出てくる作品とか○○の日に因んだ作品とか)
— メウ (@hmew8) June 14, 2020
アニメに特化していて分かりやすい!という声が多かったです。
また、検索機能が充実していて色々な作品に触れられるところも評価されているようです!
dアニメストアの悪い口コミ・評判
では、評判が悪いのはどのような部分なのでしょうか?
dアニメストアに乗り換えたんだけど豊富なラインナップに対してUIが使いにくい
動画見るまでに何度もクリックしなくちゃいけなかったり、コンテンツ表示枠1つ1つが大きくて画面が見づらい
検索も読み込み長いのがなぁ
せめて放送中のアニメは曜日別とか見やすくしてほしい— ぽたと (@Old_lofor) October 9, 2018
アプリの使い勝手が悪いという声が散見されました。
また、dアニメストアfor PrimeVideoやPS4版のアプリが使いづらい、という声もありました。
\今すぐ30日間無料体験!/
DMM TVがおすすめな人
どちらもアニメに強いDMM TVとdアニメストアですが、DMM TVがおすすめなのはこんな人です!
・同時視聴を楽しみたい人
・オリジナル作品を見たい人
・アニメ以外も見たい人
・登録後すぐに貰える550ptを利用したい人
特に同時視聴ができるのは魅力的です!
また、アニメ作品以外も視聴できるという点もdアニメストアとの大きな違いです。
\今すぐ30日間無料体験!/
dアニメストアがおすすめな人
dアニメストアがおすすめなのはこんな人です!
・アニメに特化したサービスを使いたい人
・最速配信でアニメを見たい人
・検索機能で新しい作品に出会いたい人
・dポイントを貯めている人
最速配信でアニメを見ることができる、dポイントが貯まることが特徴です。
また、検索機能で声優名やアニソン名で検索したい人にはdアニメストアがおすすめです!
\今すぐ30日間無料体験!/
DMM TVとdアニメストアを徹底比較!まとめ
VODサービスの中でも、アニメ好きに評判のいいDMM TVとdアニメストアを比較しながら見てきました。
どちらも月額料金もお手頃でアニメに強く、声優番組や2.5次元舞台にも力を入れていることが分かりました。
DMM TVは、アニメ以外の配信もあり、オリジナル作品のバラエティ作品も面白いと評判です。
また、4台まで同時視聴ができるので複数人で楽しめます!
dアニメストアはよりアニメに特化したサービスといえるので、「見たい作品はとにかくアニメ!」という人におすすめです。
地上波同時配信や最速配信をしている作品も多いので、いち早く放送中のアニメを追っていきたい!という人も必見です。
検索機能が充実している点も評価されています!
それぞれに良いところがあるDMM TVとdアニメストア。
自分に合っているサービスで様々なアニメを楽しんでくださいね!
\今すぐ30日間無料体験!/