MENU
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に読む方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
ゲーム・アニメ・漫画のサブカルメディア
otalab
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に読む方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
otalab
  • マンガ
  • アニメ
  • ゲーム
  • 映画
  • お得に読む方法
  • 音楽
  • ドラマCD
  • BL
  • バラエティ
  • リサーチ
  1. ホーム
  2. リサーチ
  3. 『湯遊ワンダーランド』重版出来 & 『ベストサウナ』刊行記念 マンガ家・まんきつ氏デザイン・監修した、特別記念ビジュアルが完成!

『湯遊ワンダーランド』重版出来 & 『ベストサウナ』刊行記念 マンガ家・まんきつ氏デザイン・監修した、特別記念ビジュアルが完成!

2021 9/08
リサーチ
2021.07.16 2021.09.08

サウナ好きから絶大な支持を得るマンガ『湯遊ワンダーランド』が重版出来が決定!

また『ベストサウナ』の刊行に合わせて、マンガ家・まんきつ氏がデザイン・監修した特別記念ビジュアルが完成しました!

爽やかなブルーの「SAUNA」ロゴを挟むように、まんきつ氏が寝そべる本人と犬や猫を描き下ろした可愛いらしいデザイン。

そして、『湯遊ワンダーランド』の装丁を手掛けた江森丈晃氏がサウナのレトロ看板をモチーフにデザインし、そこにまんきつ氏が空を飛ぶ動物の絵を描き加えたという2パターンの特別記念ビジュアルが完成しました。

今後ステッカーとしてサウナ施設等を中心に限定配布。まんきつ氏のサイン会も実施予定。

<マンガ家・まんきつ氏より、コメントが到着!>

◆『湯遊ワンダーランド』重版について

サウナブームとは裏腹に重版がかかるわけでもなく、ただサウナが混んでいるという状況にふてくされていたので元気が出ました。購入してくださった皆さんどうもありがとうございます。

◆サウナムック『ベストサウナ』/湯どんぶり栄湯にて取材を敢行。本書でインタビューを掲載。取材参加時の思い出

湯どんぶり栄湯の水質はなんと言ったらいいんでしょう。シャワーから出てくるお湯を浴びてるそばから肌がつるつるになる。化粧水で体を洗ってるみたいな水質なんです。15分に一度のオートロウリュと薄暗いサウナ室が心地良かったです。ベストサウナは西村賢太さんのサウナ論が面白く読めて良かった。

◆特別記念ビジュアルについて

サウナが好きな気持ちをステッカーにしました。小学生の頃好きだったサンリオぽさが無意識に出ていますね。

◆<内容紹介> 『湯遊ワンダーランド』 出版社:扶桑社/1~3巻刊行/各巻定価990円

本書は決してサウナのハウツー本ではございません。一人の漫画家がサウナと出会ったことにより、どう変わったのか。はたまた何も変わらなかったのか。

その日々を追ったエッセイ漫画です。読んでサウナの快楽を知り、追体験するもよし。ちょっと変わった日常を笑うもよし。楽しみ方は人それぞれです。本書を読んで「好きなことがあるっていいな」と思っていただけたら幸いです <担当編集より>

◆<内容紹介> 『ベストサウナ』 出版社:扶桑社/定価1,430円

「おじさんのがまん大会」「終電逃した酔客の吹き溜まり」などと揶揄されていたのは昔の話。

日常生活の中で、能動的にサウナを取り入れるファンが増え、サウナーの意識、施設の充実共に洗練され続けている。

発信された情報や、文字どおりの“肌”感覚をもとに自分に合ったお気に入りの施設を見つけるのは、サウナファンの楽しみの一つといえる。では、情報の発信源となっている新旧サウナーたちは、どんなスタイル・価値観でサウナを楽しみ、それを満たすべく、どんな施設を愛しているのか。

サウナーごとに異なるサウナ観。それを掘り下げた本書がアナタの「ベストサウナ」を見つける一助となれば幸いである。

<著者プロフィール:まんしゅうきつこ(現まんきつ)>

漫画家。1975年、埼玉県生まれ。2012年に始めたブログ「まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど」で注目され、2015年には自身初の単行本『アル中ワンダーランド』(扶桑社)を刊行。2019年にペンネームを、「まんしゅうきつこ」から「まんきつ」に改名した。著書に『ハルモヤさん』(新潮社)、『まんしゅう家の憂鬱』(集英社)、『湯遊ワンダーランド』(扶桑社)などがある。

 

リサーチ
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 映画『漁港の肉子ちゃん』アヌシーにつづき、世界三大アニメーション映画祭 《オタワ国際アニメーション映画祭》 長編コンペティション部門での上映が決定!
  • 『イケメン戦国THE STAGE ~連合軍VS“戦乱の亡者”雑賀孫一編』キャストメインビジュアル公開!

この記事を書いた人

admin_otalabのアバター admin_otalab

関連記事

  • Z世代の6割以上が実写化に賛成!10代が選ぶ実写化に出演して欲しい俳優1位は『平野紫耀』
    2023.02.28
  • 推し活女子の7割以上が「推し疲れ」経験あり!最も「推し疲れ」が多かったジャンルは…
    2023.01.31
  • 20代の96%が裏アカを所持!年代別SNSアカウント所持数についての実態調査
    2022.12.27
  • 10代の42%がスマホ内広告に『抵抗なし』スマホ内での消費行動を年代別に調査
    2022.11.30
  • 推し活女子って月にいくら使う?1161人に推し活の実態を調査
    2022.11.04
  • 明日9日(金)より、ドラマSeason9がスタート! 大人気ドラマ『孤独のグルメ』原作者・久住昌之の最新食エッセイ『麦ソーダの東京絵日記』発売決定!
    2021.07.09
  • 現在副業している人は13.0% イラスト作成やデザインなどスキルを用いた副業の単価が高い傾向… イラストオーダーサービス「SKIMA」と調査機関「MMD研究所」にて「2019年4月 副業に関する意識調査」発表
    2019.04.18
  • 「実写化ってぶっちゃけどうですか?」アンケート調査結果
    2017.05.31

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

© otalab.

目次
閉じる