【ヒロアカ】荼毘は死亡する?最後の死亡シーンは何話?焦凍やエンデヴァーとの決着は?

「僕のヒーローアカデミア」通称ヒロアカで、ヴィランでありながらもかっこいい!と人気が非常に高い荼毘。

現在のヒロアカは死亡キャラが増えそうな展開が多くありますが、荼毘は死亡するのか気になる方も多いのではないでしょうか?

「荼毘は死亡したの?」

「荼毘の死亡シーンは何巻何話?アニメは?」

「荼毘と焦凍・エンデヴァーの決着は?」

この記事では、荼毘は死亡したのか、焦凍やエンデヴァーとの決着について詳しく調査してきました!

  • 荼毘は死亡した?
  • 荼毘の死亡シーンは漫画の何話?
  • 荼毘の死亡シーンはアニメの何話?

荼毘の死亡、また焦凍やエンデヴァーとの決着について気になる方はぜひ最後までご覧ください。

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ヒロアカ」を見る

目次

【ヒロアカ】荼毘は死亡した?

引用元:「僕のヒーローアカデミア」公式サイト

36巻の352話で、遂に荼毘と轟焦凍の戦いが繰り広げられます。

結果としては荼毘が敗北するかたちになりますが、死亡はしておりません。

ただ、焦凍の新必殺技によって氷漬けにされ、生死不明の状態に陥っています。

互いに思いの丈をぶつけあいながら、死闘を繰り広げる姿は目が離せませんので、後ほど詳しく解説していきます。

最終決戦で荼毘と焦凍が戦う

最終決戦では、ヒーロー側の分断作戦で焦凍と同じ場所に飛ばされた荼毘。

36巻の352話で、遂に荼毘と轟焦凍の戦いが繰り広げられます。

結果としては荼毘が敗北するかたちになりますが、死亡はしておりません。

ただ、焦凍の新必殺技によって氷漬けにされ、生死不明の状態に陥っています。

こうして、2人の戦いが始まったのです。

焦凍の新必殺技を真似た荼毘が復活

焦凍は新技である【赫灼熱拳"燐"】(かくしゃくねっけん"りん")で荼毘に攻撃し、戦いは終了したかと思われました。

しかし、荼毘はその技を真似て、火力を上げ続けて復活。

そしてエンデヴァーの元へ向かったのです。

荼毘は家族含む他の住民を巻き込み自爆を試みる

荼毘は爆発を起こし、あたり一体を燃やそうとします。

自身や、ヒーローたちだけでなく、一般市民まで巻き込むことになるほどの強力な爆発。

止めに入れる人は轟一家しかいません。

爆破寸前の荼毘を轟一家が止めに入る

エンデヴァーだけでなく、その姿を見ていた母の冷、兄弟の冬美と夏雄まで荼毘の元に訪れます。

全員で必死に荼毘を抑えようとしますが、彼の火力は止まりません。

そこに現れたのが末っ子である焦凍だったのです。

焦凍は【大氷海嘯】(だいひょうかいしょう)を放ち、家族全員の火力や熱を下げました。

この一件で大火傷を負った荼毘は、命が尽きる日を待つのみとなってしまったのです。

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ヒロアカ」を見る

【ヒロアカ】荼毘の死亡シーンは漫画の何話?

引用元:コミックシーモア

前述したように荼毘の最後の死亡シーンはありません。

荼毘と轟一家の戦いが終わったのが、単行本39巻のNo.390から見ることができます。

そして、荼毘が最後に涙を流しながら家族と話したのがNo.426。

こちらは、12月に販売予定の最終巻、42巻に収録される予定です。

コミックシーモアで今すぐ読む

コミックシーモアなら無料で漫画「ヒロアカ」が試し読みできる!

漫画「ヒロアカ」を無料試し読み

【ヒロアカ】荼毘の死亡シーンはアニメの何話?

引用元:「僕のヒーローアカデミア」公式サイト

荼毘の最後の死亡シーンはまだアニメでは放送されていません。

現在放送中の7期ではなく、次シーズンでの放送になるかと思います。

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ヒロアカ」を見る

【ヒロアカ】荼毘の死亡まとめ

引用元:「僕のヒーローアカデミア」公式サイト

今回の記事では、荼毘の死亡について解説してきました。

結論、荼毘は轟焦凍と戦い敗北してしまいましたが、死亡はしていません。

荼毘の今後の行方も注目しながら見守っていきましょう。

\ 今すぐ30日間無料体験! /

【30日間無料】DMM TVで「ヒロアカ」を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次