U-NEXTはVODの中で料金が高い?安く利用する方法を解説!

大人気動画配信サービス『U-NEXT』について下記の様な不安をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

「家でアニメや映画を見たいけど、U-NEXTはどうなの?」

「U-NEXTは高いから安くサービスを利用したい!

今回はU-NEXTを安く利用する方法や向いている人をまとめました。

U-NEXTに加入するか迷っている人は是非最後までご覧下さい!

目次

U-NEXTの料金は他のVODと比較して高い?

U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)です。

他のVODサービスと比較して料金の差を見ていきましょう。

VODサービスの料金比較

VODサービス 月額料金
U-NEXT

2,189円(税込)
 

Netflix

広告付きスタンダードプラン:790円(税込)

ベーシックプラン:990円(税込)

スタンダードプラン:1,490円(税込)

プレミアムプラン:1,980円(税込)

Hulu

1,026円(税込)
amazon prime video

一般:500円(税込)

学生:250円(税込)

年額:4,900円(税込)

Disney+

 

月額:990円(税込)

年額:9,900円(税込)

 

Lemino

有料プラン:990円(税込)

広告付き無料プラン:0円

◎表は横にスクロールできます

比較してみると、U-NEXTは一番月額料金が高いことが分かりました。

週に1度や2度しかU-NEXTを利用しない方や、気が向いたときにしか観ないという人にとっては、U-NEXTの月額料金は高く感じてしまうようです。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

U-NEXTが他VODと比べて高い理由

U-NEXTが他のVODと比べて高い理由は、サービスが充実している点が挙げられます。

U-NEXTの料金が高い理由

毎月1,200円分のポイント付与
国内最大級の作品数
雑誌読み放題
1アカウントで4人の同時視聴が可能

それでは詳しく特徴をみていきましょう。

①毎月1,200円分のポイント付与

U-NEXTには、毎月1,200円分のポイント付与があります。

これは月額2,189円のプランに入会する方のみに該当します。

月額2,189円の内訳として、毎月1,200円分のポイント付与(サービス購入券)が含まれていることがU-NEXTの料金が高くなってしまっている1つ目の理由です。

U-NEXTのポイントの使い方は下記の通りです。

U-NEXTのポイントの使い道

  • 最新作品の視聴
  • 電子書籍や漫画の購入
  • 映画チケットの割引

料金が高いというところだけを見ると、U-NEXTに対して良いイメージが持てない方が多いと思います。

しかし、最新作品を月に数本視聴することができたり、映画チケットをポイントで割引することができます。

動画視聴だけでなく、人気漫画の最新刊の購入や話題映画のチケット購入など、幅広い用途にポイントを利用できるため、様々なエンタメを楽しみたい人にオススメのサービスです。

②国内最大級の作品数

U-NEXTは国内最大級の作品数を誇るVODサービスです。

U-NEXTは作品数が多いことが理由で月額料金が高くなっているかもしれません。

VODサービスの作品数比較

VODサービス 作品数
U-NEXT

約24万本(2022年10月時点)

約26万本(2023年8月時点)

Netflix

非公開

(推定5000本)

Hulu

約10万本
amazon prime video

非公開

(推定約3万本)

Disney+

約1万6000本
Lemino

約18万本

多数のVODサービスの作品数を比較してみると、U-NEXTの動画配信数が、群を抜いて多いことが分かります。

「Amazon Prime」と「Netflix」は作品数を非公開としておりますが、明らかにU-NEXTと比較すると作品数が少ないため、U-NEXTの作品数は一番多いでしょう。

③雑誌読み放題

U-NEXTは動画視聴だけでなく、雑誌の読み放題機能も備わっています。

雑誌読み放題がついているVODサービスは現時点(2023年8月)で「U-NEXT」「Amazon Prime」「FODプレミアム」の3社です。

U-NEXTでは、女性誌やエンタメ系、男性ファッション誌など幅広いジャンルの雑誌が読み放題がついています。

専用の端末などは不要で、お手持ちのスマホやパソコン、タブレットで読めるため、場所を選ばず雑誌を楽しめます。

④1アカウントで4つ同時視聴可能

U-NEXTは作品数が多い、雑誌読み放題、ポイント付与に加えて1アカウントで4台の同時視聴ができる点が月額が高くなっている理由の1つでもあります。

U-NEXTは1つのアカウントで4人まで同時に視聴することができるため、家族や友人とアカウントをシェアすることが可能です。

VODサービスの同時視聴台数比較

VODサービス 同時視聴台数
U-NEXT

4台
Netflix

広告付きスタンダードプラン:0台

ベーシックプラン:1台

スタンダードプラン:2台

プレミアムプラン:4台

Hulu

2台
amazon prime video

3台
Disney+

4台
Lemino

4台

4台の同時視聴が可能なVODサービスは多くありますが、作品数の多さやポイント付与など嬉しいサービスがついているのはU-NEXTだけです!

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

U-NEXTの月額料金を安く利用する方法

VODサービスの中でも月額料金が高いU-NEXTですが、安く利用する方法はあるのか調査しました。

調査の結果、U-NEXTの料金を安くする方法は3つありました!

U-NEXTの月額料金を安く利用する方法

無料トライアルキャンペーンの利用

スマホ・ネット回線オプションから登録

毎月のポイントを有効活用

それでは詳しくみていきましょう。

①無料トライアルキャンペーンの利用

31日間の無料トライアルキャンペーンを利用すると、月額2,189円の利用料が初月のみ無料になります。

好きな作品がないといったトラブルを防ぎ、楽しんで使ってもらうためのキャンペーンなのでしょう。

ただし、原則1回のトライアルしかできません。

2回目(再登録)の場合は初月から2,189円の利用料がかかってしまいます。

一度解約してしまった人で、もう一度利用したいという方は、無料トライアルは利用できないので注意が必要です!

U-NEXTの無料トライアルは31日間あり、32日目になると1ヵ月分の料金が自動的に引き落とされる仕組みになっています。

無料トライアル中はいつでも解約可能で、料金も発生しません。

U-NEXTをいつ登録しようか悩んでいる方は、是非無料トライアルをご利用ください!

②スマホ・ネット回線オプションから登録

U-NEXTの公式サイトから直接申し込むより、スマホやネット回線のキャンペーンから申し込みをするとオプションがついてお得な場合があります。

その中でも、お得で安くなるものをいくつか紹介していきます。

1、mineo

mineoからU-NEXTを申し込みと、初月無料+600ポイント付与のオプションが付いてきます。

また公式は月額が2,189円ですが、mineoだと月額1,089円で利用することができます!

しかし、注意点もあります。

それは、mineoから登録すると、雑誌読み放題と毎月のポイントがつかなくなります。

2、UQ WiMAX

UQ WiMAXからU-NEXTを申し込むと、最大2ヶ月無料+1,000円分のポイント付与のオプションが付いてきます。

U-NEXTの無料期間は31日間のため、UQ WiMAXから申し込むと無料期間が1ヶ月も伸びるため、じっくりお試しすることができます。

2ヵ月の無料期間が過ぎると、月額が2,189円に加えて、1,200ポイントも貰うことができます!

3、BIGLOBE光

BIGLOBE光からU-NEXTを申し込むと、初月無料(31日間)+2,000円分のポイント付与のオプションが付いてきます。(初回申し込みの方のみ)

2,000円分ものポイントがいただけるのは嬉しいですよね。

U-NEXTの公式から申し込むと貰えるポイントは1,200ポイントですのでBIGLOBE光はかなりお得です。

4、BBIQ光

BBIQ光からU-NEXTを申し込むと、月額1,089円で利用することができます。

また、注意点としましてはポイントがつかないこと、雑誌の読み放題がありません。

さらに、U-NEXTを再登録する方は初期登録料金として、2,451円がかかってしまいます。

③毎月のポイントを有効活用

U-NEXTでは、毎月1,200円分ものポイントがもらえるため、半年で7,200円の貯金がされていることと同じです。

例えば、貯まったポイントで、最新映画を試聴し、余ったポイントで漫画の購入もできます。

最新映画でも気に入ったものがなかった方は、ポイントを貯め続けることもできますし、外で楽しみたい方は映画引換券と交換することもできます。

ポイントをもらったけけど、使いようがないといった心配はありません。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

U-NEXTの公式キャンペーンを活用してお得に利用

U-NEXTは公式キャンペーンとして多くのサービスを提供してくれています。

今までキャンペーンを知らず利用していた人は、U-NEXTの料金を今よりもっと安くできる可能性が大きいです。

それではみていきましょう。

Go to Cinemaキャンペーン

今なら、U-NEXTの無料トライアルに登録すると、600ポイントをゲットできます。

こちらのキャンペーンは既に終了しています!

そのポイントで映画引換クーポン(1,500ポイント)と交換すると、900円で新作映画が観られます。

したがって半額で、気になっていた映画が楽しめるということです。

ただ対象の映画館があるので、申し込みの際は気をつけてください。

お支払方法変更で2,000ポイントプレゼント

スマホの料金と一緒にU-NEXT利用料金を払っている人は、大きな損をしています。

なんと、支払い方法をクレジットカードに変更するだけで、2,000円分のポイントがプレゼントされます

ただし、無料トライアル中はポイントプレゼントの対象にならないので、注意してください。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

他VODサービスの利用も検討

VODサービスを選ぶ際に、「結局どのVODが自分に合っているのか、わからない」という方も多くいらっしゃいますよね。

今回はU-NEXTが向いている人、向いていない人を簡単にまとめてみました。

U-NEXTの利用が向いている人

U-NEXTが向いている人は以下に該当する人です。

①色々なジャンルの作品が見たい人

②映画作品だけでなく漫画や雑誌も楽しみたい人

③操作に不慣れな人

④優柔不断でお試し期間が欲しい人

⑤クレジットカードを持っていない人

⑥家族や友人とアカウントを共有したい人

⑦時間がなくて早送りで動画を見たい人

詳しく見ていきましょう。

①色んなジャンルの作品が見たい人

U-NEXTの作品数は約26万本(2023年8月時点)でジャンル数も多く、コアな作品も用意されています。

U-NEXTのジャンル

  • 洋画
  • 邦画
  • 海外ドラマ
  • 国内ドラマ
  • 韓流・アジアドラマ
  • アニメ
  • バラエティ
  • キッズ

U-NEXTなら「昔見たあの映画をもう一度観たい」という欲求を満たしてくれるでしょう。

②映画作品だけでなく漫画や雑誌も楽しみたい人

映画やドラマなど動画を見ることに飽きてしまった人のために、漫画や雑誌のコンテンツもあります。

U-NEXTは雑誌の読み放題機能がついているため、動画以外も充実しているサービスです。

飽きる暇もないほど、U-NEXTは楽しいVODサービスだといえるでしょう。

③操作に不慣れな方

U-NEXTは日本が運営しているVODサービスで、非常にシンプルな設定のため、とても分かりやすくなっています。

初めての方でも困ることなく、操作ができるので、年齢問わず楽しめるのがいいですね。

④優柔不断でお試し期間が欲しい人

優柔不断で決められない人でもU-NEXTなら1ヵ月の長い無料お試し期間があるため、安心して決められます。

他のVODサービスと比較する期間としては、十分ではないでしょうか。

⑤クレジットカードを持っていない人

U-NEXTはクレジットカードを持っていない学生やカードを持たない主義の人にも支払い方法を沢山揃えてくれています。

U-NEXTの支払い方法

  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • 楽天ペイ
  • Amazon払い
  • Apple払い
  • ギフトコード

以上、6つの決済方法があります。

⑥友人とシェアして観たい人やファミリーアカウントでU-NEXTを利用したい人

U-NEXTは1つのアカウントで最大4人まで同時視聴をすることができます。

利用人数が多い方が1つのアカウントを割り勘し、お得に安くU-NEXTを利用できるでしょう。

⑦早送りで映画を観たい人

たくさんの映画の内容を知りたい人や、忙しく、時間がもったいない方にもU-NEXTはおすすめです。

U-NEXTは早送り機能が他のVODサービスと比べて簡単でスムーズです。

一度早送り設定をすれば、映画が終わるまで一気に見ることができます。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

U-NEXTの利用が向いていない人

次にU-NEXTが向いていない人を紹介します。

①あまりお金をかけたくない人

②ポイントを使うことが面倒に感じる人

③たくさんのジャンルの作品を見ない人

④常に忙しい人

詳しく見ていきましょう。

①あまりお金をかけたくない人

U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)です。

VODサービスの中ではダントツで高額のため、月々のお金もかさみますよね。

支払い額を知ってテンションが下がってしまっては、楽しいコンテンツも楽しめません。

②ポイントを使うことが面倒に感じる人

U-NEXTはとにかくポイントでどう楽しむかというところがメインなくらい、ポイントを付与してくれます。

「いちいちポイントを使うのが、面倒くさい」、「漫画や新作映画も無料になってからでいい」というタイプの、めんどうくさがりな方は、月額と内容が見合っていないように感じるかもしれません。

③たくさんのジャンルの作品を見ない人

たくさんの作品数が揃っているにも関わらず、冒険をしない方は、興味をそそるものが少ないかもしれません。

この場合も、月額とサービスが見合わない可能性が高いでしょう。

④常に忙しい人

U-NEXTの作品はダウンロードしてオフラインでも楽しめます。

いつでも楽しいものが提供されていますが、家でも外でもゆっくりする時間のない方は、コンテンツを楽しむ機会が減っていくかもしれません。

この場合は、いつしかU-NEXtを利用せずお金を払っているだけの状態になる可能性もあるでしょう。

忙しい方は、良心的な料金を提示しているVODサービスが適しているかもしれません。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

おすすめのVODサービス

現在、多くのVODサービスがあるため、どのサービスが自分に合っているのか分かりませんよね。

今回は、その中でも特におすすめな動画配信サービスを紹介します。

まずは各VODサービスの比較からみていきましょう。

VODサービスの比較

VODサービス

配信本数 費用&初回特典

U-NEXT

230,000本以上雑誌80誌以上 公式サイトへ
月額2,189円(税込)
31日間無料

Hulu

100,000本以上

公式サイトへ
月額1,026円(税込)
2週間無料

dTV

120,000本以上

公式サイトへ

月額500円(税込)

1ヵ月間無料

NETFLIX

非公開

公式サイトへ
月額990円(税込)~
無料期間・特典なし

ABEMA

15,000作品以上 公式サイトへ
月額960円(税込)
2週間無料

Amazonプライム・ビデオ

非公開 公式サイトへ
月額500円(税込)
30日間無料

◎表は横にスクロールできます

U-NEXTが最も配信本数が多く、サービスも充実していておすすめです。

他の動画配信サービスと比べて料金は少し高くなってしまいますが、サービスの充実度を考えればお得ですね!

U-NEXTとは

 

U-NEXTは株式会社U-NEXT(ユーネクスト)が運営する国内最大規模の動画配信サービスです。

U-NEXTのサービスについて

無料期間 31日間
作品数 約26万本
ジャンル
  • 洋画
  • 邦画
  • 海外ドラマ
  • 国内ドラマ
  • 韓流・アジアドラマ
  • アニメ
  • バラエティ
  • キッズ
動画視聴方法
  • 見放題
  • レンタル
支払い方法
  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • 楽天ペイ
  • Amazon払い
  • Apple払い
  • ギフトコード
同時視聴台数 4台

2023年8月時点でなんと、約26万本以上の作品が配信されています。

ジャンルも沢山あることが分かります。

基本料金は月額2,189円と他のVODサービスと比べるとやや高めですが、このサービスの充実度を考えるとむしろお得に感じてしまいますね。

また、初回登録から31日間は無料でサービスを利用することができるので、気軽に試すこともできます。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

【まとめ】U-NEXTの料金を安くする方法

今回は「U-NEXTを安く利用する方法」についてまとめました。

U-NEXTの月額料金を安く利用する方法

無料トライアルキャンペーンの利用

スマホ・ネット回線オプションから登録

毎月のポイントを有効活用

U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)ですが、高いという声もあるようです。

その理由を以下にまとめました。

U-NEXTの料金が高い理由

毎月1,200円分のポイント付与
国内最大級の作品数
雑誌読み放題
1アカウントで4人の同時視聴が可能

U-NEXTは国内最大の作品数・約26万本が揃っています!

毎月1,200ポイントも付与され、雑誌も読み放題のため、非常に良いサービスであることが分かります。

どのVODサービスにするか迷っている方はまずはU-NEXTを登録してみて下さい。

\U-NEXTなら31日間無料で見放題!/

31日間無料トライアルを使ってみる

作品で探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次