【呪術廻戦】真人は渋谷事変で死亡したの?死因や経緯について解説。

真人は渋谷事変の終盤で虎杖と東堂との戦いに敗れ、偽夏油(にせげとう)である羂索(けんじゃく)の呪霊操術によって吸収され死亡しています。

真人は過去に吉野順平を殺害しており、渋谷事変では釘崎野薔薇(くぎさきのばら)と七海建人(ななみけんと)も手にかけています。

虎杖にとっては最大の宿敵になり、真人の死は読者の方も強く望んでいたのではないでしょうか。

本記事ではそんな真人の術式や死亡シーンについて詳しく解説していこうと思います。

それでは見ていきましょう。

U-NEXTなら31日間無料で「呪術廻戦」が見放題!
U-NEXTで無料で「呪術廻戦」を見る
目次

【呪術廻戦】真人とは?どんな術式を持っている?

引用元:アニメ「呪術廻戦」公式

真人の見た目は全身つぎはぎだらけの青年で、人間をおもちゃのように扱う非常に凶悪な性格をしています。

過去に吉野順平に対しては、良き理解者となるフリをして自分の計画のために利用しました。

最後には虎杖の目の前で、吉野順平を改造人間に変えて殺すシーンは非常に残酷で記憶に残っている読者の方も多いのでは無いでしょうか。

真人のプロフィールを簡単にまとめてみました。

名前:真人
性別:不明
年齢:不明
等級:特急呪霊
術式/領域展開:無為転変/自閉円頓裹 (じへいえんどんか)
声優:島﨑信長

それでは詳しくみていきましょう。

U-NEXTなら31日間無料で「呪術廻戦」が見放題!
U-NEXTで無料で「呪術廻戦」を見る

人が人に対する負の感情から生まれた呪い

真人は「人が人に対する負の感情から生まれた呪い」です。

負の感情とは、憎んだり恐れたりといったさまざまな悪い感情のことです。

そんな感情から生まれた真人なので、人を嫌い心をもてあそぶのに何のためらいもない邪悪な性格になったのではないでしょうか。

虎杖悠仁の最大の宿敵

本作の主人公である虎杖悠仁にとって真人は最大の宿敵になります。

その理由は、映画の話で打ち解け仲が良かった吉野順平や、同じ呪術高専に通う同級生の釘崎野薔薇を真人に殺されてしまったからです。

どちらも虎杖の目の前で殺され、助けられなかった後悔と真人に対する怒りは想像以上でしょう。

手で触れることで相手の魂の形を変化させる「無為転変」

真人の術式には、手で触れるだけで相手の魂の形を変化させる「無為転変(むいてんぺん)」があります。

吉野順平や釘崎野薔薇もこの能力で殺され、順平は改造人間に変えられ、釘崎は顔の左半分が吹き飛ぶといった残酷な死を遂げました。

また、自分自身の身体を自在に変形させたり、非術師を呪術に目覚めさせることもできます。

ちなみに、真人は「自閉円頓裹」という領域展開も会得しており、領域内の人物に無為転変の能力が必中になります。

真人に少しでも触れられるとその時点でほぼ負けが確定してしまうといったチートすぎる能力です。

【呪術廻戦】真人の死亡シーンは?死亡までの経緯

引用元:アニメ「呪術廻戦」公式

真人は渋谷事変のラストで虎杖と東堂との戦いに敗れ、羂索の呪霊操術によって吸収され死亡します。

死亡に至った経緯を詳しく見ていきましょう。

U-NEXTなら31日間無料で「呪術廻戦」が見放題!
U-NEXTで無料で「呪術廻戦」を見る

分身が釘崎と交戦する

釘崎は真人の分身と出会い交戦します。

真人は釘崎の攻撃は自分にダメージを与えられないと油断していましたが、釘崎の共鳴りが炸裂し真人の魂を捉え大ダメージを与えます。

真人は天敵は虎杖だけではなかったと驚き、分身では術式が使えないので不利と判断し一度逃亡します。

真人を倒すため追いかけた釘崎ですが、逃げた先の地下で虎杖と交戦していた本体が分身と入れ替わっていることに気づかず、顔に触れられ無為転変が発動し殺されてしまいます。

虎杖と東堂との戦いで敗北し、逃げ出す

釘崎が倒された後、心が折れかけていた虎杖でしたが、そこに東堂が現れ「俺たちが生きている限り、死んでいった仲間達が真に敗北することはない」と呪術師とはなんたるかを語り再び戦うことを決意。

三者がそれぞれ120%の潜在能力を引き出す死闘が繰り広げられ、2人を相手にしていた真人は戦況を打開するべく五条悟と同じように0.2秒の領域展開を使用します。

以前、領域展開を発動した時は虎杖の内にいる宿儺に触れ殺されかけた真人ですが、生得領域内で「セーフってことでいいのかな、宿儺」という問いかけに宿儺は無言のまま微笑み、今回は許されたようです。

東堂は九十九由基(つくもゆき)直伝の簡易領域を展開しますが、間に合わず左手が変形し出すと同時に素早く自身の腕を切り離しました。

東堂はもう片方の手と真人の手を使い虎杖と自分の位置を入れ替え、真人はそれに反応できずに虎杖の黒閃を顔面にくらってしまいます。

しかし、真人はその黒閃でついに自身の魂の本質をつかむことができ「遍殺即霊体(へんさつそくれいたい)」という究極体とも呼べる姿になることが出来ました。

自身でも「ハッピーバースデイっていうやつさ」と発言しており、まさに真人は新しく生まれ変わったような強さになったのです。

そして、東堂が戦線を離脱し虎杖との一騎打ちになり、激闘を繰り広げます。

片腕になってしまった東堂は術式を使うことができなくなりましたが、両手を合わせあたかも術式が発動するかのように偽り、真人の気をそらせることに成功。

虎杖のありったけの呪力が乗った黒閃が真人に炸裂します。

この黒閃が決定打となり、真人は敗れ、虎杖に背を向けよろめきながら必死に逃げだすのです。

まさにその姿はオオカミ(虎杖)とウサギ(真人)のようで、今まで捕食者として散々人間をオモチャのように殺してきた真人の最後は、自分自身が被食者となる哀れなものになりました。

呪霊操術で偽夏油に吸収され、うずまきにされてしまう

虎杖に敗れ逃亡する真人の前に偽夏油である羂索が現れ「助けてあげようか、真人」と笑みを浮かべながら近づきます。

五条を奪還するべく虎杖は羂索に挑みますがあっけなく倒されてしまいます。

虎杖と交戦している隙に真人は羂索に触れようとしますが(おそらく無為転変を発動するため)避けられ、呪霊操術によって吸収されてしまいました。

そして、羂索によって「極ノ番(ごくのばん)」と呼ばれる「領域」を除いたそれぞれの術式の奥義が存在することが明かされます。

呪霊操術の極ノ番である「うずまき」は、取り込んだ呪霊を一つにまとめ超高密度の呪力を相手にぶつけるものでしたが、その真価は準1級以上の呪霊を「うずまき」に使用した時に起こる「術式の抽出」でした。

この「術式の抽出」によって、羂索はマーキング済みの2種類の非術師に遠隔で「無為転変」を使用しました。

それぞれの脳を術師の形に整え、呪力の理解を深めるための殺し合い、すなわち「死滅回遊」を始めるために。

そして最後に「聞いてるかい?宿儺。始まるよ、再び呪術全盛の平安の世が」と言い残し姿をくらまします。

【呪術廻】真人が復活する可能性はあるの?

引用元:アニメ「呪術廻戦」公式

真人が復活する可能性はほぼないのではないかと思います。

呪霊操術は呪霊を取り込み自在に操る術式ですが、極ノ番「うずまき」によって術式を抽出されたとなれば存在価値はほとんどないでしょう。

そもそも「うずまき」を使用したことで真人は消滅したと考えるのが妥当なのではないでしょうか。

しかし、漏瑚(じょうご)が死ぬ間際で花御(はなみ)や陀艮(だごん)と会話している内容から、再び呪霊として生まれることも可能性としてはありますよね。

U-NEXTなら31日間無料で「呪術廻戦」が見放題!
U-NEXTで無料で「呪術廻戦」を見る

【呪術廻戦】真人の死亡シーンと経緯まとめ

引用元:「呪術廻戦」公式Twitter

人が人に対する負の感情から生まれ、人間を利用し殺すことに何のためらいもなく、楽しんでさえいた真人。

渋谷事変では釘崎や七海を殺し、読者の方も真人に怒りを感じたのではないでしょうか。

しかし、最後には虎杖との戦いに敗れ偽夏油に取り込まれてしまいます。

再び復活してしまわない事を願いたいほど邪悪な存在でしたよね。

この先の展開に注目していきましょう。

U-NEXTなら31日間無料で「呪術廻戦」が見放題!
U-NEXTで無料で「呪術廻戦」を見る
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次