【ワンピース】名シーンランキングTOP30!名言と感動シーンを徹底解説

アニメと聞いて思い浮かぶほど大人気の『ONE PIECE(ワンピース)』。

そんなワンピースの名シーンについて気になる方も多いのではないでしょうか?

「ワンピースの名シーンをランキングで知りたい!」

「ワンピースの感動シーンや名言は?」

今回はワンピースの名シーンをランキング形式で30個紹介します。

名シーンで放たれたアニメの歴史に残る名言も共にご確認ください!

それではワンピースの名シーンと名言を振り返ってみましょう。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

目次

【ワンピース 】名シーンランキングTOP30!感動する名言集まとめ

ワンピースの名シーンランキングTOP30を紹介します。

ワンピース名シーンランキングTOP30

あくまでも個人的な主観で30個の名シーンを厳選して、順位付けをさせていただきました。

それではワンピースの名シーンを30位からご覧ください!

30位『パンクハザード編』女の涙に気づくサンジ

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第30位は「パンクハザード編」のサンジがたしぎの涙に気が付いたシーンです。

女の…涙が落ちる音がしたbyヴィンスモーク・サンジ

引用元:【ONE PIECE】

パンクハザードで、慕っていた海軍中将ウェルゴがドフラミンゴの仲間だったと明かされました。

ウェルゴはさすが中将ともいえるほどの強さをもっており、部下を何人も失ったたしぎ。

たしぎは悔し涙を見せましたが、涙を流す前に現れたサンジは「女の…涙が落ちる音がした」とたしぎを助けたのです。

涙を察知して助けに来てくれるサンジがかっこよすぎたシーンでした。

該当話

  • コミックス 69巻680話 「海軍G-5基地長 ”鬼竹のヴェルゴ”」
  • アニメ 606話「裏切りの中将!鬼竹のウェルゴ」

選んだ理由

30位に選んだ理由は、改めてサンジのかっこよさが実感できたからです。

サンジの女性に対するやさしさはもちろんみなさんご存知のことでしょう。

ただ敵であっても女性を大切にするサンジは男前すぎますよね。

このシーンで改めてサンジのことが好きになった方も多いのではないでしょうか。

29位『イーストブルー編』ルフィを守る赤髪シャンクス

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン29位は「イーストブルー編」のルフィが山賊に捕まった時のシャンクスの名シーンです。

 

どんな理由があろうと!! おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!byシャンクス

引用元:【ONE PIECE】

ここではシャンクスの代わりに幼いルフィが山賊に立ち向かいましたが、逆上され殺されそうになります。

そこにシャンクスが現れ、「どんな理由があろうと!! おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!」といつも笑っていたシャンクスが本気の顔で言ったかっこいい名場面です。

該当話

  • コミックス 1巻1話「ROMANCE DAWN-冒険の夜明け-」
  • アニメ 4話「ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場」

選んだ理由

29位に選んだ理由は、この一言でシャンクスの強さがにじみ出ていたことと、仲間を一番大事にしているという本心がぐっと伝わってきたからです。

シャンクスは酒をかけられ、唾をかけられても笑って見過ごしていました。

しかし、仲間が傷つけられた時には顔つきがかわり、仲間を大事にしていることが本当に伝わってきましたよね。

このシャンクスを見た幼い自分は、シャンクスかっこいい…と目をキラキラさせていたことを今でも覚えています。

28位『アラバスタ編』嘘つきウソップの本気の土突き

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第28位は「アラバスタ編」の麦わらの一味とバロックワークスとの戦いです。

男にゃあ!!!どうしても…戦いを避けちゃならねェ時がある………!!! 仲間の夢を笑われた時だ!!!!byウソップ

引用元:【ONE PIECE】

チョッパー、ウソップペアとMr.4、Ms.メリークリスマスぺアとの戦いです。

チョッパーが麦わらの一味に加入してはじめての戦いでした。

Mr.4、Ms.メリークリスマスぺアの完璧なコンビネーションに苦戦を強いられます。

そんなウソップがルフィの事を馬鹿にされたことに対して「男にゃあ!!!どうしても…戦いを避けちゃならねェ時がある………!!! 仲間の夢を笑われた時だ!!!!」といったかっこいいシーンです。

該当話

  • コミックス 20巻186話「4(フォー)」
  • アニメ 115話「本日大公開!マネマネモンタージュ!」

選んだ理由

28位に選んだ理由は、逃げ腰No1のウソップが覚悟を決めた名シーンだからです。

この頃のウソップは、本当に弱く、戦いで死んだふりをして逃げようとするキャラでした。

本来ならば、新人のチョッパーを牽引しなければならないのに上手くできません。

しかし、ルフィのことを馬鹿にされたことでようやく目が覚めます。

ボロボロになりながらも仲間の名誉のため戦いに勝利したウソップがカッコよかったですね。

27位『ウォーターセブン編』黒ひげと戦ったエースの決意

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第27位は「ウォーターセブン編」のエースが黒ひげと戦った際に決意を決めたシーンです。

「おれは決して人生に”くい”は残さない…!!!…わかったかバカ」byポートガス・D・エース

引用元:【ONE PIECE】

黒ひげは、白ひげ海賊団に所属していました。

それは目的である、悪魔の実が手に入る確率が高いからです。

黒ひげは悪魔の実を手に入れるため仲間を殺します。

責任を感じたエースは、自分の部下だった黒ひげを始末しようと探していました。

強い黒ひげにも屈せず挑もうとするエースの決意が分かるシーンです。

該当話

  • コミックス 46巻441話「バナロ島の決闘」
  • アニメ 325話「最凶の能力!エースを襲う黒ひげの闇」

選んだ理由

27位に選んだ理由は、強者にも屈しないエースの決意が伝わったからです。

常に強者と戦うその姿勢がエースの魅力ですよね。

過去に白ひげに何度も勝負を挑み、敗れてもまた挑んでいました。

黒ひげとの戦いを白ひげは止めましたがエースはそれを振り切り黒ひげと戦います。

結果的に敗れ、マリンフォード戦で命を落としましたが常に全力で生きる姿勢は男として憧れます。

悔いのない人生を生きようと思わせるキャラでした。

26位『マリンフォード編』白ひげの家族愛

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第26位は「マリンフォード編」の白ひげの家族愛がわかるシーンです。

「バカな息子を それでも愛そう…」byエドワード・ニューゲート(白ひげ)

引用元:【ONE PIECE】

白ひげの部下であるスクアードがセンゴクに騙され、エース救出のために海軍に売られたと勘違いしたことで白ひげを刺しました。

そして白ひげはすごい剣幕で怒鳴りながら腕を振り上げます。

すると白ひげはスクアードを優しく抱きしめ、「バカな息子を それでも愛そう…」と言ったのです。

白ひげはエースだけを特別扱いしたのではなく、部下全員を平等に愛していたことが分かった名場面です。

該当話

  • コミックス 58巻563話「この時代の名を〝白ひげ〟と呼ぶ」
  • アニメ 472話「赤犬の謀略!おとしいれられた白ひげ」

選んだ理由

26位に選んだ理由は、白ひげがエースを特別扱いしていた訳ではなく、自分の部下たち全員を平等に愛していたことがわかった名シーンだからです。

白ひげを攻撃したスクアードを責めず、優しく抱擁しました。

このシーンから白ひげが家族達から慕われることがわかりましたね。

25位『ドラム王国編』人の夢は終わらねェ

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第25位は「ドラム王国編」のルフィの旗を守るシーンです。

お前なんかに折れるもんか。ドクロのマークは信念の象徴なんだぞ!byモンキー・D・ルフィ

引用元:【ONE PIECE】

ワポルがヒルルクを侮辱したことで、それに対してルフィが怒ります。

そしてルフィがワポルを煽り、ヒルルクの旗を攻撃させました。

それをルフィが庇い、「お前なんかに折れるもんか。ドクロのマークは信念の象徴なんだぞ!」と旗を守ったシーンです。

該当話

  • コミックス 17巻148話「折れない」
  • アニメ 87話「VSワポル軍団!バクバクの実の能力!」

選んだ理由

25位に選んだ理由は、ルフィが体を張って旗を守り、海賊としての信念が感動を与えたシーンだからです。

ここでは、ルフィがドクロマークの意味を唱えました。

ドクロマークは、”信念の象徴”です。

旗は、壊すことできても信念だけは簡単に折ることができないと伝えたかったのでしょう。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

24位『イーストブルー編』剣士の信念

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第24位は「イーストブルー編」のゾロとミホークの戦うシーンです。

「背中の傷は剣士の恥だ」byロロノア・ゾロ

引用元:【ONE PIECE】

ミホークはゾロの腹に大きな傷を残した相手です。

当時の読者は、ゾロが死んでしまうのではと思ったかもしれません。

しかし、ゾロの覚悟を認めたミホークはこう言いました。

先幾年月でも貴様を待つ、この俺を超えてみろと言ったのです。

初めてゾロが敗北を味わった相手であるミホークとペローナ、ゾロは後に一緒に暮らすこととなります。

該当話

  • コミックス 6巻52話「誓い」
  • アニメ 24話「鷹の目のミホーク!剣豪ゾロ海に散る」

選んだ理由

24位に選んだ理由は、ゾロの覚悟とゾロに大きな傷を残したミホークが当時印象的過ぎたため、選ばさせていただきました。

ミホークは、ゾロが倒したい目標の相手ですが、今回は完敗しました。

ゾロは、背中の傷は剣士の恥とミホークの攻撃を最後にわざと受けたのです。

ゾロの覚悟とカッコよさが印象的でしたね。

23位『ウォーターセブン編』オルビアの娘・ロビンを想う気持ち

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第23位は「ウォーターセブン編」の幼いロビンと母・オルビアの最後の会話のシーンです。

「生きて!!!ロビン!!!」byニコ・オルビア

引用元:【ONE PIECE】

ロビンの母も考古学者として、ポーネグリフを研究していました。

しかし、ポーネグリフには「空白の100年」という世界政府により消された歴史について記されています。

「空白の100年」について知ろうとすることは死罪となります。

ですので、解読するということは、世界政府から追われるということなのです。

オルビアは娘のロビンを殺されないよう、ロビンを逃がしました。

最後にオルビアはロビンに「あなた達の生きる未来を、私達が諦めるわけにはいかない」といい、2人の最後の会話となりました。

オルビアはロビンの背中に向かい、「生きて」といい死亡しました。

該当話

  • コミックス 41巻396話「サウロ」
  • アニメ 277話「オハラの悲劇!バスターコールの悲劇」

選んだ理由

23位に選んだ理由は、母が娘を想う気持ちを表現した感動シーンで涙なしに見ることができなかった名場面だからです。

バスターコールが発動して逃げられないと感じたオルビアが、サウロに頼みロビンを守ってもらいます。

オルビアがロビンに生きて欲しいと願った最高の場面です。

このシーンに感動した読者もたくさんいたことでしょう。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

22位『ホールケーキアイランド編』漢サンジの弱音

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第22位は「トットランド編」のサンジが本心を伝えたシーンです。

「サニー号に…帰りたい……!!!!」byヴィンスモーク・サンジ

引用元:【ONE PIECE】

サンジは、ビッグマムの娘に政略結婚を迫られていました。

拒否すれば、ゼフ、麦わらの一味の命が保障されない状況。

さらに、自分の実の親まで人質にされていました。

優しいサンジは、誰も犠牲にしたくありません。

けれども、自分1人ではもうどうすることもできず、あのサンジがついに弱音を吐いた貴重なシーンです。

サンジが本当に優しくていいやつなのがわかりました。

該当話

  • コミックス 86巻856話「ウソつき」
  • アニメ 825話「ウソつき ルフィとサンジ」

選んだ理由

22位に選んだ理由は、サンジの優しさと普段は弱音を見せないサンジの本心を聞くことができた名シーンだからです。

サンジは、麦わらの一味だけでなく自分を苦しめた実の家族も救おうとします。

サンジは、普段から決して弱音を吐くようなことはしません。

今回に関しては、話が違いました。

家族を救えば、仲間を失います。

サンジが受けた仕打ちを考えれば、仲間を優先するべきでしょう。

けれども、サンジは自分の家族を見捨てることができません。

ルフィもサンジの背中を押します。

このシーンを観てサンジの優しさとルフィの船長としての器の大きさに感動しました。

21位『頂上戦争編』シャンクスのルフィへの言葉

引用元:【ONE PIECE】公式Youtube

ワンピースの名シーン第20位は「頂上戦争編」の弱っているルフィを見透かしたシャンクスが言葉を心の中で放ったシーンです。

泣いたっていいんだ……!!乗り越えろ!!!byシャンクス

引用元:【ONE PIECE】

頂上戦では、白ひげとエースが死にました。

ルフィは目の前でエースを失い、自分の弱さに涙します。

そして、埋葬はシャンクスに任されることになったのです。

墓を前にしたシャンクスはまるで全てを見透かしているように頭の中でルフィに、「泣いたっていいんだ……!!乗り越えろ!!!」と伝えました。

該当話

  • コミックス 60巻590話「弟よ」
  • アニメ 505話「あいつらに会いてェ!ルフィ涙の叫び」

選んだ理由

21位に選んだ理由は、シャンクスのこの言葉で大切な兄を失ったルフィが今後大きな成長をもたらすきっかけとなったからです。

シャンクス曰く、男でも泣いていい、ただいつまでも引きずらずに立ち上がれと言いたいのでしょう。

シャンクスにこの言葉を言われると、今目の前にある壁も乗り越えられる気がしますよね。

20位『空島編』将来の四皇の初対面

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第20位は「空島編」の黒ひげがルフィが馬鹿にされたことについて言及したシーンです。

人の夢は!!!終わらねェ!!!!byマーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)

引用元:【ONE PIECE】

ルフィが酒場で空島の情報収集をしていたところチンピラに絡まれます。

空島の話をするだけで周囲の人間は嘲笑しました。

それだけでなく、チンピラ達がルフィとゾロに暴力を振るいます。

珍しく2人は反撃もせず、ただ暴力を受け続けました。

このいざこざの後に、黒ひげ海賊団船長・黒ひげがルフィに対して「人の夢は!!!終わらねェ!!!!」と言ったシーンです。

該当話

  • コミックス 24巻225話「人の夢」
  • アニメ 147話「海賊の高み!夢を語る男と海底探索王」

選んだ理由

20位に選んだ理由は、敵な黒ひげと純粋なルフィの根底にある海賊心が同じであることにある意味安心したからです。

黒ひげはルフィの夢を認め、酒場で手を出さなかったことを評価していました。

海賊の宝を探すという夢は例え”ワンピース”を見つけても終わらないと言われているような気がしますね。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

19位『スリラーバーグ編』不器用なゾロ

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第19位は「スリラーバーグ編」のゾロが仲間のために犠牲になったシーンです。

「……なにも!!!なかった…!!!!」byロロノア・ゾロ

引用元:【ONE PIECE】

くまが月光モリアとの戦い終了後、登場します。

ルフィは、疲れて意識を失っていて、全員でくまに攻撃するも歯が立ちません。

周囲の人間のほとんどが意識を失い、くまがゾロに条件を出します。

ルフィの疲労と痛みをゾロが肩代わりすることが見逃しの条件でした。

サンジも立候補しますが、ゾロはサンジに攻撃して意識を失わせます。

ゾロが仲間のために身体を張った名シーンです。

該当話

  • コミックス50巻485話「麦わらの一味・海賊狩りのゾロ」
  • アニメ377話「仲間の痛みは我が痛み ゾロ決死の戦い」

選んだ理由

19位に選んだ理由は、ゾロの覚悟と仲間を守る方法が不器用なところです。

ゾロの覚悟とカッコよさが輝いていましたね。

ゾロは、クマの試練に耐えて大量の出血を流しました。

サンジもようやく意識を取り戻し、ゾロに詳細を尋ねますが答えることはありません。

すでに、瀕死の状態に近いにも関わらずゾロは仁王立ちしていました。

不器用なゾロらしいですよね。

後でサンジが事実を知りましたが、他の仲間には伝えないのです。

ルフィがこの事を知れば、責任を感じるからでしょう。

18位『アラバスタ編』ビビの本音とルフィの叫び

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第18位は「アラバスタ編」のビビとルフィの喧嘩のシーンです。

「おれ達の命くらい一緒に賭けてみろ!!!仲間だろうが!!!!」byモンキー・D・ルフィ

引用元:【ONE PIECE】

ビビは、国を守るため責任感から自分1人を犠牲にして解決しようとします。

しかし、そんなことルフィが許すわけありません。

このことが原因で2人は殴り合いの喧嘩をします。

ビビも焦りからどうしたらいいかわかっていませんでした。

結果的にルフィに本心をぶつけることでルフィ達の力を借りることにしたのです。

該当話

  • 漫画 19巻166話「ルフィVSビビ」
  • アニメ 104話「ルフィVSビビ!仲間に賭ける涙の誓い」

選んだ理由

18位に選んだ理由は、ルフィの人の胸の内をさらけ出す力とビビの責任感の重さを感じたからです。

ルフィのいい意味でも悪い意味でも裏表のない性格が周囲の本音を引き出せているのでしょう。

サンジの時もそうでした。

どうしようもない状況下で誰もが迷うこともあるかもしれません。

ルフィの答えは、いつもシンプルです。

やるか、やらないかこの2択です。

仲間が迷った時、即答してくれるルフィのリーダーシップ性が魅力的ですよね。

17位『頂上戦争編』コビーの叫び

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第17位は「頂上戦争編」のコビーが頂上戦争を止めに入ったシーンです。

「もう これ以上戦うの!!!やめましょうよ!!!! 命がも゛ったいだいっ!!!!」byコビー

引用元:【ONE PIECE】

ここでは海軍が白ひげ殺害とエースの処刑(後に赤犬により死亡)の目標を達成したにもかかわらず、満足にせずにルフィや残党兵を捕まえようとしました。

多くの犠牲者が出ている中でコビーの勇気ある叫びにより、戦争を止めた名場面です。

該当話

  • コミックス 59巻579話「勇気ある数秒」
  • アニメ 488話「必死の叫び 運命を変える勇気ある数秒」

選んだ理由

17位に選んだ理由は、コビーの数秒の訴えにより、これ以上の犠牲を出さずに終戦したからです。

意味もなく犠牲者が増える中で、その状況を許せないコビーが勇気をだして叫んだシーン。

勇気ある行動と説得のある叫びが印象に残りました。

16位『イーストブルー編』ベルメールとナミの絆

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第16位は「イーストブルー編」のナミの故郷を守るために1人で戦うと決意したシーンです。

もう泣かないって決めた!!一人で戦うって決めたの!!!byナミ

引用元:【ONE PIECE】

ナミは、ココヤシ村の住民を救うため自分を犠牲にします。

アーロンの元で海図を書き、村をお金で買い取ることを決意しました。

ナミは自分の親がわりのベルメールを殺され、助けようとした大人たちもケガをしました。

ナミがみんなを救うため、「もう泣かないって決めた!!一人で戦うって決めたの!!!」と決心した瞬間です。

該当話

  • コミックス 9巻79話「生きる」
  • アニメ 36話「生き抜け!母ベルメールとナミの絆!」

選んだ理由

16位に選んだ理由は、ナミがなぜ泥棒になったのか、一味を裏切ったのかナミの優しさが見えたシーンだからです。

ナミは、村のみんなを救うために泥棒になりました。

一億ベリーを集めてこれたらアーロンは、村を開放すると約束してくれましたがもちろん、アーロンはそんな約束を守るはずがありません。

ナミを奴隷として永遠に飼い殺ししようと企んでいます。

ナミの裏切りを当時は許せなかった人も、ナミの過去を知れば納得言ったことでしょう。

15位『イーストブルー編』ウソップ海賊団の解散

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第15位は「イーストブルー編」のウソップが旅立つシーンです。

「ウソップ海賊団を!!!解散する!!!!」byウソップ

引用元:【ONE PIECE】

ウソップは、フーシャ村の子供達を率いて海賊団(ウソップ海賊団)ごっこをしていました。

けれども、ウソップ自身はいつか勇敢な海の戦士になるという目標がありました。

キャプテン・クロの事件が落ち着き、ルフィの勧誘を受けたウソップはウソップ海賊団を解散することを決意します。

該当話

  • 漫画 5巻40話「ウソップ海賊団」
  • アニメ 17話「怒り爆発!クロVSルフィ決着の行方!」

選んだ理由

15位に選んだ理由は、ウソップが嘘つきでも兄のように慕ってくれていた3人の子供たちとの別れが楽しい時間はずっとは続かないと改めて思わせてくれた名シーンだからです。

ウソップと過ごした時間は、子供たちにとっても特別なものでした。

もちろんウソップも名残惜しいと思いますが、今度こそ本当の海賊になってほしいとも思えた場面でしたね。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

14位『ドラム王国編』チョッパーの覚悟

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第14位は「ドラム王国編」のチョッパーがDr.クレハに弟子入りする覚悟を決めたシーンです。

お゛れが”万能薬”に゛なる゛んだ!!! 何でも治ぜる医者になる゛んだ!!!…だって…!! だっで ごの世に゛…治ぜない病気はないんだがら゛!!!!byトニートニー・チョッパー

引用元:【ONE PIECE】

ヒルルクの死を目の当たりにしたチョッパーは自分自身が万能薬となりどんな病気も治すと決めました。

Dr.クレハから「優しいだけでは、人を救えない。人を助けたいなら知識と医術を身に着けろ」と諭されたのです。

そしてチョッパーがDr.クレハに「お゛れが”万能薬”に゛なる゛んだ!!! 何でも治ぜる医者になる゛んだ!!!…だって…!! だっで ごの世に゛…治ぜない病気はないんだがら゛!!!!」と言い、弟子入りして医術を学ぶことにします。

ここは回想シーンですがチョッパーが自分の夢を決めた名場面となっています。

該当話

  • コミックス 16巻145話「受け継がれる意志」
  • アニメ 86話「ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志」

選んだ理由

14位に選んだ理由は、チョッパーの男らしい覚悟を決めたシーンだからです。

チョッパーは、自分のせいでヒルルクの寿命を縮めてしまいます。

しかし、優しさだけでは病気を治すことができません。

Dr.クレハの「優しいだけでは、人を救えない」という言葉は胸に刺さりました。

Dr.クレハとチョッパーの関係だからこそ言えたことで、そしてその言葉を受け入れられたのです。

13位『ドレスローザ編』コラソンとローの別れ

引用元:【ONE PIECE スタッフ】公式X

ワンピースの名シーン第13位は「ドレスローザ編」のコラソンとローの最後の別れのシーンです。

「愛してるぜ!!」byドンキホーテ・ロシナンテ(コラソン)

引用元:【ONE PIECE】

ローの病気を治すために、オペオペの実を無事にゲットしたコラソン。

ローにその実を食べさせたものの、裏切りを知ったドフラミンゴはコラソンを始末することを決意します。

ドフラミンゴからローを守るためにコラソンはローを宝箱の様な箱に隠し、最後に「おい ロー、愛してるぜ!!」とあの表情で言いました。

ローはその表情に吹いて笑っていましたが、コラソンはナギナギの実の能力でドーム状の防音壁を作り、内外の音を遮断しました。

これが二人の別れとなったのです。

該当話

  • コミックス77巻767話「コラさん」
  • アニメ705話「覚悟の時 コラソン別れの笑顔!」

選んだ理由

13位に選んだ理由は、コラソンの優しさとローとの絆が涙なしでは見れないシーンだからです。

出会った当初はコラソンに吹っ飛ばされていたローもコラソンと旅をしていく中で徐々に人間らしさを取り戻していきました。

家族のように接してくれたコラソンはドフラミンゴを裏切ってでもコラソンにオペオペの実を食べさせました。

最後コラソンがローに向かって笑顔で言った「愛してるぜ!!」にぐっと来た人も多いのではないでしょうか?

12位『イーストブルー編』シャンクスの左腕

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第12位は「イーストブルー編」のルフィを庇ったシャンクスが左腕を失うシーンです。

「安いもんだ、腕の1本くらい…無事でよかった」byシャンクス

引用元:【ONE PIECE】

ルフィはヒグマに連れられ海に強制的に出ました。

それ以前に悪魔の実を食べたルフィは海で泳ぐことができません。

そんなルフィをヒグマは海に落としたことでルフィは溺れてしまいます。

そこに海王類がやってきて、ルフィを食べようとしたところをシャンクスが守りました。

その代償としてシャンクスは左腕を失い、それを見たルフィは大泣きしましたがシャンクスは「安いもんだ、腕の1本くらい」と優しく声をかけた名場面です。

該当話

  • コミックス巻話「ROMANCE DAWN-冒険の夜明け-」
  • アニメ4話「ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場」

選んだ理由

12位に選んだ理由は、幼かったルフィを腕を失ってまでも守ったシャンクスの漢気がかっこよすぎるシーンだからです。

シャンクスは左腕を失いましたが、それを見て泣いているルフィに腕を1本失うことくらいどうってことないといいました。

海賊にとって大事な腕ですが、それでもシャンクスがルフィを守ったことに意味は必ずあります。

このシーンは幼い自分も泣いた特別なシーンです。

11位『ウォーターセブン編』ロビンの涙ながらの本心

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第11位は「ウォーターセブン編」のロビンが仲間に本心を涙ながらに伝えたシーンです。

生ぎたいっ!!!!byニコ・ロビン

引用元:【ONE PIECE】

ロビンは、麦わらの一味を守るため自分を犠牲にしようとしました。

ポーネグリフを読むことができるロビンは、世界政府から命を狙われます。

殺し屋であるCP9まで派遣、また状況に応じて”バスターコール”を使うことまでもが許可されていました。

さすがのロビンも今回ばかりは、逃げきれないと感じます。

今までも似たような危機がありましたが、仲間を裏切り難を逃れていました。

今回のロビンは、違います。

麦わらの一味が好きで心を開いていたので、だからこそ自分が犠牲になることで仲間を守ろうとしました。

しかし当然ですが、ルフィがそんなの許すはずがありません。

ロビンがCP9に連行されている時にルフィが「生きたいと言え!!!!」といい、そこでロビンがようやく「生ぎたいっ!!!!」と本心を仲間に伝えたシーンです。

該当話

  • コミックス 41巻398話「宣戦布告」
  • アニメ 278話「生きたいと言え1オレ達は仲間だ!!」

選んだ理由

11位に選んだ理由は、ルフィは絶対に仲間を見捨てないと改めて気づかされた名シーンだからです。

ウォーターセブンでは、ウソップの脱退、メリー号の余命宣告、追い打ちをかけるようにロビンまで脱退しました。

麦わらの一味がバラバラな危機的状況にありましたがロビンを助けたいという思いはみんな一緒で麦わらの一味が立ち上がります。

ロビンも過去のトラウマを乗り越え世界政府に宣戦布告したこのシーンに当時胸が高鳴りました。

10位『ドラム王国編』チョッパーの旅立ち

引用元:【東映アニメーション】公式サイト

ワンピースの名シーン第10位は「ドラム王国編」のチョッパーの旅立ちのシーンです。

行っといで。バカ息子byDr.ヒルルク

引用元:【ONE PIECE】

チョッパーは、いつか海賊になりたいという夢がありました。

それはヒルルクの影響です

ヒルルクから世界の話を聞き、世界に興味を持ち始めました。

しかし、Dr.クレハに恩があるため、海賊になりたいという本心を言えません。

そんなDr.クレハは、チョッパーの本心にすでに気づいていたため、チョッパーを無理やり追い出しました。

慌てて飛び出したチョッパーは、医療用具を忘れたことに気づきます。

けれども、それを見越したようにDr.クレハはチョッパーが引いていたソリに医療用具を積んでいたのです。

そして湿っぽい別れが苦手なDr.クレハが「行っといで。バカ息子」とチョッパーにいった名場面です。

該当話

  • 漫画 17巻153話「ヒルルクの桜」
  • アニメ 90話「ヒルルクの桜!ドラムロッキーの奇跡」

選んだ理由

10位に選んだ理由は、Dr.クレハのチョッパーの夢を叶えてあげたいという気持ちと今まで子供のように育てたチョッパーの旅立ちが悲しいという本心を隠すようにチョッパーを見送ったところが感動シーンだからです。

Dr.クレハはヒルルクに研究の引き継ぎ、チョッパーを押しつけられ、当時は迷惑そうでした。

しかし共に過ごしてきたチョッパーと面と向かって別れる際に涙を見られるのが恥ずかしかったのでしょう。

強引な別れをしましたが、チョッパーはDr.クレハの気持ちを理解していました。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

9位『イーストブルー編』バラティエを去るサンジ

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第9位は「イーストブルー編」のバラエティを去るサンジのシーンです。

「…..長い間!!!くそお世話になりました!!!」byヴィンスモーク・サンジ

引用元:【ONE PIECE】

料理人のサンジは、ゼフに大きな恩があるため麦わらの一味の加入を断っていました。

その理由は幼いころサンジは海難事故に遭遇し、唯一の食料をゼフに与えられ命を救われたからです。

それから、ゼフはサンジを実の息子のように育てました。

しかしゼフは、サンジを思い部下達と協力してわざと店から追い出すことを企みました。

この仲間達の不器用なやりとりが感動的なシーンです。

該当話

  • コミックス8巻63話「死なねェよ」
  • アニメ30話「旅立ち!海のコックはルフィとともに」

選んだ理由

9位に選んだ理由は、不器用なゼフ達とサンジの土下座をして誠心誠意感謝の言葉を述べたサンジの本心が垣間見えたからです。

サンジとゼフの師弟関係を越える絆には感動しましたよね。

サンジは、ワンピースキャラの中でも不遇なキャラです。

当時の自分は、このシーンにそこまで感動できませんでしたが今は違います。

それはサンジのこれより以前の過去を知ったからです。

このシーンはトットランド編を知ればより感動が増すでしょう。

サンジが言っていた”父親”が悲しむの言う意味がわかった時もう一度このシーンを読み返したくなるはずです。

8位『イーストブルー編』ナミの本望とルフィの答え

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第8位は「イーストブルー編」のナミがルフィに助けを求めるシーンです。

「ルフィ…助けて…」byナミ

引用元:【ONE PIECE】

ナミは、村を救うために今まで泥棒としてお金を稼いでいました。

時には死にかけ、銃で打たれるなど毎回命懸けだった理由も村のみんなを一日も早く救うためでした。

ようやく目標の金額に近づいた段階でナミは海兵と手を組んでいたアーロンにはめられます。

そして海兵はナミの宝を押収しようとし、戦いますが武力では、魚人に勝つことはできませんでした。

最後の希望も絶たれたナミは絶望。

そんな時にルフィ達が登場し、ナミが「助けて…」と泣いて助けを求めたシーンです。

該当話

  • 漫画 9巻81話「涙」
  • アニメ 37話「ルフィ立つ!裏切られた約束の結末!」

選んだ理由

8位に選んだ理由は麦わらの一味の気持ちが団結したともいえる名シーンだからです。

仲間達は、ナミの過去を知り、なぜ裏切り、お金に執着しているのか理解しました。

ナミの苦労もすでに村人たちも知っており、みんながナミのために戦うことを決意します。

麦わらの一味と村人の気持ちが1つになった名場面でしたね。

ルフィがナミに麦わら帽子を被せたシーンはグッときました..。

7位『頂上戦争編』ルフィの悲しみと仲間の大切さの再確認

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第7位は「頂上戦争編」のエースを失い戦意喪失しているルフィにジンベエが強く問いかけたシーンです。

失った物ばかり数えるな!!! お前にまだ 残っておるものは何じゃ!!!byジンベエ

「仲間がいる゛よ!!!!」byモンキー・D・ルフィ

引用元:【ONE PIECE】

頂上戦争で兄・エースを失ったルフィ。

エースを守れなかった責任感を感じるルフィは周りの声が聞こえないかのよう泣いて暴れます。

その姿を目の当たりにしたジンベエがルフィに仲間がいることを再確認させてくれた重要な名場面です。

該当話

  • コミックス 60巻590話「弟よ」
  • アニメ 505話「あいつらに会いてぇ!ルフィ涙の叫び」

選んだ理由

7位に選んだ理由は、ジンべエが弱っているルフィにあえて強く現実を見させたシーンに感動したからです。

エースという家族を失ったことは戻せないという現実と、ルフィには仲間である麦わらの一味がいるという心強さを教えてくれました。

後にジンベエが仲間になる展開は非常に熱かったですよね..。

6位『マリンフォード編』海賊白ひげの最期

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第6位は「マリンフォード編」の白ひげの最期のシーンです。

「その海賊人生に一切の”逃げ場”なし!!!」byナレーション

引用元:【ONE PIECE】

黒ひげに殺害される前にすでに満身創痍の状態でした。

なんと260の七太刀の刀傷、152発の銃弾、46発砲弾を受けていました。

そんな状態でも前後に倒れることなく最後まで威厳を示します。

最後まで戦い立った状態で絶命しました。

世界最強の海賊らしい最期でこれが最強の海賊かと思わされた場面です。

該当話

  • コミックス59巻576話「大海賊エドワード・ニューゲート」
  • アニメ485話「ケジメをつける 白ひげVS黒ひげ海賊団」

選んだ理由

6位に選んだ理由は、さすが最強の海賊とも思えるほどの根性と威厳を白ひげが最後の最後まで見せてくれた名シーンだからです。

数えられないほどの攻撃を受けた白ひげの凄さが改めてわかる場面でした。

白ひげは病気を持っており、治療をきちんと受ければ治る病気だったにも関わらず、治療を受けませんでした。

それはエースを助けるために一刻を争う事態だったからです。

そんな状況とお構いなく戦い、白ひげ海賊団の指揮をとり、病を患っているとは思えない強さをみせました。

死亡した時も倒れるのでなく直立した姿で亡くなる姿は白ひげの凄さが身に染みましたね。

5位 『ドラム王国編』ヒルルクの最期

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第5位は「ドラム王国編」のヒルルクの最期のシーンです。

「まったく!!!!いい人生だった!!!!」byDr.ヒルルク

引用元:【ONE PIECE】

ヒルルクが夢だった冬島に桜を咲かせることを達成し、何も悔いがないかのようにこの言葉を言い、盃を飲み干します。

ヒルルクは30年間研究に没頭し、ようやく冬島に桜を咲かすことに成功しました。

しかし、すでに不治の病で身体はボロボロで、猛毒キノコを食べたせいで半日も寿命がありません。

そんなヒルルクが最後に、笑顔で発した名言でした。

該当話

  • コミックス 16巻145話「受け継がれる意志」
  • アニメ86話 「ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志」

選んだ理由

5位に選んだ理由は、ヒルルクのようにやりたいことを成し遂げ、いい友人や息子のような存在に出会えた人生が人間にとって一番幸せなことだと感じることができたからです。

ヒルルクは、自分の人生を全力で生きました。

30年間自分の研究に没頭し、良き友人と息子のような存在に出会たからこそ、「まったくいい人生だった」と言えたのでしょう。

毎日を何となく生きるのでなく、なにか目標を持って1日1日全力で生きていこうと思わせる名言でした。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

4位『アラバスタ編』ビビと麦わらの一味の別れ

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第4位は「アラバスタ編」のビビと麦わらの一味の別れです。

「いつかまた会えたら!!!もう一度仲間と呼んでくれますか!!!?」byネフェルタリ・ビビ

引用元:【ONE PIECE】

ビビは、麦わらの一味に加入して、このままみんなと冒険するか迷っていました。

しかし、ビビはアラバスタに残ることにします。

そして、麦わらの一味に別れを告げに来ました。

ビビはルフィたちに向かって「会えたらもう一度仲間と呼んでくれますか?」とそう叫んだのです。

しかし、海軍が近くまで来ており、口頭で返事をすることができません。

そこで麦わらの一味は腕を上げて仲間の印を見せ、ビビの言葉に答えた名シーンです。

ビビは麦わらの一味の11人目になる?仲間になる候補者を詳しく解説

該当話

  • コミックス 23巻216話「ビビの冒険」
  • アニメ 129話「始まりはあの日!ビビが語る冒険譚」

選んだ理由

4位に選んだ理由は、ビビの言葉に答えられない状況で仲間の印を言葉以上の行動で示したシーンが涙なしで見られないからです。

仲間の印の意味がわかったときは涙を流さずにはいられませでした。

このシーンをインスタやSNSで再現した方も多いのではないでしょうか。

この別れはまさにワンピースの名シーンとも言える場面です。

3位『イーストブルー編』麦わらの始まり

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第3位は「イーストブルー編」のシャンクスがルフィに麦わら帽子を預けるシーンです。

「この帽子をお前に預ける」byシャンクス

引用元:【ONE PIECE】

シャンクス達が長期に渡って停泊していたフーシャ村で航海を再開するシャンクスが海賊になる夢を持つルフィに、持っていた麦わらの帽子を授けました。

この麦わら帽子こそ、ルフィのトレードマークとなりました。

該当話

  • コミックス 1巻1話「ROMANCE DAWN-冒険の夜明け-」
  • アニメ 4話「ルフィの過去!赤髪のシャンクスの登場」

選んだ理由

3位に選んだ理由は、シャンクスが海賊王を志すルフィに期待して帽子を預けた重要なシーンだからです。

ルフィの被っている麦わら帽子について、ここで明かされたからです。

おそらくシャンクスの帽子は黒ひげから授かったと言われていますが、その帽子が受け継がれていることって感動しますよね。

ルフィがシャンクスに帽子を返す時がくるのか見ものですね。

2位『ウォーターセブン編』ありがとうメリー号

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第2位は「ウォーターセブン編」の麦わらの一味とメリー号の別れです。

「今まで大切にしてくれてどうもありがとう ぼくは本当に幸せだった」byゴーイングメリー号

引用元:【ONE PIECE】

メリー号は、イーストブルーからの仲間です。

しかし長旅によるダメージの蓄積で船の竜骨が割れて、もう走れないと宣告を受けました。

しかし、ウソップのみがその現実を受け止めることができません。

メリー号をかけてウソップとルフィが決闘し、ウソップがメリー号の権利を獲得しました。

ウォーターセブン編の最後に、エニエスロビーでロビンを取り戻すために戦ったルフィ達は脱出船を燃やされて、脱出できなくなってしまいました。

そこになんとメリー号が迎えに来たことで麦わらの一味は脱出できました。

それを最後に、メリー号の竜骨は折れて遂に寿命を迎えます。

迎えてくれたアイスバーグにももう眠らせてやれと説得され、ルフィたちはメリー号との別れを決断。

麦わらの一味が見守る中で火を放ち、メリー号は海に沈みました。

該当話

  • コミックス 44巻430話「降りそそぐ追想の淡雪」
  • アニメ 312話「ありがとうメリー!雪に煙る別れの海」

選んだ理由

2位に選んだ理由は、ルフィ達と共に長旅を共にしたメリー号を巡る戦いと最後に麦わらの一味を助けに来てくれたメリー号の最期の言葉に感動したからです。

最後にルフィが別れの儀式として火を放ちました。

その際、メリー号は麦わらの一味に「ぼくは幸せだった」「今まで大切にしてくれてどうもありがとう」とお礼を伝えたのです。

この言葉に麦わらの一味達も涙が止まりませんでした。

1位『マリンフォード編』エースの死

引用元:アニメ【ONE PIECE】公式サイト

ワンピースの名シーン第1位は「マリンフォード編」のエースの死です。

「愛してくれて………ありがとう!!!」byポートガス・D・エース

引用元:【ONE PIECE】

エースは、仲間たちの協力により手錠を開放され自由の身になりました。

この時、全ての読者達は安心しましたよね。

しかし、その安堵も長くは続きません。

赤犬の挑発を受けたエースは、ルフィを庇って攻撃をもろに受けてしまいます。

全員が苦労してエースを救出しましたが、エースは死亡しました。

このシーンは涙なしでは見れない名シーンでした。

該当話

  • コミックス 59巻574話「ポートガス・D・エース死す」
  • アニメ 483話「答えを探して 火拳のエース戦場に死す」

選んだ理由

1位に選んだ理由は、エースの死にたくないという思いがあるにもかかわらず自分の死を分かったエースがルフィ、仲間、父のロジャーに泣きながら感謝を伝えたことが涙なしで見れないほどの名シーンだからです。

エースが最後に発した言葉「愛してくれてありがとう」はよくある言葉に見えてしまいますが、エースの過去を知ればそう思えません。

エースは、ロジャーの息子で世間からは嫌われ、なお自分のライバルの息子と知りながらも白ひげはエースの事を可愛がり仲間にしました。

そしてエースも白ひげを本当の父親のように慕っていました。

自分を迎え入れてくれた仲間と弟のルフィ、そして既に死亡した父であるロジャーにも感謝を伝え、エースは息を引き取りました。

このシーンと言葉に何人のファンが涙を流したことでしょう。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

【ワンピース 】名シーンランキングTOP30!感動する名言集まとめ

今回はワンピースの名シーンランキングをTOP30で解説しました。

ワンピースの名シーンランキングTOP30

物語は後半に入りましたが、今後まだまだ、名シーンや名言が出てくる可能性があります!

毎話わくわくさせられるワンピースの今後の展開に目が離せないですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「ワンピース」を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次