「ワンピース」の中で長く解明されていない「空白の100年」について気になる方も多いのではないでしょうか。
「空白の100年とはいつ起きた?初登場は?」
「空白の100年の元ネタは日本史や世界史?」
「空白の100年とイム様・ジョイボーイはどんな関係がある?」
空白の100年のキーワードはよく出てきますが、まだまだ明らかになっていないことばかりですよね。
今回はそんな空白の100年について詳しく見ていきたいと思います。
それでは見ていきましょう。
\ 今すぐ30日間無料体験! /
【ワンピース 】空白の100年とは?何年前?
空白の100年とは、ワンピースの世界で900年前~800年前に起きた、知ってはいけない100年間の歴史のことです。
空白の100年は、とある理由で世界政府により歴史は消されてしまいました。
まあ空白の100年を知ろうとするものは死罪になるほど、世界政府にとっては都合の悪い歴史なのです。
実際どんなことが起こったのでしょうか。
詳しくは後述していきます。
\ 今すぐ30日間無料体験! /
【ワンピース 】空白の100年が初登場したのは何巻何話?アニメは?
引用元:【ONE PIECE】コミックス41巻
空白の100年の初登場したのはコミックス41巻の393話、アニメ275話です。
ロビンの過去編の話で出てきました。
幼少期のロビンが、クローバー博士たちに空白の100年を調べたいとお願いするシーンです。
その過去編で、オハラが歴史を知ってしまい罪を訴えられることになりました。
アニメでは275話から、ロビンの過去編が始まります。
ぜひご確認くださいね。
\無料で漫画「ワンピース」が試し読みできる!/
【ワンピース 】空白の100年について現在分かっていることは?一覧で解説
ワンピースの話の中で重要となってくるであろう空白の100年は、まだまだ分かっていないことがたくさんあります。
現時点で空白の100年について分かっていることをまとめました。
- 800~900年前の出来事
- 巨大な王国が存在していた
- 高度な文明を持つある国と20の王国の戦い
- 戦いに勝利した20の王国が世界政府を作った
- ネフェルタリ家を除く19の王族がマリージョアに移住
- 19の王国の末裔が後の天竜人
- 高度な文明を築き、それを支える古代エネルギーがあった
- 研究は世界政府により禁止されていて死罪になる
1つ1つ詳しく見ていきましょう。
①800~900年前の出来事
空白の100年が一体どの時期のことを指すのかというと、ワンピースの世界で900年前から800年前の間の100年間のことを指すのです。
この100年間の歴史を調べることを世界政府は強く禁じています。
この時期に何が起こり、どんな影響があったのか等知っている人はいません。
②巨大な王国が存在していた
ロビンの故郷であり、多くの歴史を調べる考古学者が集まるオハラ。
クローバー博士も考古学者を代表する1人で幼かったロビンもとても慕っていました。
そんなクローバー博士は、考古学者としては素晴らしい力を持っており、歴史の本文(ポーネグリフ)を読み解きながら過去に何があったかの仮説を立てていました。
その仮説に対して五老星は、『大胆な仮説』と言っていましたが本当はぐうの音も出なかったのではないかと思います。
そして、クローバー博士は巨大な王国の名前を言う前に、世界政府の手によって射殺されてしまったのです。
では、クローバー博士が知ってしまい、世界政府が知られたくない巨大な王国とは一体、何なのでしょうか。
クローバー博士が言うには、遥か昔の文献とポーネグリフを読み解くことで、今はもう存在しない巨大な王国に気付いたというのです。
その巨大な王国の者たちは、後に世界政府となる団体に敗北することを察し、全ての真実をポーネグリフに残したのではないかと、クローバー博士は読み取っていました。
世界政府が、脅威と感じる存在や思想を握っている王国こそが、巨大な王国だというのです。
空白の100年が明けた、今からおよそ800年前に誕生した世界政府が、なんらかの形でかき消しているであろう巨大な王国。
存在した理由の全てが、空白の100年に繋がるのではないでしょうか。
③高度な文明を持つある国と20の王国の戦い
現在連載中のワンピースで、麦わらの一味が訪れているエッグヘッド。
その中で、ベガパンクのサテライトである正(シャカ)がある話をしてくれていました。
エッグヘッドのことを、フランキーはとんでもない未来と興奮気味に話します。
読者である私たちも、未来的な島だと思いながら読んでいましたよね。
しかし正(シャカ)は、エッグヘッドは過去だと言うのです。
そして天才科学者のベガパンクが作り出すエッグヘッドのように、900年前に高度な文明を持つ王国があったことを証言したのです。
900年前といえば、空白の100年の時期にあたります。
クローバー博士が言っていた巨大な王国と、正が言う高度な文明を持つ国は同じなのではないでしょうか?
正(シャカ)は空白の100年の間には高度な文明を持つ国と20の王国の戦いがあったと言っていました。
では、その戦いはどうなったのでしょうか。
④戦いに勝利した20の王国が世界政府を作った
空白の100年の間に起きた高度な文明を持つ国と20の王国の戦いに勝利したのは、20の王国です。
20の王国とは、後に世界政府を作り出した20人の王たちが過ごしていた国です。
イム様も、そのうちの1人ではないかと言われています。
そして、20の王国が作り出した、今も大きな存在である世界政府は、高度な文明を持つ国の思想を誰にも継がせないためにこの世界の歴史から消し去ったのでした。
この話と、クローバー博士がいう巨大な王国は完全に繋がりますよね。
⑤ネフェルタリ家を除く19の王族がマリージョアに移住
20の王国の王は、世界政府を作り出しただけでなく現マリージョアにも移住しました。
しかし、マリージョアに移住したのは、20人中19人だけ。
マリージョアに移住せず、今まで通りの環境で暮らそうとした1人がコブラ王の祖先である、ネフェルタリ家のリリィです。
イム様は、リリィがポーネグリフを世界中に散りばめたと言います。
リリィが散りばめたポーネグリフには、空白の100年に起きたであろう、クローバー博士が読み取った「巨大な王国」についてや、クローバー博士や正が言う「思想」が記されていたということでしょう。
リリィがポーネグリフを散りばめたのが、ミスなのか意図的なのかはっきりとした事実はまだ分かっていません。
マリージョアに残らなかった姿を見ると、空白の100年に起きた全てのことを誰かに伝えたかったのかもしれませんね。
⑥19の王国の末裔が後の天竜人
世界政府を作り出した20の王国の末裔こそが、天竜人です。
天竜人の名前は、家紋が「天を駆ける竜」というところからきています。
いわゆる貴族であり、ワンピースの世界では絶対的権力を持っています。
そして、天竜人のトップに立つのが五老星です。
また五老星の上に君臨するのがイム様。
イム様の正体についてはまだまだ謎が多いです。
イム様や五老星にとって、彼らなりに歴史を守ろうとしているものがあるとしても天竜人は違います。
イム様は800年以上続く自分たちの立場から、一般の人たちを奴隷だと扱うような教育をし続けているおかげでとてつもなくひどいことを繰り返しています。
今の時点では、その考え方や立場を変えることはなかなか難しそうです。
⑦高度な文明を築き、それを支える古代エネルギーがあった
エッグヘッドにある鉄の巨人は、200年前にマリージョアを襲ったとベカパンクは言っていました。
そして、その鉄の巨人が作られたのは900年前だというのです。
900年前と言えば空白の100年が始まった時になります。
そんな昔に鉄の巨人を作るほどの技術を持っていたのが、正(シャカ)が言っていた高度な文明を持つ国で間違い無いでしょう。
しかしベガパンクは、鉄の巨人を動かそうとすると、古代のエネルギーに近づいてしまうと話します。
古代のエネルギーとは何なのかを調べるとなると、禁止とされている空白の100年の謎を知ることになってしまうのです。
古代のエネルギーは、今の世界ですら驚くほどの力を持っていると言われています。
思想だけではなく、そんなエネルギーを発明した国の力でさえも隠蔽したい世界政府の謎が気になりますね。
⑧研究は世界政府により禁止されていて死罪になる
世界政府から知ることを禁止されている空白の100年を、もし知ってしまったらどうなるのでしょうか。
空白の100年を知ろうとすることはただ禁止されているだけではなく、なんと死罪にまでなるのです。
口封じとはいえ、死罪にしてまで隠したい過去なのでしょう。
クローバー博士をはじめとするオハラ学者たちは射殺されただけでなく、オハラという島事体に真実を物語る研究結果がたくさん残されていたため、バスターコールをかけられ、島ごと壊滅させられてしまいました。
そんなオハラから唯一逃げ出したロビン。
ロビンの賞金額が常に麦わらの一味の中でトップに入ってくることや、常に狙われている存在のことも理解できますよね。
\ 今すぐ30日間無料体験! /
【ワンピース 】空白の100年を知ってる人は?
知ってはいけない歴史である空白の100年を知るには真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)に真実が書いてあります。
空白の100年について知ってしまった人や元から知っていた人はいるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)に真実が書いてある
真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)に空白の100年について真実が書いてあります。
リリィが散りばめたというポーネグリフは世界に30個あり、そのポーネグリフには種類があります。
9個の真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)とは、歴史の情報を持つ石です。
そして、4個のロード・ポーネグリフは、ラフテルへの道筋を記した赤い石のことを言います。
残りの17個のポーネグリフとは、上記に記した石のありかを記す石です。
ポーネグリフは、800年前にワノ国の光月家一族が作り出しました。
簡単に消すことは出来ず、簡単に動かすこともできなくて、簡単に読み解くことが出来ない古代文字で掘られているのがポーネグリフの特徴です。
そんな古代文字を読むことができるのが、亡くなってしまった人たちの中にはたくさんいますが、今生きている人の中では、オハラの唯一の生き残りであり麦わらの一味のロビンだけなのです。
空白の100年を知ってる人は?
ロビンが唯一古代文字を読めると言いましたが、幼少期にはクローバー博士からまだ知ってはいけないと言われ止められていたので、空白の100年を全て知っているわけではありません。
現在ルフィたちとの航海の中でポーネグリフを見つけては読み取っている最中です。
では、空白の100年を知っている人物は一体誰なのでしょうか?
おそらく以下のキャラは空白の100年について知っていると思われます。
- イム様
- 五老星
- ロジャー海賊団
- 光月おでん
- べカパンク
- オハラの学者
イム様や五老星は空白の100年の全貌を知っていると思われます。
政府の人間以外では、オハラに住んでいた考古学者たちは知らない部分はあったかもしれませんが、バスターコールをかけられるほどなので、ほとんどのことを知っていたと思われます。
また、古代文字を読むことが出来た光月おでんと、一緒に航海をしラフテルまで辿り着いたロジャー海賊団は知っていると考えられます。
レイリーも全てを知ったと話していました。
クローバー博士の意志を受け継いだベガパンクも、秘密にしているだけでオハラと同じレベルほどには知っていると思われます。
そのため、今連載中のワンピースでは、ベガパンクが海軍に追われることになっていますよね。
ロビンが全てのポーネグリフに辿り着く日が来るとなると、きっと世界政府と衝突があるでしょう。
\ 今すぐ30日間無料体験! /
【ワンピース 】空白の100年が現実にあった?元ネタは日本史や世界史?
空白の100年に元ネタはあるのでしょうか?
日本史や世界史を見てみると、空白の100年等のワンピースの歴史に似た部分がたくさんあるのです。
共通点を見ていきたいと思います。
日本史の西暦300年代(4世紀)の空白の100年が元ネタ?
空白の100年は、日本史にある空白4世紀が元ネタでは無いかと言われています。
その時代といえば、邪馬台国で、邪馬台国の歴史には共通点がたくさんあるのです。
邪馬台国は、渡来人がやってきたことにより邪馬台国は崩壊し、大王と呼ばれる統治者が誕生したと言われています。
しかし、この間の歴史文献があまりに少ないことから、空白の4世紀とも呼ばれているのです。
また、その時代の少し前を生きていた縄文人は、日本の原住民です。
縄文人といえば、毛深く髪の毛も量が多く長い人が多く、顔や体にタトゥーが入っていました。
また、信仰力も強く、縄文人ならではの文明を発展させてきていると日本史に残っています。
そんな縄文人を、ワンピースとして考えた時、似たキャラクターがいますよね?
ワンピースの世界で、約400年前にあったジャヤの先住民族であるシャンディアのカルガラです。
カルガラの見た目は、髪の毛が長く色は赤いです。
また信仰力が強く、顔や体にタトゥーが入っています。縄文人と共通点が多いですよね。
日本史と、空島や空白の100年が深く関わっていることは間違いないといえます。
世界史のフランス革命が元ネタ?
空白の100年の後に誕生した世界政府が行う絶対王政は、世界史で見るとフランス革命と似たところがあります。
天竜人のように、権力で溢れたフランスの王たち貴族に立ち向かったのがナポレオンが起こしたフランス革命なのです。
フランス革命のスローガンは『自由・平等・財産』です。
ルフィを表すようなスローガンですよね。
多くの犠牲者や、大きな壁はあったものの結果だけ見ると、絶対王政を辞め、人権宣言が発表されたのです。
イム様の名前が、"仏"からきているのであれば、フランスの漢字表記である"仏"と同じということにもなります。
この先、イム様が失墜することがあるとすれば、フランス革命と同じようなことが起こると言っても過言じゃないですよね。
\ 今すぐ30日間無料体験! /
【ワンピース 】空白の100年についての謎と考察
ワンピースの中で、長年謎のままの空白の100年は考察もたくさんあります。
今回は空白の100年について考察されていることをまとめました。
空白の100年の考察まとめ
考察①Dの一族が関わっている?
考察②ジョイボーイはひとつなぎの大秘宝”ワンピース”を残した?
考察③空白の100年にニカはなにかしら起こした?
考察④空白の100年で勃発した争いは「エネルギー資源」を巡るもの?
考察⑤空白の100年とワノ国の関係
考察⑥空白の100年とイム様の関係
考察⑦世界を滅ぼす力がある古代兵器はなぜ存在する?
それでは考察を詳しく見ていきましょう。
考察①Dの一族が関わっている?
空白の100年の考察としてDの一族が変わっているのではないかと言われています。
Dとは、ミドルネームにDがついている者たちのことを指し、「Dを持つ」や「Dの意志を継いでいる」と言われています。
しかし、その継いでいる意志に継いてを分かっている人物はいません。
Dの名前を持つルフィや何でも知っていそうなローでさえも詳しくは知らないようです。
しかし、ポーネグリフを全て読み解いたロジャーはDについて知っており、白ひげには伝えていました。
では、Dとは何なのでしょうか。
イム様はDの一族を敵だと言っていましたよね。
世界政府も今もなお、海賊の名前がDの一族だということを知るたびに嫌な顔をしているのも確かです。
そして何より、クローバー博士や正の言葉を思い出しましょう。
空白の100年で巨大な王国と戦ったであろう後に始まった世界政府は、巨大な王国の思想を継がせないために隠蔽したのではないかと言っていましたよね。
この巨大な王国の住人たちがDの一族だったとしたら、辻褄が合う部分があります。
Dの一族には、何かしらの大きな力や世界政府にとって不具合な思想を持っており、その思想を現代に生きるDの名前を持つ者に継がせないためにも空白の100年を調べさせないようにしているのかもしれませんね。
考察②ジョイボーイはひとつなぎの大秘宝”ワンピース”を残した?
空白の100年の考察としてジョイボーイはひとつなぎの大秘宝”ワンピース”を残したのではないかと言われています。
ジョイボーイといえば、ルフィがニカになるようになってからズニーシャにそう呼ばれていましたよね。
しかしルフィの前にもジョイボーイは存在していたことは、様々なキャラクターの言葉から分かります。
ルフィの前に存在したジョイボーイとは、空白の100年に存在していた者のことを指すと思われます。
ロジャーはラフテルに到着してからジョイボーイは「とんでもないものを残している」と言っていました。
この言葉を見ると、ジョイボーイがワンピースを残したと考えても間違い無いでしょう。
また、当時のジョイボーイがポーネグリフにも様々なことを残しています。
空白の100年で何があり、ジョイボーイは何を残したかったのか早く知りたいですね。
考察③空白の100年にニカはなにかしら起こした?
空白の100年の考察として空白の100年にニカはなにかしら残したのではないかと言われています。
ルフィが食べたゴムゴムの実は、実はゴムゴムの実ではなくヒトヒトの実(モデル:ニカ)だったことが判明しましたよね。
長く読者が騙されていたと分かった瞬間でした。
この実を世界政府は手に入れようと何度もしているというのです。
それなのに何故か世界政府の手には渡らないヒトヒトの実(モデル:ニカ)。
ルフィがニカになった姿を指名手配書にされたとき、五老星は怒っていましたよね。
何か理由が必ずあるのでしょう。
そんな姿を見たベカパンクは、古い文献にしか載っていない神のようだと言っていました。
ニカは太陽神とも言われています。
空白の100年の間に太陽神であるニカが何かを起こし、世界政府が脅威と感じるものとなってしまったのかもしれませんね。
考察④空白の100年で勃発した争いは「エネルギー資源」を巡るもの?
空白の100年の考察として空白の100年で勃発した争いはエネルギー資源を巡るものではないかと言われています。
高度な文明を築いていた巨大な王国が持っていたであろうエネルギーは、世界政府側にとって独占したいものだったのかもしれません。
しかし巨大な王国はそのエネルギーを世界に普及したいと考えていたと考えます。
ベガパンクも同じような考えを持っていますよね。
巨大な王国と世界政府の考えが真逆なことから、簡単に言えばエネルギーの取り合いをしたのが、空白の100年に起きた戦いだったのかもしれませんね。
考察⑤空白の100年とワノ国の関係
空白の100年の考察として空白の100年とワノ国の関係がポーネグリフだけでなく古代兵器・プルトンがいるのではないかと言われています。
空白の100年の後、リリィが散りばめたポーネグリフ。
そのポーネグリフの文字を掘ったのはワノ国の光月家の祖先だと上記でも述べました。
しかし、空白の100年とワノ国の関係はそれだけではなさそうですよね。
1番関係がありそうなのは、ワノ国に"古代兵器・プルトン"が眠っているということです。
ワノ国が開国するとなると、このプルトンを解放するという意味にもなるというのです。
光月おでんは、ロジャーと共にラフテルに行き、ポーネグリフを全て読み取った人物でした。
そんなおでんがワノ国を鎖国することにした1番の理由は、空白の100年で何が起こったのかを知ったからでは無いかと思います。
考察⑥空白の100年とイム様の関係
空白の100年の考察としてイム様が空白の100年に存在していた20の王国の1人ではないかと言われています。
イム様は、空白の100年で起こった巨大な国と20の王国の戦いの、20の王国のうちの1人だと思われます。
その理由として、イワンコフがサボに対して見せた書物に、世界政府を作った20人の王の中に「ネロナ家のイム聖」という名前が残っていたからです。
イム様は現在も、世界政府としての威厳を守り、歴史を知りすぎた場合は怒りを表しています。
実際にコブラがその対象となりましたよね。
このことから、800年前からいまだに生き続けているであろうイム様が、空白の100年というものを作り出したとも考えられますね。
考察⑦世界を滅ぼす力がある古代兵器はなぜ存在する?
空白の100年の考察として世界を滅ぼす力がある古代兵器は種族差別や立場の違いを無くすために作られたのではないかと言われています。
誰に聞いても古代兵器は、世界を滅ぼすほどの恐い力を持つと言います。
では、なぜそんな力を持つ古代兵器が存在するようになったのでしょうか?
兵器という名前ではありますが、人を殺めるために作り出されたとはどうも考えにくいです。
考察の中には、ポセイドン(しらほし)は種族差別を無くすために作られ、プルトンは場所によって起こる立場の違い(レッドラインやマリージョアと他の国等)を無くすために作られたのでは無いかということです。
まだ何も明らかになっていないウラヌスは空に関係するものでは無いかと言われているので、何かしらの形で世界の夜明けに導くために作られたのかもしれません。
そうなると兵器と言っても、人々を救うために立ち向かわなければならない世界の大きな壁のために作られたとなるかもしれません。
そしてそれを世界政府は知っているのかもしれませんね。
\ 今すぐ30日間無料体験! /
【ワンピース 】空白の100年についてのまとめ
今回は空白の100年についてまとめました。
空白の100年とは、ワンピースの世界で900年前~800年前に起きた、知ってはいけない100年間の歴史のことです。
空白の100年について明かされていること!
- 800~900年前の出来事
- 巨大な王国が存在していた
- 高度な文明を持つある国と20の王国の戦い
- 戦いに勝利した20の王国が世界政府を作った
- ネフェルタリ家を除く19の王族がマリージョアに移住
- 19の王国の末裔が後の天竜人
- 高度な文明を築き、それを支える古代エネルギーがあった
- 研究は世界政府により禁止されていて死罪になる
空白の100年が初登場したのはコミックス41巻の393話、アニメ275話でロビンの過去編で明かされました。
まだわからないことが多いとはいえ、明確になっていることも増えており、亡くなったキャラクターから繋がっていっているものもたくさんあることが分かりましたね。
これから読み進めていく中で、さらに明かされていくであろう真実に目が離せません。
今後のワンピースも非常に楽しみですね。
\ 今すぐ30日間無料体験! /