【BLEACH(ブリーチ)】死亡キャラ一覧!護廷十三隊隊長格・敵味方全キャラの死亡シーンまとめ

今回はアニメもクライマックスを迎える『BLEACH』から全編を通して、今までの死亡キャラを死亡シーンと共に振り返っていきます。

「BLEACHの死亡キャラが知りたい!」

「BLEACH千年決戦篇までの死亡キャラを時系列順で見たい!」

「BLEACHの護廷十三隊隊長格や敵味方関係なく死亡シーンが知りたい!」

それではBLEACHの護廷十三隊の隊長格の死亡キャラを始め、死神代行篇~千年決戦篇まで全ての死亡キャラを死亡シーンと共に振り返っていきます!

BLEACH死亡キャラ一覧!

★見たい部分を押していただくとそのページまで飛べます

早速、護廷十三隊隊長格の死亡キャラから見ていきましょう。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

目次

【BLEACH】護廷十三隊隊長格の死亡キャラ一覧!

引用元:アニメ【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

護廷十三隊隊長格のメンバーで死亡したキャラを紹介します。

死神の中でも凄まじい力を持つ護廷十三隊の隊長格たちはなぜ死亡してしまったのか死亡シーンをと共に振り返っていきましょう。

元一番隊隊長/山本元柳斎重國

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

山本元柳斎重國(やまもとげんりゅうさいしげくに)は護廷十三隊一番隊隊長にして護廷十三隊の総隊長を創設時から務め、最強の座を欲しいままに尸魂界を2000年以上に渡って守り続けてきた歴戦の猛者です。

顔に大きな十文字の傷を持ち、長い髭を伸ばしているバトル漫画にはありがちな強キャラのジジイといった見た目をしています。

藍染やユーハバッハといったボスキャラもやはり元柳斎には一目置いており、その2人にも匹敵する戦闘力を有してはいますが、キャラクターとして強すぎる設定のせいか劇中での活躍はあまり描かれた方ではありませんでした。

斬魄刀の名前は流刃若火であり、尸魂界に存在する炎熱系の斬魄刀の中でも最強とされています。

文字通り刃から炎が迸り、その炎と斬撃で攻撃するという単純ではありますが、強力な能力となっています。

そんな最強とされる山本元柳斎は、千年血戦編にて死亡することになってしまいます。

相手はラスボスであるユーハバッハで、卍解を披露するも倒したユーハバッハは偽物であり、直後に現れた本物のユーハバッハによって卍解を奪われました。

最後はユーハバッハによる巨大な弓により体を真っ二つにされて山本元柳斎重國は死亡しました。

気持ちいいくらいの負けっぷりによりユーハバッハの強さと恐ろしさが読者に衝撃をもたらした最後となりました。

卍解

斬魄刀 流刃若火(りゅうじんじゃっか)
卍解 残火の太刀(ざんかのたち)

元柳斎の卍解の名前は残火の太刀といい、流刃若火から炎が消えて焦げた刀身から僅かに残火の煙が出ているだけという一見始解よりも弱くなってしまったように見えます。

しかし、実際は尸魂界全土が異常に乾燥してしまうほどの熱を放っており、長時間解放し続けると尸魂界自体が滅んでしまうという恐ろしいほどの攻撃力を秘めています。

東西南北の名前を冠した四つの技を繰り出し、それぞれに強力な能力を有しており、中には死者を生き返らせて攻撃させるという最早炎熱が関係していないものまでありました。

攻撃の規模と威力やスケール感などはまさに最強に相応しい斬魄刀であり、ユーハバッハでなければどんな敵も問題にならなかったことでしょう。

しかし、元柳斎自体がユーハバッハの強さを強調させるために戦わさせられたようなものであったため、元柳斎のこの強さが逆にユーハバッハの恐ろしさを読者に思い知らしめることとなりました。

こんなに強い元柳斎が勝てないなら、誰も勝てるキャラはいないだろうと絶望したのが思い出されます。

元三番隊隊長/市丸ギン

引用元:【BLEACH】コミックス20巻

市丸ギンは護廷十三隊の三番隊隊長を務めていましたが、途中で藍染と繋がっていることが判明し、護廷十三隊を裏切った人物です。

京都弁を話し、糸目が特徴的な見た目をしています。

以降は一護たちや元同僚である護廷十三隊と交戦しますが、その行動はどこか奇妙であり一見一護達をフォローする動きを見せたりとしばらくの間謎多き人物として描かれていました。

その真意は藍染の味方のフリをして藍染を殺すことにあり、それも仲間である松本乱菊の復讐を果たすためということが破面編終盤で明らかになります。

藍染のことを知り尽くしていたギンは「鏡花水月」の完全催眠から逃れるために藍染の斬魄刀に触れることに成功し、崩玉を奪って自身の卍解である「神死槍」の一撃をくらわすことに成功します。

しかし、藍染の体から離れても崩玉は藍染に力を与え続けたため、藍染は傷が回復してしまい、ギンは返り討ちに遭い、駆け付けた松本乱菊に謝罪の言葉を述べながらギンは息を引き取りました。

卍解

斬魄刀 神槍(しんそう)
卍解 神死槍(かみしにのやり)

始解の「神槍」が刃が伸びるという単純なものであったのに対し、卍解の「神死槍」は当初はより速く伸びてより長く伸びるというものだとギンは説明していました。

しかし、それは藍染を欺くための嘘であり、実は相手を刺した際に体内に超強力な毒を注入するというものだったのです。

卍解にしては地味な能力だと思いますが、毒自体はとても強力で藍染も死を意識するほどのものだったそうです。

元四番隊隊長/卯の花烈

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

卯ノ花烈(うのはなれつ)は護廷十三隊四番隊隊長を務める髪がとても長い落ち着いた女性キャラです。

戦闘よりも治療を得意とする部隊を率いていますが、実は初代「剣八」であり戦いを至上の喜びとする更木剣八と同じタイプの人間であったことが明かされます。

そして、更木剣八と出会った際にその強さから彼こそが剣八に相応しいと認めて剣八の名を与えましたが、更木剣八の本来の力をセーブして戦いを長く楽しめるように、更木に敵対した相手と同等の力で戦うということを刷り込ませてしまいます。

それにより更木剣八の強さに到底及ばない一護でも彼を倒すことができたのでした。

ユーハバッハ達との戦争に勝利するため、卯の花は更木剣八と死闘を繰り広げ、本来の自分の強さで戦うということを更木に思い出させた後、更木の斬撃により死亡しました。

しかし、最後に剣八と戦えた彼女はとても満足した様子で別れを告げて死亡したので、満足して死んだのではないでしょうか。

卍解

斬魄刀 肉雫接(みなづき)
卍解 皆尽(みなづき)

詳しい能力の詳細は語られてはいませんが、刀身から出た血液で周りを満たして相手と自分を瞬時に癒すという能力ではないかと言われています。

それにより半永久的に戦い続けることができるので、戦いを喜びとする戦闘狂の卯の花を体現したかのような能力ではないでしょうか。

元九番隊隊長/東仙要

引用元:【BLEACH】コミックス44巻

東仙要(とうせんかなめ)は護廷十三隊九番隊隊長でしたが、破面編にてギンと共に護廷十三隊を裏切り藍染側についた人物です。

盲目で、コーンロウの髪型をしています。

七番隊隊長の狛村とは親友同士であり、東仙が裏切った際には狛村は大きなショックを受けて動揺していました。

仲間を裏切った理由は親友であった女性を死神によって殺された過去を持ち、ずっと死神に復讐を誓っていたため、藍染に忠誠を誓ったとのことでした。

自分の弟子の檜佐木と狛村と交戦しますが、虚化の力を得ていた為2人を圧倒します。

しかし、視力が回復したために逆に隙が生まれて檜佐木に喉を貫かれます。

そこから狛村達と会話をし改心しかけますが、藍染に仕掛けられた装置によって体の内部を破壊されて切り捨てられてしまい、死亡しました。

卍解

斬魄刀 清虫(すずむし)
卍解 鈴虫終式・閻魔蟋蟀(すずむしついしき・えんまこおろぎ)

卍解名は鈴虫終式・閻魔蟋蟀であり、巨大な空間を作り出して相手の視力・嗅覚・聴覚と霊圧を感知する感覚を奪うという勝ちが確定するような能力となっています。

一応攻略法として、東仙の斬魄刀を掴むと感覚が元に戻るという弱点がありますが、触覚は奪われていないとはいえ倒される前にそれを達成するのは極めて困難と言えるでしょう。

元十三番隊隊長/浮竹十四郎

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

浮竹十四郎(うきたけじゅうしろう)は護廷十三隊十三番隊隊長であり、京楽と共に山本元柳斎に直々に鍛えられた彼の愛弟子であるため、古参の隊長の1人です。

病弱な体質ですが、死神の中でも群を抜いた霊圧でその体を支えて戦っています。

実は幼い頃に霊王の右腕であるミミハギ様に病弱な体を改善してもらおうと祈りを捧げたところ、肺にミミハギ様が宿ることとなりました。

そして、最終章の千年血戦編では、肺から全身へとミミハギ様の力を広げる神掛を行い、霊王の依代となって世界の崩壊を食い止めました。

しかし、ユーハバッハによりその霊王の力を奪い取られてしまい、意識不明の重体になります。

本編ではそれ以降生死不明の状態となっていましたが、最終話の十年後では京楽が浮竹の墓参りをしているシーンがあり、死亡していたことが判明しています。

卍解

斬魄刀 双魚理(そうぎょのことわり)
卍解 不明

浮竹の卍解は作中で登場することはありませんでした。

隊長になる条件は卍解を習得することなので、間違いなく発動できるはずではありますが、始解である双魚の理の発展系なのか全く違う能力となるのか詳細は一切不明となっています。

いつか特別読切などでお披露目されると読者としては嬉しいですよね。

元一番隊副隊長/雀部長次郎忠息

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

雀部長次郎忠息(ささきべちょうじろうただおき)は護廷十三隊一番隊副隊長であり、山本元柳斎重國の右腕ともいえる人物です。

銀髪に口髭をたくわえた外国人のような見た目をしています。

副隊長でありながら卍解を習得しており、隊長となる実力は充分に持っているのですが、上司であり師である山本元柳斎の仕えたいという理由から二千年以上卍解を隠し続けていました。

千年血戦編において、尸珠師界が見えざる帝国の侵攻にあった際にドリスコールと交戦します。

その際に卍解を発動して敵を圧倒しますが、星章化を発動され卍解を奪われます。

そして、見えざる帝国の奥の手であるその星章化を山本元柳斎に伝えようとしますが、失敗し殺されてしまいました。

卍解

斬魄刀 厳霊丸(ごんりょうまる)
卍解 黄煌厳霊離宮(ここうごんりょうりきゅう)

雷を操るレイピアのような始解である厳霊丸が更に発展して名前が黄煌厳霊離宮となり、天候そのものを操れるようになります。

山本元柳斎にも傷をつけており、それにより元柳斎は十字の傷を負いました。

シンプルで強力な卍解だと思います。

元十二番隊副隊長/涅ネム

引用元:【BLEACH】コミックス71巻

涅ネム(くろつちねむ)は護廷十三隊十二番隊副隊長であり、涅マユリによって作り出された人造死神です。

一応マユリとは親子関係にありますが、ネムはマユリに絶対的な忠誠を誓っており、マユリも言動は辛辣ですがネムのことを大切にしていることが物語の端々でわかります。

怪我や重篤なダメージを負ってもマユリによって修理することができるため、不死身に近い肉体を持っています。

見えざる帝国の戦闘部隊の聖十字騎士団の1人であるペルニダとの戦いで、苦戦するマユリを助けるために戦闘に加わり、善戦しますが返り討ちにあいました。

バラバラの肉片にされてしまい、さらにペルニダにバラバラにされた肉片を捕食されてしまいます。

しかし、ネムに埋め込まれていた強制的に肉体を成長させる器官を取り込んだことによりペルニダは急速に老いて自滅してしまいます。

結果として、涅マユリを助けるためにネムは自分の命と引き換えに敵を打ち滅ぼし、死亡しました。

卍解

斬魄刀 なし
卍解 なし

ネムは卍解を習得しておらず、それどころか斬魄刀を持っている様子もありません。

戦闘は全て肉弾戦で行うため、人造死神のため斬魄刀を与えられていないのかも知れません。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

【BLEACH】死神代行篇の死亡キャラ一覧!

引用元:【BLEACH.com】公式サイト

連載初期である死神代行編にて死亡したキャラを紹介します。

一護が死神代行になったきっかけとなる戦いでの死亡者もいますのでご紹介します。

フィッシュボーンD

フィッシュボーンDは作中で最初に登場した虚です。

名前の通り魚の骨のような顔をしています。

一護の強い霊圧に惹かれて黒崎家に現れ、一護達に襲いかかりました。

一護を庇って重傷を負ったルキアから死神の力を貰った一護により斬られて昇天しました。

最初の虚なので特にバックボーンなども描写されることなく、一護にかっこよく倒されるだけでした。

井上昊(アシッドワイヤー)

アシッドワイヤーは井上織姫の実の兄である井上昊が虚となった姿です。

蛇を思わせる姿をしています。

虚となった理由は、兄の死を乗り越えて明るくなっていく織姫のことを段々と自分のことを忘れていくのではないかという寂しさと被害妄想から虚となり織姫を襲撃します。

助けにきた一護と交戦しますが、最後は織姫に抱きしめられたことにより生前の人間らしさを取り戻し、人間として立ち去りたいと言って一護の斬魄刀で自らを貫いて死亡しました。

ヘキサポダス

ヘキサポダスは作中で2番目に登場した虚です。

蜘蛛のような見た目をしています。

一護が虚から人々を護ることを誓うきっかけになりました。

虚から人々を護る決意を固めた一護に両断され、あえなく死亡となりました。

シュリーカー

シュリーカーは虚です。

コウモリのような姿をしており、生前は連続殺人犯であったため、非常に残忍な性格をしています。

シバタユウイチの魂をインコに宿して鬼ごっこに興じるなど胸糞が悪くなる行為を繰り返していました。

一護を苦戦させましたが、最後は一護にやられ、罪を犯しすぎたため地獄の門が開いて地獄の番人であるクシャナーダに捕まり、地獄へと引きずられながら旅立って行きました。

ナムシャンデリア

ナムシャンデリアは虚です。

タコやイカのような見た目をしており、おそらく生前は女性であったと思われます。

自身の種子を打ち込むことで他者を操り、浮遊能力も持っています。

たつきを操ったことにより、井上織姫の怒りを買って完現術である盾舜六花を目覚めさせる要因となり、井上織姫により、あえなく倒されました。

バルバスG

バルバスGは虚です。

シーサーのような顔に大柄の人型の肉体をもっています。

石田雨竜の撒き餌によってチャドの前に現れました。

その場に居合わせた一護の妹の夏梨を助けようとするチャドが本能で完現術に目覚め、その力であえなく撃沈させられ死亡しました。

シバタユウイチ

シバタユウイチは虚のシュリーカーによりインコの中に魂を閉じ込められていた少年です。

シュリーカーによる残酷な鬼ごっこを強いられて逃げ回っていたところでチャドに出会います。

一護によってシュリーカーは倒され、晴れて自由の身となりますが、長期間肉体を離れていたため肉体に戻ることはできず、尸魂界に行くことになりました。

尸魂界で母親と会えることを夢見て旅立ちますが、後にルキア奪還時に流魂街でチャド達と再会を果たします。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

【BLEACH】死神代行消失篇の死亡キャラ一覧!

引用元:【BLEACH.com】公式サイト

完現術者(フルブリンガー)たちが登場した死神代行消失編での死亡キャラを紹介します。

非常に手強かったXCUTIONのメンバーはなぜ死亡したのか死亡シーンと共に振り返ります。

銀城空吾

引用元:【BLEACH】コミックス50巻

銀城空吾(ぎんじょうくうご)はXCUTIONのリーダーであり、その正体は初代死神代行で一護の力を奪い、死神たちに復讐する計画を画策していた人物です。

黒髪のオールバックで十字架のペンダントを身に着けています。

月島の能力により一護の信頼を得ることに成功し完現術を一護に教えましたが、後にその正体が石田によってバラされ、一護と敵対します。

最後は現世に現れた尸魂界の護廷十三隊たちにより死神の力を取り戻した一護に敗れ、死亡しました。

死亡した後は流魂街へと魂のみ渡り、千年血戦編にて再登場して今度は一護のことを助けます。

なぜ死神を憎んでいるかなど本編では明かされず、不明瞭な部分が多いキャラクターでしたが、小説でそのあたりは補完されており、それにより銀城のキャラクターもより把握することができます。

完現術(フルブリング)の能力

十字架のペンダントを巨大な剣へと変化させます。

また、死神代行であったことからこの剣は斬魄刀でもあるため、卍解を行うこともできます。

元々の能力は不明ですが、一護の力を奪って以降は月牙天衝を放つことができるようになりました。

なので、もしかしたらこの能力を奪って自分のものにすることが銀城の能力なのかもしれません。

月島秀九郎

引用元:【BLEACH】コミックス52巻

月島秀九郎(つきしましゅうくろう)はXCUTIONのメンバーです。

常に本を持ち歩いている黒髪でサスペンダーという出たちのキャラクターで、銀城とは初めは敵対しているかのように見られていましたが、実は仲間同士で共謀して一護の力を奪い取りました。

しかし、現世に現れた護廷十三隊六番隊隊長の朽木白哉と戦う展開になり、最初こそ自身の完現術で圧倒していましたが、朽木白哉の戦術により倒されます。

その後、銀城が一護によって倒され死亡したことにより、怒り狂って一護に襲いかかるもリルカの言葉に諭され、月島も戦いの傷により息を引き取りました。

しかし、その後は魂となって流魂街に着いた後、千年血戦編にて再登場しユーハバッハに折られた一護の天鎖斬月を修復するというファインプレーを見せます。

能力自体が恐ろしくとても読者の印象に残っているのではないでしょうか。

完現術(フルブリング)の能力

ブックオブジエンドという栞を剣に変えて斬ることにより、相手の過去の体験や思い出を自分の好きなように書き換えることができ、まるで自分の存在を相手に本の栞のように挟み込むことができる能力です。

これにより一護の仲間たちですら月島の味方をするようになり、一護に敵対します。

催眠や洗脳よりもう一つランクが上の能力で、斬られた人物の中では完全に記憶が書き換えられるため、途中で解けるといったこともなく応用がきく能力となっています。

沓澤ギリコ

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

沓澤ギリコ(くつざわぎりこ)はXCUTIONのメンバーです。

右目に眼帯をしている男性で、銀城達と共謀して一護から力を奪いますが、直後に現世に現れた護廷十三隊の1人で作中屈指の実力者である更木剣八と戦います。

奪った一護の力により巨大な姿となって剣八に襲いかかりますが、剣八に呆気なく倒されてそのまま死亡してしまいました。

剣八に真っ向勝負はちくらなんでも無謀すぎますよね。

完現術(フルブリング)の能力

タイムテルズノーライズという対象にタイムリミット付きの制約を設ける能力です。

上手く使えば剣八とも渡り合えそうな能力ですが、なぜ彼がこの能力を駆使せず真っ向勝負を挑んだのかは本当に謎です。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

【BLEACH】破面(アランカル)篇の死亡キャラ一覧!

引用元:【BLEACH.com】公式サイト

BLEACH最大の長編でもある破面(アランカル)編の死亡キャラを紹介します。

ここから一気に死亡キャラが増えていきましたので死亡シーンと共に振り返ります。

ウルキオラ・シファー

引用元:【BLEACH】コミックス40巻

ウルキオラ・シファーは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は虚無です。

作中で最初に登場した破面であり、十刃の中では1番強いと目されていますが、なぜか第4十刃という序列になっています。

織姫を取り戻すために虚圏に訪れた一護と因縁の対決をします。

しかし、本来一段階しかない帰刃を二段階行えるなどウルキオラはその強さも明らかに十刃の中で頭ひとつ抜けており、一護は修行で得た全てを出しても圧倒されました。

そして、織姫達の前で胸を貫かれますが、それにより一護は完全虚化し逆にウルキオラを圧倒します。

しかし、ウルキオラも一護の暴走を虚の仮面を割ることで止めることに成功しますが、正気に戻った一護と決着をつけようとしたものの灰になって消えていきました。

最後は織姫から心とは何かを感じ取ることができ、虚無というものから心がある存在になることができたのだと思います。

能力

ウルキオラの帰刃は黒翼大魔(ムルシエラゴ)という文字通り悪魔のような姿となり、速度や攻撃力が大幅に上がり卍解状態の一護でもついていくことはできませんでした。

それに加えて十刃で唯一もう一段階帰刃することができ、更に速力が上昇し防御する暇もない程の攻撃を相手に浴びせます。

このようにウルキオラは特別な能力というのはありませんが、単純に力とスピードで相手を圧倒するタイプでした。

それがシンプルでかっこいいですよね。

ノイトラ・ジルガ

引用元:【BLEACH】コミックス33巻

ノイトラ・ジルガは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は絶望です。

第5十刃の破面であります。

黒髪の長髪で好戦的な性格をしています。

チャドや一護と戦っていますが、どちらもノイトラを倒しきれず逆に圧倒される状況ばかりでした。

しかし、剣八との死闘により一度は剣八に死を意識させるまで追い込むが、剣を両手で持って本気になった剣八に腕をほとんど斬られ、剣八に強さを認められて褒め称えながら絶命しました。

能力

鎌状の斬魄刀を操り、帰刃名は聖哭蟷螂(サンタテレサ)です。

虫のような姿になり腕も4〜6本に増えます。また、その鋼皮は歴代の十刃の中でも最硬であり、並の死神では擦り傷すら与えることはできません。

ザエルアポロ・グランツ

引用元:【BLEACH】コミックス31巻

ザエルアポロ・グランツは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は狂気です。

第8十刃の破面であります。

メガネをかけた姿は見るからにインテリキャラであり、涅マユリに負けず劣らずのマッドサイエンティストです。

恋次や石田雨竜と当初戦っていましたが、途中で援軍として現れた涅マユリとの戦いになります。

マユリの卍解を操つったり、マユリと共に居合わせたネムを人質にとったりとマッドサイエンティストらしい戦い方をしました。

しかし、マユリがネムに仕込んでいた1秒が100年にも感じられる薬を接種してしまい、感覚だけ暴走し体はそのスピードに一切ついていけないため、隙だらけの状態となりマユリに心臓に刃を刺されて、何百年にも及ぶ苦痛を感じながら死亡しました。

死に方としてはトップ10に入るくらい可哀想なものかもしれませんね。

能力

帰刃名は邪淫妃(フォルニカラス)で、背中に蝶のような羽が生えてピエロのようなメイクが現れます。

2体の巨人を操り、相手のクローンを生み出したりと搦手ばかりを繰り出し、自分が死にそうになった際は相手に自分を孕ませる受胎告知という奥の手も持っているのです。

力でゴリ押すタイプだとその頭脳と戦略によりザエルアポロを討ち取るのは難しいかも知れませんが、相手が自分より上の科学者であるマユリであったため、残念な結果となりました。

コヨーテ・スターク

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

コヨーテ・スタークは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は孤独です。

序列は第1十刃の破面で、相棒のリリネットと2人で1つという珍しいタイプの破面です。

孤独を恐れるあまり自身をスタークとリリネットに分けた過去を持ちます。

護廷十三隊の京楽や浮竹達と戦闘を行いますが、最後は京楽により銃となっていたリリネットをやられ、動揺しているところに追い討ちを胸にくらい、愛染へ借りを返さなかったことを謝りつつ死亡しました。

能力

帰刃すると相棒であるリリネットが二丁拳銃に変化し、左目に眼帯を付けた見た目になります。

帰刃名は群狼(ロス・ロボス)で、二丁拳銃から一度に千発以上の虚閃を放つ技を使用します。

攻撃範囲も広く速度も速いため、完全に避けたり受け流したりすることは不可能ですので、シンプルに強い破面でした。

ゾマリ・ルルー

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

ゾマリ・ルルーは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は陶酔です。

序列は第7十刃で、僧侶を思わせる見た目をした破面です。

朽木白哉と交戦しますが、その場に居合わせたルキアを能力で操って己の盾とした行為に白哉が激怒し、千本桜景厳をまともにくらって更に能力を封じられ、白哉に虚の尊厳について命乞いとも取れる主張をするも、あえなく斬り伏せられて死亡してしまいました。

登場から4話で倒されたため、十刃の中でも最短で退場したキャラクターとなっています。

能力

見つめたものの支配権を奪う愛(アモール)という能力を持ち、帰刃すると下半身が蓮の蕾のようになり全身に目が現れ、更に仏教を思わせる見た目になります。

全身の目玉の数は50以上のため、無数の刃を放つ朽木白哉でなければ苦戦した敵だったでしょう。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

アーロニーロ・アルルエリ

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

アーロニーロ・アルルエリは十刃(エスパーダ)の1人で、唯一のギリアン級の虚です。

序列は第9十刃であります。

また、ゾマリによると藍染惣右介は最初に作った第1期のエスパーダの生き残りです。

液体で満たされたカプセルの中に2つの球体の顔が浮かんでいるという他の十刃と比べて極めて異形な見た目をしています。

食べた虚の力を自分のものにすることができ、ルキアの恩人である志波海燕を取り込んだ虚を食べたことにより、志波海燕の姿と斬魄刀を使ってルキアの前に現れます。

騙されそうになるルキアでしたが、偽物であることを見抜き、相打ちの形でルキアに倒されて死亡しました。

能力

帰刃名は喰虚(グロトネリア)であり、下半身が巨大なタコのような姿へと変わります。

詳しい能力は判明しませんでしたが、おそらく今まで自分のものにした虚の力を同時に何倍もの威力で出せるといったものでしょう。

バラガン・ルイゼンバーン

引用元:【BLEACH】コミックス43巻

バラガン・ルイゼンバーンは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は老いです。

序列は第2十刃となります。

見た目は王冠を被った老人で、愛染がやってくるまで実際に虚圏の王でした。

そのため、王の座を奪った愛染を恨んでおり、再び王に返り咲く機会を窺っていたのです。

砕蜂らと交戦しますが、圧倒的な力で彼らを退けようとしたところにハッチが現れ、バラガン自身の老いの力をハッチによって体内に送り込まれたことにより、急速に朽ち果てていき、死ぬ直前に愛染に一矢報いようと斧を投げつけますが直後に塵となって消滅してしまいました。

能力

周囲の物体を老いさせて骨折や動きを鈍くさせることができます。

更に帰刃するとその老いの影響がより広範囲になり、老いるスピードも上がります。

また、直接触れることで一瞬で相手を老いさせて消滅させます。帰刃名は髑髏大帝(アロガンテ)で顔が髑髏の死神のような見た目に変わりました。

能力の強さで言えば、十刃最強といっても過言ではなく、スターク達よりも強いのではないかと思われるのですが、序列はNo.2なので作中で描写されていない設定があるのかも知れません。

ヤミー・リヤルゴ

引用元:【BLEACH】コミックス40巻

ヤミー・リヤルゴは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は憤怒です。

登場した当初は第10十刃である最下位の十刃という紹介でしたが、後にその正体は実は第0十刃であり、序列は1番上であることが明かされます。

序列1位に相応しい強さを見せつけますが、剣八と白哉の2人相手の戦闘となり、どういった戦いなのかは本編では省略されましたが、あえなく倒されてしまいました。

能力

帰刃名は憤獣(イーラ)で怒りを覚えるたびに体が肥大化して霊圧や腕力も増していきます。

単純ではありますが、パワーアップする前に倒し切らないとどんどん取り返しのつかない事態になります。

実際、隊長格数名でようやく倒せたような強さでした。

ルピ・アンテノール

引用元:【BLEACH】コミックス26巻

ルピ・アンテノールは十刃(エスパーダ)の1人であり、司る死の形は明かされておらず不明です。

片腕を失ったグリムジョーに代わって第6十刃に就任しました。

幼い見た目に中性的な容姿をしています。

十刃就任後すぐに現世で死神達を襲撃しますが、日番谷や松本らと交戦してその強さを見せつけますが、結局は日番谷によって氷漬けにされて行動不能となり、突如現れたウルキオラの命令で退散します。

その際に捨て台詞を死神達に吐き捨てましたが、帰還後に失った腕を井上織姫に修復してもらったグリムジョーによって上半身を吹き飛ばされて死亡しました。

能力

帰刃名は蔦嬢(トレパドーラ)で背中から8本の触手が生えるタコのような見た目になります。

その触手を用いて戦いますが、その他に特に際立った特徴はないキャラクターとなっています。

ワンダーワイス・マルジェラ

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

ワンダーワイス・マルジェラは藍染が崩玉から作り出した破面です。

赤ん坊のような知性ではありますが、実は元柳斎の流刃若火を封じるために生み出された存在です。

その後、元柳斎と交戦そるも呆気なく元柳斎の体術にやられてしまいました。

しかし、死ぬ前に流刃若火から奪った炎を一気に放出し、その被害を抑えようとした元柳斎の腕を結果として失わせることに成功しているため、弱体化には貢献しました。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

アヨン

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

アヨンはハリベルの部下のアパッチ・ミラ・スンスンが特殊能力によって生み出したキメラ的な虚です。

破面編では元柳斎の流刃若火により焼き尽くされて死亡しましたが、その後の千年血戦編でも召喚されて登場し、滅却師のキルゲと交戦して善戦しますが、最後には吸収されてしまいました。

ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ

引用元:【BLEACH】コミックス28巻

ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオは元十刃です。

イタリア人のような言葉と紳士的な見た目をした破面ですが、実は元第3十刃で作中で初めて帰刃を披露したキャラクターでもありました。

虚圏に乗り込んだ一護と交戦しますが、虚化と卍解を発動した状態での一護の月牙天衝を受けて倒され、その後、一護の戦いにおける甘さをなくすためにわざと襲撃してとどめを刺されて死亡しました。

千年血戦編ではマユリのゾンビ化した配下の1人として復活します。

チルッチ・サンダーウィッチ

引用元:【BLEACH】コミックス29巻

チルッチ・サンダーウィッチは元十刃です。

女性の破面で、見た目はゴスロリ風で石田雨竜と交戦しますが、石田の新武器ゼーレシュナイダーにより悉く完封されて敗北します。

そして、破面としての力を失ってしまったため、葬討隊により処刑されて死亡しました。

しかし、千年血戦編にてマユリの配下として復活します。

フィンドール・キャリアス

フィンドール・キャリアスはバラガンの配下の1人です。

空座町に侵攻してきますが、檜佐木と交戦します。

檜佐木の始解「風死」により圧倒され恐れをなして逃亡しますが、追いつかれ背後から斬られて死亡しました。

リリネット・ジンジャーバーグ

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

リリネット・ジンジャーバーグはスタークと2人で1つの破面です。

幼い女の子の見た目をしています。

スタークが帰刃するとリリネットは2丁拳銃に変化し、スタークが彼女を使って戦うというスタイルになっています。

京楽と交戦した際にリリネットの弱点を把握していた彼によって消滅させられてしまい、死亡しました。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

シャルロッテ・クールホーン

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

シャルロッテ・クールホーンはバラガンの配下の1人です。

屈強な肉体をしたオカマキャラで、空座町に侵攻してきた際に弓親と交戦します。

そして、弓親の真の始解「瑠璃色孔雀」により霊圧を全て吸いつくされて死亡しました。

しかし、千年血戦編ではマユリの配下となって再登場を果たします。

デモウラ・ゾッド

デモウラ・ゾッドは虚夜宮の番人を務める破面です。

石田雨竜と戦闘になりますが、相性が悪いため居合わせていたチャドとスイッチし、呆気なく倒されました。

フーラー

フーラーは巨大な肉塊のような化け物であり、虚かどうかは不明です。

破面編にて「仮面の軍勢」の一人である久南白のキックにより呆気なく倒され、死亡しました。

アイスリンガー・ウェルナール

アイスリンガー・ウェルナールは虚夜宮の番人を務める破面の1人です。

デモウラ・ゾッドと共に石田雨竜とチャドと交戦しますが、チャドと相性が悪いと判断した石田雨竜が交代し、問題なく倒され死亡しました。

ルミーナ

ルミーナはザエルアポロに仕える従属官の破面です。

傷ついたザエルアポロがルミーナを呼び出して捕食したことで、セリフはなく一瞬で退場となってしまいました。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

ロカ・パラミア

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

ロカ・パラミアはザエルアポロの従属官の破面です。

治癒を行う役目を与えられています。

重傷を負ったヤミーの腕を治しましたが、直後に治り具合を確かめるためにヤミーによって頭を叩き潰されて死亡しました。

しかし、小説版BLEACHに再度登場しており、ヤミーに頭を潰された後自力で回復しており、その頃には破面編が終わっていた後だったことがわかりました。

チーノン・ポウ

チーノン・ポウはバラガンの部下の1人です。

空座町に侵攻した際に、斑目一角と交戦しますが、一角を圧倒してとどめをさそうとしたところに狛村が駆けつけてきて妨害されます。

そのまま狛村との戦闘になりますが、狛村の卍解である黒縄天譴明王の巨大さに怯み、パニックになったところを一撃で粉砕され死亡しました。

メダゼピ

メダゼピはザエルアポロの従属官の1人です。

石田雨竜と恋次との交戦中にザエルアポロによって呼び出されますが、すぐに雨竜に射抜かれて死亡しました。

ジオ・ヴェガ

ジオ・ヴェガはバラガンの部下の1人です。

スピードに長け少年のような見た目をしており、空座町に侵攻した際には砕蜂と交戦します。

スピード対決となりましたが、砕蜂の斬魄刀「雀蜂」による弐撃決殺を受けて消滅しました。

ニルゲ・パルドゥック

ニルゲ・パルドゥックはバラガンの部下の1人です。

空座町に侵攻した際に、大前田希千代と交戦しますが、大前田のことをナメてかかり、油断したところを狙われて倒されます。

更に戦闘により飛ばされてきた砕蜂が頭にあたり意識を失って戦線から離脱し、その後、死亡したかどうかは描写されていませんが、おそらく死亡したと思われます。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

アビラマ・レッダー

アビラマ・レッダーはバラガンの部下の1人です。

部族の戦士のような見た目をしています。

空座町に侵攻した際に、吉良イヅルと交戦します。

吉良の斬魄刀である侘助により重くされたところを首を切断されて死亡しました。

シャウロン・クーファン

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

シャウロン・クーファンはグリムジョーの従属官の1人です。

現世にグリムジョーと共に侵攻してきた際に日番谷と交戦しますが、その強さで彼を圧倒します。

しかし、限定解除により本来の実力を出せるようになった日番谷には及ばすあえなく死亡しました。

ナキーム・グリンディーナ

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

ナキーム・グリンディーナはグリムジョーの従属官の1人です。

松本乱菊と交戦して彼女を倒したかに見えましたが、限定解除により本来の力を出せるようになった松本に瞬殺されて死亡しました。

テスラ・リンドクルツ

引用元:【BLEACH Brave Souls】公式サイト

テスラ・リンドクルツはノイトラの従属官です。

イケメンな青年という見た目の破面です。

ノイトラに絶対的な忠誠を誓っており、ノイトラの命令であればどんなことでもします。

更木剣八と交戦しますが、体の半分を斬られ動けない状態となります。

そして、ノイトラと剣八の戦闘を見届けてノイトラの死を確認すると、ノイトラの後を追うように剣八に挑み死亡しました。

エドラド・リオネス

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

エドラド・リオネスはグリムジョーの従属官の1人です。

グリムジョーと共に現世に侵攻してきた際に斑目一角と戦闘になりますが、一角の卍解である龍紋鬼灯丸に自分の帰刃をぶつけますが、力が及ばず胴体の半分を失って死亡しました。

ディ・ロイ・リンカー

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

ディ・ロイ・リンカーはグリムジョーの従属官の1人です。

グリムジョーと共に現世に侵攻してきた際に朽木ルキアと交戦します。

しかし、ルキアの斬魄刀である袖白雪を披露され、あえなく死亡しました。

ルキアを活躍させるためのやられ役として登場したキャラだと言えるでしょう。

イールフォルト・グランツ

引用元:【株式会社ぴえろ】公式サイト

イールフォルト・グランツはグリムジョーの従属官の1人です。

ザエルアポロとは兄弟の関係にありますが、彼よりも弱いため見下されています。

グリムジョーと共に現世に侵攻してきた際に恋次と戦闘になります。

途中まで恋次を圧倒しますが限定解除により本来の力を出すことができるようになった恋次の卍解に怯み逃げ出しますが、最後には恋次の技をまともに喰らって死亡しました。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

【BLEACH】千年血戦編の死亡キャラ一覧!

引用元:【BLEACH.com】公式サイト

現在放送中の千年血戦編での死亡キャラを紹介します。

作品最終章での死亡キャラも多くいますので死亡シーンと共に見ていきましょう。

ユーハバッハ

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ユーハバッハは滅却師を束ねる見えざる帝国の皇帝であり、全ての滅却師の始祖です。

部下たちからは尊敬を集めていますが、ユーハバッハ自身は部下のことを駒としか見ておらず、冷徹な独裁者ですがその強さは作中随一であり誰も互角に戦える者はいませんでした。

霊王の力を自分のものにした後、真世界城で一護を迎え撃ちますが、その能力によって真の天鎖斬月を折ってしまいます。

そして、同時に一護は滅却師と虚の力を失ってしまい絶望しますが、月島の能力により天鎖斬月を修復してもらった一護は再びユーハバッハへと挑戦します。

恋次と藍染を含めた3対1の戦いでしたが、ユーハバッハはものともしないのです。

しかし、藍染の鏡花水月と石田のユーハバッハの能力を無効化させる鏃を打ち込まれ、隙が生まれたその瞬間に一護に真の斬月で真っ二つにされて死亡しました。

この未来をユーハバッハは見ていましたが見誤っており、また今まで自分が切り捨ててきた部下達の存在が積もり積もってユーハバッハに死をもたらす結果となりました。

能力

能力名は全知全能(the Almighty)であり、未来を見通すことができ、その未来を自分の好きなように改変できるというものです。

作中で最もチートであり、強すぎてどうやって倒すのかととても気になるものですよね。

ユーハバッハが読者にもたらす絶望感はジャンプ史上でもトップレベルだったと思います。

霊王

霊王は尸魂界を統べる王であり、護廷十三隊をはじめとする死神達の頂点とも言うべき存在です。

しかし、実際に霊王の姿を見たものはほとんどおらず、ただ知識として存在していると知られているようなものでした。

その正体は世界を現世と虚圏と尸魂界の3つに分けるために捧げられた生贄であり、見た目は四肢をもがれて結晶の中に閉じ込められているという何とも可哀想なものとなっています。

ユーハバッハが尸魂界に侵攻してきた際にユーハバッハと彼に操られた一護により霊王は破壊されてしまいます。

しかし、霊王の右腕を体に宿した浮竹が神掛を行ったことにより霊王の破壊で世界が崩壊することは免れましたが、ユーハバッハが浮竹から霊王の力を奪ったことで霊王の本体は完全に消滅してしまいました。

能力

霊王になる前の彼は死神・滅却師・完現術などの全ての力を兼ね備えた神のような人物だったと言われていました。

また、彼が霊王となった経緯と詳細は小説で語られていますので、気になる方はぜひチェックしてみましょう。

バズビー

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

バズビーは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はHです。

赤いモヒカンがトレードマークであり、故郷をユーハバッハに燃やされた過去を持ち恨みを抱いていました。

また、ハッシュヴァルトとは幼馴染の関係であり親友同士ですが、彼がユーハバッハの半身だと聞かされて以降は複雑な心境を抱いています。

護廷十三隊の面々とは何度も交戦しており、見えざる帝国側の主人公のような立ち位置のキャラクターでした。

しかし、ユーハバッハが聖別を行ったことで死ぬことは回避できましたが完聖体の力を失ってしまい、仲間達の死なども重なりユーハバッハに遂に反旗を翻します。

そして、死神達と協力関係となり、真世界城へと乗り込みますがそこでハッシュヴァルトと交戦します。

お互いにまだ親友だという意識は持っていましたが、ユーハバッハを守るハッシュヴァルトとは最後まで心が通じ合わず、なす術なく倒されてしまい、ハッシュヴァルトに自身の敗北を認めるセリフを吐いてバズビーは死亡してしまいました。

親友同士の悲しい戦いは泣けるものがありますよね。

能力

能力名は灼熱(the Heat)であり、文字通り炎や熱を操るシンプルですが強力な能力となっています。

完聖体を発動するとバーナーフィンガーを連発して撃てるようになります。

ユーグラム・ハッシュヴァルト

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ユーグラム・ハッシュヴァルトは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はBです。

見えざる帝国の精鋭部隊である聖十字騎士団を束ねる最高位のグランドマスターであり、ユーハバッハに次ぐNo.2の実力者とされています。

金髪の美青年の見た目をしています。

真世界城でバズビーを殺害した後、石田雨竜と戦闘になりますが、終始石田を圧倒します。

しかし、ユーハバッハが2度目の聖別を行ったことにより戦闘不能状態になり、そのままユーハバッハに切り捨てられた形のまま石田雨竜に自分を重ね合わせた助言とも言える言葉を残した後、聖別による影響で死亡しました。

能力

能力名は世界調和(the Balance)で、ハッシュヴァルトの一定範囲内で起こる不運を幸運な別の人物に分け与えてバランスを保つという能力です。

また、自分の身に起きた不運=ダメージを相手に跳ね返し、自分にダメージを与えたという幸運と同等の不運を相手に与えるという能力を持った盾を使用して戦います。

また、ユーハバッハの半身とされており、ユーハバッハが眠りについている間は彼の能力を使用することができます。

蒼都

引用元:アニメ【BLEACH 千年決戦篇】公式X

蒼都は見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はIです。

尸魂界へ侵攻した際に日番谷から卍解を奪い、2度目に相対した時に日番谷と再び戦闘になりますが、浦原喜助の策により日番谷が卍解を取り戻してしまい、氷漬けにされてしまいます。

氷漬けからは無事に生還しますが、敗北の責任をユーハバッハから迫られ、ハッシュヴァルトに斬首されて死亡しました。

能力

能力名は鋼鉄(the Iron)であり、文字通り体を鋼鉄以上の強度で硬くすることができます。

容易には彼の体を斬ることはできませんが、ハッシュヴァルトの能力とは相性が悪く、あえなく処刑されてしまいました。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

エス・ノト

引用元:アニメ【BLEACH 千年決戦篇】公式X

エス・ノトは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はFです。

黒髪の長髪にマスクをしており、喋り方も独特であるためとても不気味な雰囲気をしています。

朽木白哉から卍解である千本桜景厳を奪い瀕死の重傷を負わせました。

そして、第二次侵攻時に朽木ルキアと戦闘になりますが、完聖体となりルキアを追い詰めますが、そこに白哉が駆けつけて因縁の対決を迎えます。

しかし、白哉は全くエス・ノトに対して恐怖を感じておらず、相手にしませんでした。

そして、白哉から勇気をもらったルキアと再び戦闘になり、今度は完全に凍りつかされて砕け散って死亡しました。

能力

能力名は恐怖(the Fear)であり、光の棘を飛ばして刺した者の恐怖心を増大させて発狂死させるというものです。

普通の死神ではあっという間に発狂してしまうため、一撃必殺の毒のような能力となっています。

グレミィ・トゥミュー

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

グレミィ・トゥミューは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はVです。

フードを被った金髪の少年という見た目であり、騎士団最強を自負する生意気な性格をしています。

更木剣八と交戦して何を想像してもそれを超えて攻撃してくる剣八の強さのあまり、剣八以上の力を想像しますが体がそれに耐えることができず自滅しました。

そして、その正体は思考する脳のみというもので、少年の見た目もそれを想像して作り出した姿だったのです。

正体が判明したところで脳だけでは生きられないため、そのまま死亡してしたと考えられます。

能力

能力名は夢想家(the Visionary)であり、自分が想像するあらゆる事象を現実化するというものです。

その無敵とも言える能力のため、ユーハバッハも彼のことを警戒しており、最強を自負するのも納得の実力でした。

しかし、自分が負ける瞬間や死ぬ想像をしてしまうと現実化してしまうリスクがあるため、完全な無敵というわけではないのです。

アスキン・ナックルヴァール

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

アスキン・ナックルヴァールは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はDです。

更にユーハバッハ親衛隊の1人であるため、騎士団でも上位の強さを持っています。

一護や夜一をはじめとする多くの死神達を苦しめ、浦原喜助と死闘を繰り広げました。

最後はグリムジョーによって心臓を抉り取られて死亡しました。

聖十字騎士団の中でも屈指の強さを誇る強キャラでしたね。

能力

能力名は致死量(the Deathdealing)であり、人体におけるあらゆる物質の致死量を操作できるというものです。

その能力から逃れるには、操作された致死量に値する物質を体内から排除しなければなりません。

また、個人毎の霊圧の致死量を操作し、アスキン自体にその霊圧に対する免疫をつけることもできます。

ものすごく応用が効き、かつ相手に悟られにくい能力のため、作中でも上位に入る能力だと思います。

ペルニダ・パルンカジャス

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ペルニダ・パルンカジャスは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はCです。

その正体は霊王の左腕であり、涅マユリと交戦します。

しかし、その能力は凄まじくマユリはペルニダに殺されかけますが、ネムがマユリを庇って肉片にされてしまいます。

ところが、ペルニダがネムの肉片を取り込むとネムに埋め込まれていた細胞を急成長させる器官によってペルニダは成長しすぎて自滅しました。

能力

能力名は強制執行(the Compulsory)であり、物質を折りたたむ能力というものです。

また、霊王の左腕としての能力は前進であり、これにより戦闘中でも進化して強くなっていきます。

キルゲ・オピー

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

キルゲ・オピーは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はJです。

虚圏で一護と戦闘となり、浦原喜助も参戦する乱闘となりますが、最終的にグリムジョーによって真っ二つにされて死亡しました。

しかし、ユーハバッハからは一護の足止めを命じられており、結果としてそれは成功したこととなります。

能力

能力名は監獄(the Jail)であり、相手を自身が作り出した檻で閉じ込めるというものです。

霊圧も遮断され、凄まじい強度を誇るため誘拐や監禁に適した能力といえます。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

ロイド・ロイド(Loyd)

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ロイド・ロイド(Loyd)は見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、同じ名前をもつRのロイドとは双子の兄弟であるため2人1組としてユーハバッハから聖文字はYを与えられているのです。

綴りの頭文字がLのロイドは千年血戦編において、剣八に化けて更木剣八本人と戦いますが、戦闘中に進化する剣八についていくことができず死亡しました。

能力

Rのロイドと同じく能力名は貴方自身(the Yourself)であり、Lのロイドは相手の姿に加えて技術や力を真似ることができます。

ロイド・ロイド(Royd)

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ロイド・ロイド(Royd)は見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、同じ名前をもつLのロイドとは双子の兄弟であるため2人1組としてユーハバッハから聖文字はYを与えられているのです。

このRのロイドはユーハバッハに化けて元柳斎と戦います。

元柳斎自身は目の前のユーハバッハを偽物と見抜くことはできず、卍解である残火の太刀で圧倒し、その強さがユーハバッハの記憶にあるものから進化しているため、Rのロイドでは太刀打ちできず真っ二つにされます。

そして、現れたユーハバッハに褒められて満足気な表情になりますが、その瞬間にユーハバッハにより消滅させられて死亡しました。

命令に従って戦ったのに可哀想ですよね。

能力

Lのロイドと同じく能力は貴方自身(the Yourself)であり、Lのロイドと違う点は相手の精神や記憶を真似ることができるというところです。

それだけで元柳斎と渡り合うことができるため、Rのロイドは相当な実力者だったのかも知れません。

マスク・ド・マスキュリン

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

マスク・ド・マスキュリンは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はSです。

覆面にチャンピオンベルトがトレードマークであり、正義のヒーローを自称しています。

拳西やローズと交戦しますが、2人を死ぬ寸前まで圧倒しました。

しかし、真の卍解を身につけた恋次が助けに入り対決となります。

完聖体となり恋次と死闘を繰り広げますが、恋次が真の卍解である双王蛇尾丸を披露し、マスキュリンの全身を消し炭へと変え、それにより死亡しました。

能力

能力名は英雄(the Super Star)であり、相方のジェイムズからの声援を受けることでパワーアップして復活するというものです。

傷も回復してしまう上に特に制限はない様子なのでシンプルに強い能力だと思います。

ペペ・ワキャブラーダ

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ペペ・ワキャブラーダは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はLです。

第二次侵攻時に朽木白哉と交戦します。

途中でゾンビ化した拳西が乱入し、ゾンビ相手には自分の能力が通じなかったため、ボコボコにされて敗北しましたが、最後はリルトットに喰われて死亡しました。

能力

能力名は愛(the Love)で、手でハートマークを作りそこから霊圧をぶつけることで相手を洗脳し、意のままに操る能力です。

ロバート・アキュトロン

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ロバート・アキュトロンは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はNです。

京楽の右目を潰すほどの実力者ですが、第二次侵攻時に朽木白哉と交戦して敗北します。

その時はまだ生きていましたが、その後にユーハバッハによる聖別により白骨化して死亡しました。

能力

能力名や詳細は一切描写されておりません。

しかし、完聖体の名称は神の歩み(グリマニエル)であり、瞬間移動のような動きをすることができます。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

ジェラルド・ヴァルキリー

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ジェラルド・ヴァルキリーは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はMです。

また、ユーハバッハ親衛隊の1人でもあるため、騎士団の中でもかなりの実力を持っています。

第二次侵攻時に朽木白哉や更木剣八などが数人がかりで交戦するも能力により巨大化し、隊長達を圧倒しました。

しかも、ジェラルドは常時回復状態であるため、一撃で倒しきらないといけないという強キャラ具合も見せます。

卍解を発動した剣八、真の卍解を発動さた日番谷、新必殺技を出した朽木白哉という壮絶な猛攻を受けてジェラルドはようやく動きを止めます。

しかし、そこからやはり復活し読者を絶望させますが、結局はユーハバッハの聖別により白骨化して今度こそ死亡しました。

隊長達のあれだけの猛攻を受けて死ななかったのはおそらくジェラルドだけでしょう。

能力

能力名は奇跡(the Miracle)であり、ダメージを負うたびに巨大化するというものです。

ただ巨大化するだけでなくどんなダメージも巨大化へと変換して、傷をなかったことにするという解釈が正しいように思えます。

そして、この能力はユーハバッハに与えられたものではなくジェラルドが持っていた能力であるため、彼は霊王の心臓を宿しているのではないかと言われています。

ドリスコール・ベルチ

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ドリスコール・ベルチは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はOです。

第一次侵攻時に雀部と交戦し卍解を奪って殺害します。

そして、山本元柳斎と戦闘になりますが、雀部を殺されたことに怒り狂った元柳斎の流刃若火で焼き尽くされて死亡ました。

能力

能力名は大量殺戮(the Over Kill)であり、殺せば殺すほど強くなるというものです。

放っておけば手がつけられないほど強くなったかも知れませんが、元柳斎に勝つにはまだまだ殺した人数が足りない様子でした。

BG9

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

BG9は見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はKです。

第一次侵攻時に砕蜂から卍解を奪いますが、第二次侵攻時に再び交戦します。

そして、浦原喜助の策により卍解が砕蜂に戻ったことにより彼女の卍解である雀蜂雷公鞭を喰らって死亡しました。

能力

能力名や詳細は一切明かされておらず、本人は搭載されたガトリングガンやミサイルで戦闘を行います。

ニャンゾル・ワイゾル

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ニャンゾル・ワイゾルは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はWです。

霊王宮に侵攻したユーハバッハの影に潜んで侵攻し、零番隊の千手丸と交戦し、全身を内部から刺され死亡しました。

能力

能力名は紆余曲折(the Wind)であり、自身が本能で見つけた攻撃を捻じ曲げてそらせるというものです。

自分の意識の外にある罠などには弱く致命的な弱点となっています。

ベレニケ・ガブリエリ

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ベレニケ・ガブリエリは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はQです。

第一次侵攻時に剣八と交戦しますが、戦い始める前に剣八に喉を引き裂かれてそのまま死亡しました。

聖十字騎士団で一番活躍せずに死んでしまったキャラクターかも知れないですね。

能力

能力名は異議(the Question)であり、異議を唱えて相手に強制的に答えさせるという能力です。

本編では使う前に殺されてしまったため、ここからどのような発展性がある能力なのか一切不明となっています。

ジェローム・ギズバット

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

ジェローム・ギズバットは見えざる帝国の戦闘部隊である聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハから与えられた聖文字はRです。

第一次侵攻時に剣八と戦闘になりますが、ベレニケ同様飛びかかった瞬間に真っ二つに斬られて死亡しました。

完全に剣八に殺されるためだけに登場したキャラクターと言えるでしょう。

能力

能力名は咆哮(the Roar)であり、大声を出して敵の鼓膜を破って脳を攻撃するという能力です。

これだけしか情報はわかりませんが、もしかしたら何らかの発展性を持った能力だったのかも知れません。

シャズ・ドミノ

シャズ・ドミノはグレミィの空想によって作られた聖十字騎士団員であり、聖文字はスティグマです。

第一次侵攻時に一護に一瞬で斬られて死亡しました。

能力

本編では登場しませんでしたが、一応設定上の能力名は生存本能(the Viability)であり、自身の体が欠損した際に瞬時に自己再生するというものです。

本編でも披露できればよかったですよね。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

【BLEACH】生死不明なキャラ一覧!

ここでは生死不明のキャラについて紹介します。

なぜ生死不明なのか詳しく見ていきましょう。

草鹿やちる

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式サイト

草鹿やちるは護廷十三隊十一番隊副隊長であり、更木剣八に拾われて以降、彼と常に行動を共にしている人物です。

ピンク色の髪に子どものような見た目をしています。

千年血戦編でグレミィと交戦した際に手酷くやちるがやられたことに剣八が怒り狂って斬魄刀を目覚めさせますが、それと同時にやちるは消えていなくなり、生死不明の状態となってしまいます。

その正体は剣八の斬魄刀である野晒の卍解が具現化した存在です。

その証拠に後に剣八が卍解を披露する際に剣八のみに見える形で姿を現しています。

したがって、やちるは死亡した訳ではなく元々の剣八の斬魄刀という存在に戻ったということだと思われます。

卍解

斬魄刀 三歩剣獣(さんぽけんじゅう)
卍解 なし※剣八の卍解が本体から分離した姿がやちる

やちる自身が剣八の卍解であるため、やちる自身に卍解はないと思われ、一切の詳細はわかりません。

始解である三歩剣獣は二体の獣を呼び出し、やちると同じ動きをそれぞれ直前と直後に真似るというものになっています。

しかし、これは本当の斬魄刀という訳ではなく、野晒の卍解であるやちるが生み出した存在である可能性が高いです。

狛村左陣

引用元:アニメ【BLEACH 千年決戦篇】公式X

狛村左陣は護廷十三隊七番隊隊長であり、顔は狼の人狼であるため初期では鉄笠で顔を隠して登場していた人物です。

千年血戦編においてバンビエッタに卍解を奪われた後に第二次侵攻時に再び対決します。

バンビエッタから卍解を取り戻したあとは一族秘伝の人化の術により不死身の体となって戦います。

人化した狛村の写真は下記をごらんください。

引用元:【BLEACH 千年決戦篇】公式X

そして、卍解である黒縄天譴明王・断鎧縄衣でバンビエッタを倒し勝利しますが、人化の術の代償により完全な狼へと変化してしまいます。

千年決戦篇以降は登場することはありませんでしたが、小説版にその後が描かれており、結局元の姿には戻れずに狼として暮らしているとのことでした。

何とも寂しい結末ですね。

卍解

斬魄刀 天譴(てんけん)
卍解 黒縄天譴明王(こくじょうてんげんみょうおう)

黒縄天譴明王という名称であり、巨大な鎧を着た明王が出現して狛村と全く同じ動きを行って攻撃します。

物理的な攻撃力は巨大な分強力であり、狛村と同じ動きのためスピードもあります。

吉良イヅル

引用元:【BLEACH】コミックス15巻

吉良イヅルは護廷十三隊三番隊副隊長であり、市丸ギンの元部下です。

登場回数も多い準レギュラー的な存在でしたが、千年血戦編にてバズビーと交戦し、彼の技によって体に大穴が空いて死亡してしまいます。

しかし、その後マユリのゾンビ化の被験体として復活し、見えざる帝国との戦争に再び身を投じたため死亡したのかは判断しにくいです。

卍解

斬魄刀 侘助(わびすけ)
卍解 未習得

卍解は習得しておらず、始解は侘助という名称であり斬りつける度に相手の体重を倍にしていくという能力です。

単純ですが、相手は重さに耐えきれず侘助の名前の通り侘びを入れるかのような体勢になってしまいます。

リジェ・バロ

引用元:アニメ【BLEACH 千年決戦篇】公式X

リジェ・バロは見えざる帝国の聖十字騎士団の1人であり、ユーハバッハ親衛隊の隊長を務める実力者です。

ユーハバッハから与えられた聖文字はXであり、スナイパーのような戦い方をします。

伊勢七緒と京楽と交戦しますが、その実力は凄まじく2人の力を持ってしてもリジェを倒すことはできませんでした。

しかし、助太刀に登場した吉良イヅルによって切り裂かれ、その後は登場しなくなったため、生死不明となりますが順当に考えて吉良にやられてそのまま死亡したものだと思われます。

能力

能力名は万物貫通(the X-axis)であり、ライフルの射線上にあるものを貫通させるというものです。

防御不可であり、引き金を引いた瞬間の射線にあるものは貫通してしまうため、銃弾のスピードなども関係ないものだと思われます。

また、自分の体があらゆる物を貫通=すり抜けるようにもでき、シンプルではありますが京楽達を苦しめた強キャラでした。

\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /

【3ヶ月無料】DMM TVで「BLEACH」を見る

【BLEACH】死亡キャラまとめ

引用元:【少年ジャンプ】公式サイト

今回はBLEACHの全編に渡る死亡キャラを死亡シーンと共にまとめました。

*BLEACH死亡キャラ一覧まとめ*

全編に渡り死亡キャラを振り返りましたが、懐かしいキャラの登場や、あのキャラはどのように死亡したのかなど改めて知ることができたのではないでしょうか。

現在、千年血戦編までアニメ化を果たしているので、あのキャラクターの壮絶な死亡シーンはアニメではどのように表現されてるかなど、ぜひチェックしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次