原作・アニメ・実写共に人気の絶えない『キングダム』。
その中に登場する謎多き・羌瘣(きょうかい)は死亡するのか気になる方も多いのではないでしょうか。
「羌瘣(きょうかい)は死亡する?死なない?」
「羌瘣(きょうかい)は史実に存在する?史実では死亡する?」
「羌瘣(きょうかい)は信と結婚する?子供は?」
羌瘣(きょうかい)はどんな人物で、主人公・信とはどんな関係なのか詳しく解説していきます!
それでは、見ていきましょう。
\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /
【キングダム】羌瘣(きょうかい)は死亡する?死なない?
引用元:アニメ【キングダム】公式サイト
結論から申し上げますと、羌瘣(きょうかい)は、死亡していません。
しかし、信(しん)を生き返らせるために禁術を使い、寿命が短くなってしまいます。
なぜ寿命が短くなるのか、詳しく見ていきましょう。
羌瘣(きょうかい)は信を生き返らせる為に禁術を使う
信(しん)は龐煖(ほうけん)との死闘の末、死亡しました。
信(しん)の体は冷たくなっており、仲間たちが大声で信(しん)を呼び掛けをしますが、意識を戻すこともできない状態です。
大切な信(しん)を生き返らせるために羌瘣(きょうかい)は、蚩尤(しゆう)に伝わる「死んだ者を生き返らせる禁術」を使います。
しかし、その禁術は、姉として慕っていた羌象(きょうしょう)からは、人を生き返す術など存在しないと聞かされてました。
また、その術を使うと、最悪なことが起きると伝えられている「危険な術」ということもあり、絶対に使うなと言われてきたのです。
しかし、羌瘣(きょうかい)は信(しん)を生き返らせるため、諦めずに、うろ覚えの呪語を思い出しながら術を唱え始めました。
すると、術が発動し、羌瘣(きょうかい)は「天地の間(てんちのはざま)」へ入ることができたのです。
そこには、羌瘣(きょうかい)が仇打ちをした時に死んだ幽連(ゆうれん)がいて、ここから進むのか止めて帰るのかを聞かれます。
そのまま進むためには、羌瘣(きょうかい)の寿命と引き換えに助けに行けると言われます。
羌瘣(きょうかい)は即答で、信(しん)を生き返らせられるなら自分の命を全部あげると言い、信(しん)のところに行かせて欲しいと懇願します。
そして、羌瘣(きょうかい)目の前では、信(しん)は『朱い階段』を登ろうとしていました。
この『朱い階段』は登ると戻れなくなるため、必死に羌瘣(きょうかい)は信(しん)を呼び止めます。
すると、信(しん)は、まだ夢をかなえていない事を思い出しました。
そこに、生き返られる光の穴が現れ、羌瘣(きょうかい)は早く信(しん)を生き返らせるためにを光の穴に突き飛ばします。
しかし、そこでは羌瘣(きょうかい)の周りだけが沼になっており、抵抗する力もなく、ぬかるんだ沼に命(寿命)を吸いとられてしまったのです。
すると、そこに戦死した飛信隊の松左(しょうさ)と去亥(きょがい)の2人が、間一髪のところで羌瘣を助けにきてくれました。
沼から羌瘣(きょうかい)を引っ張り、動けない羌瘣(きょうかい)を光の穴へ送ってくれました。
この2人が居なければ、羌瘣(きょうかい)は死んでいたかもしれません。
羌瘣(きょうかい)は死亡せず寿命が短くなった
禁術を使った羌瘣(きょうかい)は死亡していませんが、寿命が短くなってしまいました。
全てを捧げるつもりだった羌瘣(きょうかい)にとっては、死亡しなかっただけでも幸いと言えるでしょう。
寿命が短くなったことと、今まで使えていた術も使えない、または、弱くなった術もあると羌象(きょうしょう)に忠告を受けます。
それでも羌瘣(きょうかい)は、自分がやったことに後悔は無いと言っています。
寿命が短くなったことより、信(しん)を生き返させたれたことに満足しているようですね。
\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /
【キングダム】羌瘣(きょうかい)の死亡シーンは何巻何話?アニメは?
引用元:【キングダム】コミックス58巻
羌瘣(きょうかい)は死亡していないため、死亡シーンはありません。
しかし、信(しん)のために禁術を使い、「天地の間(てんちのはざま)」の沼で寿命を吸われたシーンは58巻・631話「朱い階段」です。
このシーンはアニメではまだ描かれていません。
この沼に沈むと死んだことになりますが、吸われている時に既に亡くなっている松左(しょうさ)や去亥(きょがい)に助けられました。
\無料で漫画「キングダム」が試し読みできる!/
【キングダム】羌瘣(きょうかい)とは?実写の女優や声優は?
引用元:TVアニメ【キングダム】公式X(旧Twitter)
羌瘣(きょうかい)とは、伝説の暗殺一族・蚩尤(しゆう)の末裔です。
羌瘣(きょうかい)の実写を担当しているのは女優の清野菜名(せいのなな)さん、アニメの声優は日笠陽子さん(ひかさようこ)さんです。
詳しく見ていきましょう。
羌瘣(きょうかい)のプロフィール
羌瘣(きょうかい)のプロフィールを紹介します。
名前 | 羌瘣(きょうかい) |
性別 | 女性 |
所属国 | 秦国 |
所属軍 | 飛信隊 |
役職 | 五千人将 |
羌瘣(きょうかい)は蚩尤(しゆう)という伝説の暗殺集団の末裔です。
羌瘣(きょうかい)は幼い頃から剣術を学び、巫舞(みぶ)という特殊な呼吸法を使う剣術で戦います。
蚩尤(しゆう)は19ある一族の中から2人ずつ候補者を出します。
羌瘣(きょうかい)はその候補者の1人で、蚩尤(しゆう)を継承するには「祭(さい)」と呼ばれる儀式で最後まで勝ち残らなければなりません。
なんと羌瘣(きょうかい)と別のもう1人の候補者は、羌瘣が姉のように慕っていた羌象(きょうしょう)だったのです。
羌瘣(きょうかい)と羌象(きょうしょう)は仲が非常に良く、お互いに戦いたくないと思っていました。
儀式・「祭(さい)」が始まる当日。
羌瘣(きょうかい)と戦いどちらが死ぬのなら、羌象(きょうしょう)は自分が死んだ方がいいと思い、羌瘣を眠らせました。
羌象(きょうしょう)は1人で「祭(さい)」に参加したのです。
羌瘣(きょうかい)の目が覚めた時には、既に「祭(さい)」は終わっていて、羌象(きょうしょう)は死亡していました。
この出来事から、羌瘣(きょうかい)は卑怯な手で羌象(きょうしょう)を殺した幽連に、復讐を誓ったのです。
羌瘣(きょうかい)の実写
羌瘣(きょうかい)の実写を演じている女優さんは清野菜名(せいのなな)さんです。
清野菜名さんは1994年生まれの現在28歳、日本の女優でありモデルさんでもあります。
清野菜名さんの有名な作品は以下の通りです。
- トットちゃん(黒柳徹子)
- 半分青い(香宮悠子)
- 今日から俺は‼(赤坂莉子役)
- 婚姻届に判を捺しただけですが(大加戸明葉役)
清野菜名さんは劇場版「キングダム2 遙かなる大地へ」「キングダム3 運命の炎」に出演しています。
それに伴い、キングダムの出演にあたって、撮影が始まる3ヶ月前からトレーニングをして体づくりをしてから撮影に挑んでいたようです。
羌瘣(きょうかい)の舞うような剣術に魅せる演技力は素晴らしかったですね。
まだまだ続くキングダム、これからの羌瘣(きょうかい)役の清野菜名さんに期待したいです。
羌瘣(きょうかい)の声優
アニメの羌瘣(きょうかい)の声優を担当しているのは、日笠陽子(ひかさようこ)さんです。
日笠陽子さんは、1985年生まれの声優・歌手です。声優としては2007年から活動しています。
日笠陽子さんの代表作品は以下の通りです。
- けいおん!(秋山澪)
- 戦姫絶唱シンフォギア(マリア・カデンツァヴナ・イヴ)
- ISインフィニット・ストラトス(篠ノ之箒)
- 呪術廻戦(庵歌姫役)
アニメでも、まだまだ続く羌瘣(きょうかい)役の日笠陽子さんのご活躍が楽しみですよね。
\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /
【キングダム】羌瘣(きょうかい)は史実に存在する?死亡は史実通り?
引用元:アニメ【キングダム】公式サイト
『キングダム』に登場するキャラクターは史実に基づいた武将やオリジナルキャラが登場します。
実は羌瘣(きょうかい)は史実に存在しています。
史実での性別や史実での死亡について、詳しく見ていきましょう。
羌瘣(きょうかい)は史実では男性
史実で羌瘣(きょうかい)は男性でも女性でも記されていません。
ただ、この時代に将軍として活躍している人たちのほとんどが男性であり女性はいないのです。
羌瘣(きょうかい)が女性であれば史実に記されていたはずですが、そのような記録がないため、男性だったと言えます。
羌瘣(きょうかい)は嬴政(えいせい)に仕えていた
羌瘣(きょうかい)は史実では、嬴政(えいせい)に仕えていたと記録があるようです。
主な羌瘣(きょうかい)の史実での活躍は、秦国で活躍し幽穆王(ゆうぼくおう)が東陽に逃亡した時には、捕えたと記録があります。
羌瘣(きょうかい)は王翦(おうせん)や楊端和(ようたんわ)と趙の首都を滅亡させています。
また、羌瘣(きょうかい)は兵を率いて燕を攻め、中山に駐屯していましたがそれ以降の記録はありません。
羌瘣(きょうかい)の史実での死亡は記録なし
羌瘣(きょうかい)の史実での死亡の記録はありません。
前述したように、羌瘣(きょうかい)は兵を率いて燕を攻め、中山に駐屯していましたがそれ以降の記録が一切ないのです。
ですので、羌瘣(きょうかい)が最後どのように死亡したのかは未だ明らかになっていません。
\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /
【キングダム】羌瘣(きょうかい)は信と結婚した?
引用元:アニメ【キングダム】公式サイト
羌瘣(きょうかい)と信(しん)は互いに大切な存在でありますが、結婚したのかは明らかになっておりません。
キングダムではあまり見ることのない恋話を詳しくみていきましよう。
羌瘣(きょうかい)と信は互いに大切な存在
羌瘣(きょうかい)と信(しん)はお互いが大切な存在になっていることを、ひそかに感じとっています。
羌瘣(きょうかい)は初めて登場した場面で、「話すことが嫌い」と言って自分から他人を近づけないようにしていました。
それでも信(しん)は仲間として一緒に戦うのだからと、羌瘣(きょうかい)に話しかけていきます。
羌瘣(きょうかい)の中で信(しん)と関わることで少しずつ変わっていき心が開き始めます。
また、信(しん)は戦いが終わり、羌瘣(きょうかい)の姿がないと気づくと、真っ先に飛び出し探しに行ったり、羌瘣(きょうかい)を待っている場面がよくあります。
信(しん)は羌瘣(きょうかい)に向けて、恋愛的な発言はしていませんが、信(しん)の全ての行動に仲間以上の感情があるように見えます。
史実では信に子供がいるが妻が羌瘣(きょうかい)か分からない
信(しん)は史実では子供がいることは記されていますが、妻が羌瘣(きょうかい)かはわかりません。
羌瘣(きょうかい)は史実では女性とは記されておらず、おそらく男性の武将です。
ですので、羌瘣(きょうかい)が信(しん)の妻という確率は低いでしょう。
しかし、『キングダム』では史実に基づいて描かれている部分も多いですが、オリジナルストーリーも混じっています。
『キングダム』で羌瘣(きょうかい)が女性の設定のため、今後、信(しん)の妻が羌瘣(きょうかい)という可能性も大いにあります。
羌瘣(きょうかい)の「違わない」発言
羌瘣(きょうかい)は信(しん)からなぜ自分の命を削ってまで、助けたのかと責められましたが、羌礼(きょうれい)が「(羌瘣(きょうかい)は)隊長のことが好きだから」と言われてしまいます。
すぐに羌瘣(きょうかい)は否定をしますが、羌礼(きょうれい)に違うのか確認をされると「違わない」と言い直していました。
信(しん)本人の前ではっきり告白をしているようですが、羌瘣(きょうかい)は人を好きになることや恋愛感情がどう言うものなのかを理解していません。
また、2人とも死と隣り合わせで活動をしているところに、戦い以外のことを気にかける暇などないかもしれません。
羌瘣(きょうかい)の「信の子供産む」発言
羌瘣(きょうかい)は羌象(きょうしょう)の仇うちが終わり、飛信隊へ戻ってきた時に自分の目標を信(しん)達の前で告白しています。
1つ目は「将軍になる」こと、2つ目は「信の子供を産む」ことです。
羌瘣(きょうかい)は子供の授かり方を間違った知識で教えられていたため、信(しん)の子供を産むと本人の前でサラッと言えたのでしょう。
河了貂(かりょうてん)に子供の授かり方を聞いた羌瘣(きょうかい)は、その後しばらくは信(しん)を避けていたようです。
\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /
【キングダム】羌瘣(きょうかい)死亡まとめ
引用元:アニメ【キングダム】公式サイト
今回は羌瘣(きょうかい)の死亡についてまとめました。
羌瘣(きょうかい)の死亡まとめ
- 羌瘣(きょうかい)は死亡していないが、信を生き返らせるため禁術を使い、寿命が減った
- 羌瘣(きょうかい)の禁術を使い寿命が減るシーンはコミックス58巻・631話
- 羌瘣(きょうかい)の史実での死亡は記録がないため、なぜ死亡したのかは不明
羌瘣(きょうかい)と信(しん)はお互いに大切な存在ですが、結婚するのでしょうか。
今後2人の展開や戦いがどうなっていくのかなど『キングダム』にはまだまだ見どころが沢山あります。
実写の人気も上がる一方、2024年1月にはアニメのシーズン5が放映予定です。
『キングダム』のコミックス、アニメ、実写も一緒に楽しみに待ちましょう!
\ 今すぐ3ヶ月無料体験! /